嬉野温泉街 x その他の定期的イベント
嬉野温泉街のおすすめのその他の定期的イベントスポット
嬉野温泉街のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。嬉野茶に親しむため、茶席、手揉み体験などのイベントを開催「うれしの茶ミット」、夏の夜空を彩る豪華絢爛な花火大会は必見「嬉野温泉夏まつり」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
嬉野温泉街の新着記事
嬉野温泉街のおすすめのその他の定期的イベントスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
うれしの茶ミット
嬉野茶に親しむため、茶席、手揉み体験などのイベントを開催
新茶シーズンを前に嬉野茶に親しむイベント。茶席、手揉み実演・体験、お茶摘みツアー、お茶や食品の展示販売、つきたてのお茶餅のふるまいなど様々なイベントが催される。
![うれしの茶ミットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000403_3462_1.jpg)
うれしの茶ミット
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下野甲12-1嬉野温泉公園
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで30分、嬉野温泉バスセンター下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月上旬の土・日曜
- 営業時間
- 9:00~16:00
嬉野温泉夏まつり
夏の夜空を彩る豪華絢爛な花火大会は必見
毎年趣向を凝らした数々のイベントを開催。花火大会では約2500発の花火が夜空を彩る。開くと600mもの大きさに広がる西九州最大級の2尺玉は必見だ。
嬉野温泉夏まつり
- 住所
- 佐賀県嬉野市下宿みゆき公園周辺
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで27分、公会堂前下車、徒歩4分(タクシーでは23分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月11日
- 営業時間
- 18:00~、花火大会と不知火太鼓は20:30~