伊万里・有田・武雄・嬉野 x その他の定期的イベント
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめのその他の定期的イベントスポット
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめのその他の定期的イベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。樹齢300年のシャクナゲの名所。弘法大師が開山した古刹「高野寺シャクナゲまつり」、嬉野茶に親しむため、茶席、手揉み体験などのイベントを開催「うれしの茶ミット」、「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:1 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア
伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめのその他の定期的イベントスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
高野寺シャクナゲまつり
樹齢300年のシャクナゲの名所。弘法大師が開山した古刹
弘法大師が開山した古刹で樹齢300年のシャクナゲの名所。4月上旬から5月中旬は、境内に日本シャクナゲや西洋シャクナゲが咲き誇り多くの参拝客で賑わう。
![高野寺シャクナゲまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000627_1877_1.jpg)
![高野寺シャクナゲまつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000627_1877_2.jpg)
高野寺シャクナゲまつり
- 住所
- 佐賀県武雄市北方町志久3249高野寺
- 交通
- JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きで2分、北方支所前下車、徒歩4分(タクシーでは3分)
- 料金
- 拝観料500円
- 営業期間
- 4~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
うれしの茶ミット
嬉野茶に親しむため、茶席、手揉み体験などのイベントを開催
新茶シーズンを前に嬉野茶に親しむイベント。茶席、手揉み実演・体験、お茶摘みツアー、お茶や食品の展示販売、つきたてのお茶餅のふるまいなど様々なイベントが催される。
![うれしの茶ミットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000403_3462_1.jpg)
うれしの茶ミット
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下野甲12-1嬉野温泉公園
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで30分、嬉野温泉バスセンター下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月上旬の土・日曜
- 営業時間
- 9:00~16:00
観梅まつり
咲き誇る梅の香りがあたりを包み、多彩なイベントで賑わう
御船山の東山麓一帯に広がる約16万5000平方メートルの敷地に、シーズンになると約3000本の梅の花が咲き誇る。見ごろの時期に合わせて、観梅スケッチ大会を実施。
![観梅まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000409_1877_1.jpg)
![観梅まつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000409_1875_1.jpg)
観梅まつり
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄5166御船ヶ丘梅林周辺
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで7分、ゆめタウン下車、徒歩7分(タクシーでは2分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 2月上旬~3月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:30
武雄温泉春まつり
稚児行列や神輿が町内を巡る、神功皇后ゆかりの古湯のお祭り
神功皇后ゆかりの古湯のお祭り。前夜祭は提灯を飾りつけた宵神輿が出たり、本祭りでは稚児行列や神輿が町内を巡る。
![武雄温泉春まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000592_1877_1.jpg)
武雄温泉春まつり
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄温泉楼門周辺
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月上旬の土・日曜
- 営業時間
- 18:00~、日曜は9:30~
光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り
ロマンチックな灯りに包まれる
竹古場キルンの森公園の飛龍窯周辺で、毎年バレンタインデー時期に開催するイベント。6000個を超える灯籠が、幻想的な風景を描く。JR武雄温泉駅からシャトルバスを運行。
![光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010544_4028_1.jpg)
![光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010544_4028_2.jpg)
光のバレンタイン TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り
- 住所
- 佐賀県武雄市武内町真手野24001-1竹古場キルンの森公園内 飛龍窯周辺
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで15分(期間中シャトルバスあり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 15:00~21:00、日曜は12:00~
嬉野温泉夏まつり
夏の夜空を彩る豪華絢爛な花火大会は必見
毎年趣向を凝らした数々のイベントを開催。花火大会では約2500発の花火が夜空を彩る。開くと600mもの大きさに広がる西九州最大級の2尺玉は必見だ。
嬉野温泉夏まつり
- 住所
- 佐賀県嬉野市下宿みゆき公園周辺
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで27分、公会堂前下車、徒歩4分(タクシーでは23分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月11日
- 営業時間
- 18:00~、花火大会と不知火太鼓は20:30~
黒髪山山開き
自然保護と登山者の無事を祈る神事の後、春の山歩きを楽しむ
野鳥や天然記念物が棲む黒髪山は「21世紀に残したい日本の自然百選」にも選出。山びらきでは自然保護と登山者の無事を祈る神事の後、思い思いに春の山歩きを楽しむ。
鍋島藩窯秋まつり
「秘窯の里」と呼ばれる大川内山の秋祭り
「火起こし式」「献上窯焚き」など大川内山に伝わる鍋島の伝統行事を古式のまま行う。各窯元によるテーマ展示や陶器市、陶筆供養、日峯社奉納式などで、多くの人で賑わう。
鍋島藩窯秋まつり
- 住所
- 佐賀県伊万里市大川内町大川内山藩窯公園周辺
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車すぐ(タクシーでは9分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00
茶わん供養・有田のちゃわん祭り
古い茶わんを供養し、新年は新しい茶わんで迎えよう
「新年は新しい茶わんで」をテーマとする有田焼卸団地の秋の陶器市。使い古しの茶わんを持参すれば新しい茶わんと交換してくれて、古い茶わんは供養してもらえる。
茶わん供養・有田のちゃわん祭り
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町赤坂有田焼卸団地
- 交通
- JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス南北線福祉保健センター行きで9分、黒牟田下車、徒歩7分(タクシーでは3分)
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00