福江 x 公園
福江のおすすめの公園スポット
福江のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遣唐使の寄港地として栄えた町の歴史を伝える「白良ヶ浜万葉公園」、遣唐使ゆかりの景勝地「魚津ヶ崎公園」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
福江のおすすめの公園スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
白良ヶ浜万葉公園
遣唐使の寄港地として栄えた町の歴史を伝える
遣唐使の寄港地として万葉の時代に栄え、平安時代には『蜻蛉日記』にも記された町の歴史を、いまに伝えようと白良ヶ浜砂丘一帯を整備してつくられた公園。中央には展望台がある。
白良ヶ浜万葉公園
- 住所
- 長崎県五島市三井楽町濱ノ畔3198-2
- 交通
- 福江港から一般道、国道384号を三井楽方面へ車で22km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
魚津ヶ崎公園
遣唐使ゆかりの景勝地
空と海を赤く染めて沈む夕日の眺めがすばらしい。園内はバンガロー、貸しテント、炊事棟を設けたキャンプ場になっている。秋には200万本のコスモスが満開になる。
![魚津ヶ崎公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000553_1387_1.jpg)
魚津ヶ崎公園
- 住所
- 長崎県五島市岐宿町岐宿1218-1
- 交通
- 福江港から五島バス三井楽行きで30分、魚津ヶ崎公園入口下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/テント持ち込み(1張)=720円/テントレンタル(4人用)=820円~/バンガロー=12300円(1泊)~、720円~(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、バンガローはイン14:00、アウト10:00