トップ > 日本 x その他名所 > 九州・沖縄 x その他名所 > 長崎・佐賀 x その他名所 > 長崎・諫早 x その他名所

長崎・諫早 x その他名所

長崎・諫早のおすすめのその他名所スポット

長崎・諫早のおすすめのその他名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海上空港「長崎空港」、穏やかな海を眺めながら電車を待つ時間は至福「千綿駅」、長崎の陸の玄関口「長崎駅」など情報満載。

  • スポット:5 件

長崎・諫早のおすすめのその他名所スポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

長崎空港

海上空港

大村湾の海岸から約2kmに浮かぶ箕島を埋め立てた世界初の本格的な海上空港。ターミナルビルには総合売店がある。

長崎空港

住所
長崎県大村市箕島町593
交通
長崎自動車道大村ICから国道444号、県道38号、一般道を長崎空港方面へ車で5km

千綿駅

穏やかな海を眺めながら電車を待つ時間は至福

大村湾に接し、国道34号沿いのなだらかなカーブに面したJR大村線の駅。開放的なホームから大村湾が一望できる「海の見える駅」で、昔ながらの木造駅舎とともに夕映えに輝く大村湾をバックに写真を撮る人が多い。

千綿駅

住所
長崎県東彼杵郡東彼杵町平似田郷750-3
交通
JR大村線千綿駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

長崎駅

長崎の陸の玄関口

令和4(2022)年3月商業施設「長崎街道かもめ市場」開業し、同年9月武雄温泉駅~長崎駅を走る西九州新幹線が開業。長崎の陸の玄関口として長崎駅に熱い視線が集まる。

長崎駅

住所
長崎県長崎市尾上町
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

龍馬の肘置きと彦馬のカメラ

坂本龍馬気取りでポーズ

上野彦馬は肘置きにもたれかかった坂本龍馬の写真を撮影した人物。上野彦馬宅跡の石碑の前に、その肘置きと彦馬のカメラを模したモニュメントがあり、記念撮影ができる。

龍馬の肘置きと彦馬のカメラの画像 1枚目
龍馬の肘置きと彦馬のカメラの画像 2枚目

龍馬の肘置きと彦馬のカメラ

住所
長崎県長崎市伊勢町4
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで7分、新大工町下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

長崎スコーコーヒーパーク

スコーズカフェを併設した、日本初の観光コーヒー園

日本初の観光コーヒー園。コーヒー温室では春から夏に赤く熟した実、初夏から初秋に純白の花を見ることができる。スコーズカフェを併設。長崎県産のコーヒー、コーヒーピラフが好評。

長崎スコーコーヒーパークの画像 1枚目
長崎スコーコーヒーパークの画像 2枚目

長崎スコーコーヒーパーク

住所
長崎県大村市寿古町813-1
交通
JR大村線大村駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/寿古珈琲=1050円・1575円/寿古のコーヒーキャンディ=525円/くるくるパンケーキ=530円/バナいもカレー=980円/コーヒーピラフ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉園、時期により異なる)、スコーズカフェは10:30~21:00(閉店)