長崎・佐賀 x 祭り
長崎・佐賀のおすすめの祭りスポット
長崎・佐賀のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。街を彩る幻想的なランタン「長崎ランタンフェスティバル」、日本最多の650品種のチューリップ「ハウステンボス チューリップ祭」、勇壮な曳山が街をかけめぐる「唐津くんち」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:4 件
長崎・佐賀のおすすめエリア
長崎・佐賀の新着記事
長崎・佐賀のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 36 件
長崎ランタンフェスティバル
街を彩る幻想的なランタン
中国の旧正月を祝う盛大な行事。約1万5000個のランタン(中国提灯)や大小のオブジェが所狭しと並び市内を美しく彩る。「龍踊り」や「皇帝パレード」等イベント満載。
長崎ランタンフェスティバル
- 住所
- 長崎県長崎市湊公園、長崎新地中華街ほか
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ(湊公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月下旬~2月上旬
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ
唐津くんち
勇壮な曳山が街をかけめぐる
「宵ヤマ」で幕を開け、獅子や兜をかたどった14台の曳山が登場。重さ2~4tにも及ぶ巨大な曳山が、砂に車輪を取られながらも豪快に進む様子は圧巻のひとこと。
唐津くんち
- 住所
- 佐賀県唐津市唐津神社周辺
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から徒歩12分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月2~4日
- 営業時間
- 宵ヤマ(2日)は19:30~22:00、御旅所神幸(3日)は9:30~16:30、町廻り(4日)は10:30~17:30(要確認)
小友祇園祭(海を渡る山笠)
50人の若者が山笠を担いで海を練り歩き、五穀豊穣、大漁を祈願
八坂神社に五穀豊穣、大漁を祈願する祭。3ヶ月前から身を清めた50人の若者が、高さ15m・重さ3tの山笠を担いで海を練り歩く。
小友祇園祭(海を渡る山笠)
- 住所
- 佐賀県唐津市呼子町小友1026-1八坂神社
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス呼子台場みなとプラザ行きに乗り換えて5分、長沙子下車、徒歩11分(タクシーでは23分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 旧暦6月14~15日
- 営業時間
- 神事13:00~、山笠14:00~(要確認)
しまばら温泉不知火まつり
馬上の凛々しい天草四郎が率いるパレードが見もの
最大の見どころは市中パレード。馬上の凛々しい天草四郎を中心に、遣欧少年使節団、キリシタン大名や趣向を凝らした山車が、威風堂々と練り歩く他、イベントも満載。
しまばら温泉不知火まつり
- 住所
- 長崎県島原市島原城ほか市内一円
- 交通
- 島原鉄道島原駅から徒歩10分(島原城)
- 料金
- スーパービンゴ大会=100円/ (フリーマーケット、物産市については要問合せ)
- 営業期間
- 10月第3土・日曜
- 営業時間
- 前夜祭18:00~(1日目)、島原城フリーマーケット10:00頃~(2日目)、市中パレード13:00頃~(2日目)、スーパービンゴ大会16:00~(2日目)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
YOSAKOIさせぼ祭り
全国から集まったチームが自慢の踊りを披露し競い合う
佐世保市民総参加の秋祭。佐世保駅前広場やアーケード、ハウステンボス内のステージなどを使って大規模に行われる。全国から多数のチームが参加し、自慢の踊りを競う。
YOSAKOIさせぼ祭り
- 住所
- 長崎県佐世保市名切お祭り広場ほか全15会場
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バスまたは西肥バス大野方面行きで6分、松浦町下車すぐ(名切お祭り広場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬の金~日曜
- 営業時間
- 前夜祭は17:30~21:00、本祭1日目は9:10~22:00、本祭2日目は9:00~20:00
諫早万灯川まつり
水害犠牲者の冥福を祈り万灯がともされる
1957(昭和32)年に諫早を襲った大水害の際の犠牲者を追悼する祭。宵の本明川のほとりに約2万3000本の万灯がともり、打ち上げ花火が夜空を染める。
諫早万灯川まつり
- 住所
- 長崎県諫早市高城町諫早公園前本明川河川敷
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から県営バス市役所方面行きで5分、諫早公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月25日
- 営業時間
- 20:00~21:00
長崎居留地まつり
歴史的文化遺産を今に生かす、旧外国人居留地でのイベント
グラバー園や東山手・南山手地区に残る旧外国人居留地の、歴史的文化遺産を今に生かすイベント。オランダ坂かけあがり大会や、居留地大バザールなどを予定する。
長崎居留地まつり
- 住所
- 長崎県長崎市東山手町・南山手町・大浦一帯
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月中旬
- 営業時間
- イベントにより異なる(詳細は要問合せ)
江迎千灯籠まつり
情緒あふれる光の祭典
街中に飾られた1万個近い灯籠に火が灯され、約3300個の灯籠で飾られた高さ約25mのタワーの周りでは郷土太鼓の演奏などを披露。美しい花火がクライマックスを飾る。
江迎千灯籠まつり
- 住所
- 長崎県佐世保市江迎町長坂中央公園・江迎町役場周辺ほか
- 交通
- 松浦鉄道江迎鹿町駅から徒歩10分(中央公園)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月23~24日
- 営業時間
- 13:00~21:30、花火大会21:00~21:30、他イベントにより異なる
孔子祭
中国伝統の儀式が見られる
孔子生誕を祝い、古式にのっとり儀式をとり行う。国内ではほかに例を見ない牛・豚・山羊をいけにえに供えるのも長崎の孔子廟ならでは。祭官の式服や祭具がじつに華やかだ。
孔子祭
- 住所
- 長崎県長崎市大浦町10-36孔子廟
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月最終土曜
- 営業時間
- 13:00~
十日恵比須大祭
「福もち投げ」をはじめ多彩な催しがある。商売繁盛を願う祭り
商売繁盛を願い、与賀神社の境内にある佐賀恵比須神社で行われる祭り。初日の「福もち投げ」をはじめ、多彩な催しがある。重文の石橋や鳥居、朱塗りの楼門などは見もの。
十日恵比須大祭
- 住所
- 佐賀県佐賀市与賀町2-50与賀神社内
- 交通
- JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀女子短大・高校行きまたは佐賀大学行きで10分、辻の堂下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
祇園祭
無病息災や家内安全を祈願する祭礼。境内でほおずきが売られる
無病息災や家内安全を祈願する祭礼。地元では「ぎおんさん」と呼ばれ、観光客が参拝することもできる。境内には厄除け縁起ものの、ほおずきが売られることで有名。
太良嶽神社秋祭り
五穀豊穣と家内安全を祈願する祭
五穀豊穣と家内安全を祈願する祭。神輿や幼児の行列などが街中をまわり、神社に奉納する。中でも佐賀を代表する伝承芸能の「面浮立の舞」は祭りの一番の見せ場。
子泣き相撲
赤ちゃんの元気な泣き声が響き渡る平戸の伝統行事
毎年節分の日に行われる「子泣き相撲」は、赤ちゃんの元気な泣き声に悪疫退散を託す、一風変わった伝統行事。赤ちゃんの可愛らしい仕草に会場は和やかな笑い声に包まれる。
子泣き相撲
- 住所
- 長崎県平戸市岩の上町1206-1最教寺
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸新町下車、徒歩5分
- 料金
- 参加料=3000円/
- 営業期間
- 2月3日
- 営業時間
- 10:00~14:00頃
竹崎観世音寺修正会鬼祭
「裸祭」「鬼祭」とも言われ、1000年あまり前から行われる
709(和銅2)年に行基菩薩によって創建されたという竹崎観世音寺で、1000年あまり前から行われている祭り。「裸祭」「鬼祭」とも言われている。
竹崎観世音寺修正会鬼祭
- 住所
- 佐賀県藤津郡太良町大浦甲竹崎248竹崎観世音寺境内
- 交通
- JR長崎本線肥前大浦駅から祐徳バス竹崎港行きで9分、観世音横下車すぐ(タクシーでは10分)
とす弥生まつり
弥生時代の装束で舞を披露する。桜の見頃にはライトアップも
弥生時代の装束で武人舞や巫女舞を披露し、バザーなどのテントも立ち並ぶ。史跡めぐりウォーキングも好評。会場の田代公園は桜の名所で見頃に合わせ夜桜のライトアップも。
とす弥生まつり
- 住所
- 佐賀県鳥栖市柚比町田代公園
- 交通
- JR鹿児島本線田代駅から鳥栖市ミニバスフレスポ鳥栖行きで12分、中冨記念くすり博物館前下車、徒歩10分(タクシーでは5分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3月下旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~15:00
市川の天衝舞浮立
天衝を振り回して踊る「マクリ」は迫力満点
約500年前から秋祭として奉納されてきた天衝舞浮立。秋の収穫を祝い、天下泰平を祈願する。天衝を地面すれすれに振り回す「マクリ」で祭りは頂点に達する。
市川の天衝舞浮立
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町市川1505諏訪神社ほか
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで45分、天河橋で昭和バス(便数少ない)葛の尾行きに乗り換えて12分、天山登山口下車すぐ(タクシーでは35分)