吉井・原鶴温泉・小石原 x 岩
吉井・原鶴温泉・小石原のおすすめの岩スポット
吉井・原鶴温泉・小石原のおすすめの岩ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。古代の朝鮮式山城で、昭和47(1972)年に国指定史跡となる「杷木神籠石」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
吉井・原鶴温泉・小石原の新着記事
吉井・原鶴温泉・小石原のおすすめの岩スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
杷木神籠石
吉井・原鶴温泉・小石原 ✕
岩
古代の朝鮮式山城で、昭和47(1972)年に国指定史跡となる
杷木神籠石は、尾根上に造られた土塁と列石で谷を取り囲んだ古代の朝鮮式山城。土塁の長さ約2.2km、谷には2つの水門が残る。昭和47(1972)年に、国指定史跡となる。
![杷木神籠石の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010114.jpg)