トップ > 日本 x 神事・神楽など > 九州・沖縄 x 神事・神楽など > 福岡・北九州 x 神事・神楽など > 柳川・久留米・秋月 x 神事・神楽など > 久留米 x 神事・神楽など

久留米 x 神事・神楽など

久留米のおすすめの神事・神楽などスポット

久留米のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統ある日本最古の舞楽で、国の重要無形民俗文化財に指定「幸若舞」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:1 件

久留米のおすすめの神事・神楽などスポット

1~20 件を表示 / 全 1 件

幸若舞

伝統ある日本最古の舞楽で、国の重要無形民俗文化財に指定

700年の伝統を持つ日本最古の舞楽で、五穀豊穣を祈って奉納される。武士の華やか、かつ哀しい物語をテーマにしたものが多く、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

幸若舞の画像 1枚目

幸若舞

住所
福岡県みやま市瀬高町大江1488大江天満神社舞堂
交通
JR鹿児島本線瀬高駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
1月20日
営業時間
11:30~15:00(開会式11:30~、上演12:00~)、要問合せ