久留米 x 山
久留米のおすすめの山スポット
久留米のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然と眺望を楽しめるスポット「高良山」、山頂には明治期の洋画家青木繁の歌碑が立つ「兜山」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
久留米の新着記事
久留米のおすすめの山スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
高良山
自然と眺望を楽しめるスポット
久留米中心部にある標高312.3mの山。中腹に筑後国一の宮である高良大社が鎮座している。春はツツジ、秋は紅葉が楽しめる。眺望も素晴らしく、天気がよければ長崎・雲仙普賢岳も望める。
![高良山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012517_4028_1.jpg)
高良山
- 住所
- 福岡県久留米市御井町
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス信愛女学院久留米行きで15分、御井町下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
兜山
山頂には明治期の洋画家青木繁の歌碑が立つ
山頂には、久留米出身の画家青木繁の望郷の歌碑がある。閉鎖中の旧キャンプ場内にあるため、3月の「けしけし祭り」と11月の「緑のハイキング」開催時以外は立ち入ることができない。
兜山
- 住所
- 福岡県久留米市山本町豊田兜山
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス上原行きまたは善院行きで30分、柳坂下車、登山口まで徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月のけしけし祭りと11月の緑のハイキング開催時
- 営業時間
- 情報なし