久留米 x 文化施設
久留米のおすすめの文化施設スポット
久留米のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。久留米藩主有馬氏ゆかりの品が並ぶ「有馬記念館」、戦後の児童文学界の大家の生涯にふれる「與田凖一記念館」、福岡県の歴史のワクワクがいっぱい「九州歴史資料館」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:2 件
久留米のおすすめエリア
久留米の新着記事
久留米のおすすめの文化施設スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
有馬記念館
久留米藩主有馬氏ゆかりの品が並ぶ
久留米市制70周年を記念して、昭和35(1960)年に株式会社ブリヂストンの石橋正二郎氏から寄贈された郷土資料館。久留米藩主有馬家ゆかりの歴史資料、美術工芸品を中心に展示公開。
![有馬記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001502_3225_1.jpg)
![有馬記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001502.jpg)
有馬記念館
- 住所
- 福岡県久留米市篠山町444
- 交通
- JR九州新幹線久留米駅から徒歩15分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、土曜は高校生以下無料、15名以上の団体は50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
與田凖一記念館
戦後の児童文学界の大家の生涯にふれる
「小鳥はとってもうたが好き」の歌い出しで有名な『小鳥のうた』の作詞者與田凖一の記念館。書籍や自筆の書などをとおして、戦後の児童文学界を牽引してきた生涯にふれることができる。
與田凖一記念館
- 住所
- 福岡県みやま市瀬高町下庄800-1みやま市立図書館内
- 交通
- JR鹿児島本線瀬高駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、金曜は~20:00(閉館)
九州歴史資料館
福岡県の歴史のワクワクがいっぱい
福岡県立の歴史系博物館で、大宰府史跡をはじめ古文書や仏像など県内の文化財の調査、研究、展示を行う。文化財の修復作業を見ることができ、土・日曜、祝日は土器パズルなどの古代体験を実施。
![九州歴史資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001571_00001.jpg)
九州歴史資料館
- 住所
- 福岡県小郡市三沢5208-3
- 交通
- 西鉄天神大牟田線三国が丘駅から徒歩10分
- 料金
- 第1・3展示室(日~金曜)=大人210円、高・大学生150円、中学生以下無料/第1・3展示室(土曜)=大人210円、大学生150円、高校生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者と同伴者1名無料、20名以上の団体は50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
久留米市美術館
さまざまな展覧会や関連イベントを開催
さまざまな展覧会や関連イベントを開催している本館と、株式会社ブリヂストンの創業者で、久留米市の名誉市民である石橋正二郎氏の久留米市発展の功績などが紹介されている石橋正二郎記念館がある。
![久留米市美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001687_00001.jpg)
![久留米市美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001687_00002.jpg)
久留米市美術館
- 住所
- 福岡県久留米市野中町1015
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス千本杉方面行きで5分、文化センター前下車すぐ
- 料金
- 本館入館料=展覧会により異なる、中学生以下無料/石橋正二郎記念館入館料=高校生以上300円、中学生以下無料/ (15名以上の場合団体割引あり、障がい者割引あり、65歳以上割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
石橋文化センター
四季の花々と貴重なアートを鑑賞
園内には石橋文化ホール、石橋美術館、久留米市立中央図書館、憩の森、楽水亭、日本庭園、400品種2600株が咲くバラ園などがある。池には30品種1万株のショウブを植栽。
![石橋文化センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001693_3896_1.jpg)
![石橋文化センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001693_3842_2.jpg)
石橋文化センター
- 住所
- 福岡県久留米市野中町1015
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス千本杉方面行きで5分、文化センター前下車すぐ
- 料金
- 無料 (園内施設は有料あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、5~9月は園内のみ~19:00)
福岡県青少年科学館
「地球」がテーマの科学館
「地球」をテーマにした科学館。遊びながら体験し、科学を学ぶことができる。各種イベントなども盛りだくさん。コスモシアターでは、プラネタリウムなどが楽しめる。
福岡県青少年科学館
- 住所
- 福岡県久留米市東櫛原町1713中央公園内
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バスゆめタウン久留米・土木事務所前・田主丸駅前行きで5分、青少年科学館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人400円、4歳~高校生200円/コスモシアター=大人600円、4歳~高校生300円/ (65歳以上、障がい者とその介護者は入館無料、土曜は高校生以下無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)、土・日曜、祝日は~16:30(閉館17:00)