渡辺通・春吉 x グルメ
渡辺通・春吉のおすすめのグルメスポット
渡辺通・春吉のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。分厚いチャーシューがのる限定の一杯を求めて「博多だるま」、カジュアルなとりかわ専門店「とりかわ宝家」、抹茶を楽しむための和カフェ「うめのま 抹茶のカフェー」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:9 件
渡辺通・春吉の新着記事
渡辺通・春吉のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
博多だるま
分厚いチャーシューがのる限定の一杯を求めて
連日客足が絶えない人気店で、有名人のサイン色紙がずらりと並ぶ。希少な豚のホホ肉のチャーシューがのる「炙りとろ肉チャーシュー麺」は、この店のみの限定品。チャーシューはバーナーであぶっていて香ばしい。
![博多だるまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010797_00002.jpg)
![博多だるまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010797_3896_4.jpg)
博多だるま
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目8-25
- 交通
- 地下鉄渡辺通駅から徒歩5分
- 料金
- 炙りとろ肉チャーシュー麺=1300円/ラーメン=700円/チャーシュー麺=850円(10個入)/餃子(10個入)=500円/ (お得なセットメニューあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30、18:30~23:30、土・日曜、祝日は11:30~23:30、営業時間変更の場合あり
とりかわ宝家
カジュアルなとりかわ専門店
住吉橋からすぐの路地裏にあるとりかわ専門店。気さくな若手店主の雰囲気からか、カジュアルな雰囲気でリーズナブルなため、普段使いに通う地元客が多い。客席はカウンター14席に、掘りごたつ式の座敷20席。
![とりかわ宝家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012918_00001.jpg)
![とりかわ宝家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012918_00000.jpg)
とりかわ宝家
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉2丁目13-4ジェンティーレ天神II 1階
- 交通
- 地下鉄天神南駅から徒歩10分
- 料金
- タレかわ=108円/塩かわ=108円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌1:00(閉店翌2:00)
うめのま 抹茶のカフェー
抹茶を楽しむための和カフェ
品書きには季節の生菓子のほか、抹茶だいふく、抹茶粥など、抹茶関連のメニューが並ぶ。店内は浅緑色の壁、昭和レトロな照明の下にアジアン家具を配するなど、不思議に落ち着く空間。
![うめのま 抹茶のカフェーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012923_00001.jpg)
![うめのま 抹茶のカフェーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012923_00002.jpg)
うめのま 抹茶のカフェー
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目1-16アビターレエクセラ 1階
- 交通
- 地下鉄渡辺通駅から徒歩3分
- 料金
- 抹茶あんみつ=800円/温かい抹茶泡ミルク=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
おいしい氷屋 天神南店
八女抹茶&豆香洞コーヒーを氷で楽しむ
製氷会社が親会社で、ブランド氷「博多純氷」でつくるかき氷が通年楽しめる。福岡名産の八女茶やあまおういちごをはじめ、福岡・九州産を中心とした和食材を使ったメニューが多い。季節限定メニューも要チェック。かき氷1品につき、ドリンクは割引きになる。
角のうぐいす
昔ながらの酒場の雰囲気が漂う
春吉二丁目の交差点に建つ大衆酒場で、店内は昔ながらの酒場の雰囲気。入ってすぐのカウンターには、多い日で各100本以上が出るという看板メニューの牛すじとろ炊きと、角の豚串の鍋が並ぶ。
![角のうぐいすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012895_00001.jpg)
![角のうぐいすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012895_00003.jpg)
角のうぐいす
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉2丁目12-14
- 交通
- 地下鉄天神南駅から徒歩7分
- 料金
- 本日の色箱=842円/角の豚串(1本)=248円/牛すじとろ炊き(1本)=248円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店翌1:00)
鮨割烹 やま中
玄界灘産の海の幸をすしで
著名な建築家が内装を手がけたスタイリッシュな寿司屋。美しい檜のカウンターからは職人の機敏な仕事ぶりが見える。ランチ、にぎり、寿司会席などで旬の味が楽しめる。
![鮨割烹 やま中の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011191_00000.jpg)
![鮨割烹 やま中の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011191_3329_3.jpg)
鮨割烹 やま中
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目8-8
- 交通
- 西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
- 料金
- ランチメニュー=2160円~/寿司会席(昼)=5400円/うにいくら丼=1080円(時価)/特上にぎり=3240円/特上おまかせにぎり=5400円(昼)・8640円~(夜)/コース料理=10800円/甘鯛のこぶじめ=約540円(時価)/しめサバ=432円(時価)/ヤリイカ=432円(時価)/ (室料合計金額の10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
日本茶専門店 茶舗ふりゅう
日本茶インストラクターがていねいに解説
久留米市にある日本茶専門店の2号店。八女の高品質ブレンド茶と静岡産のシングルオリジンを中心に地方伝統の番茶をラインアップ。店内では日本茶インストラクターがお湯の温度や器を変えながら3煎まで入れてくれる。
博多こっこ家
絶妙な焼き加減がおいしい秘密
焼き鳥の鶏ネタは、表面をさっと炙ったレア状態で出る。ささみはほどよい弾力を、とりきもはムースのような舌ざわりが楽しめる。味噌ダレで焼く丸腸は味わい深い。
![博多こっこ家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010236_3329_2.jpg)
![博多こっこ家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010236_1.jpg)
博多こっこ家
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉2丁目2-2エステートモア天神スタジオ 1階
- 交通
- 地下鉄天神南駅から徒歩10分
- 料金
- とりきも=140円/丸腸=324円/ささみ=194円/とりかわ=97円/大手羽唐揚げ=626円(2本)/米なす田楽=540円/自家製さつま揚げ=518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:30(閉店24:00)
福岡煮干しラーメン nibora
煮干しのこくがうまさを引き立てる個性派ラーメン
ラーメンは「純煮干しラーメン」、「醤油ラーメン」、「煮干し塩ラーメン」の3種類。純煮干しラーメンのスープは、大量の煮干しと水、醤油だれがベース。替え玉には、濃厚煮干しペーストと刻み玉ねぎ、刻みチャーシューをトッピングした「和え玉」もある。
![福岡煮干しラーメン niboraの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40013192_20220921-2.jpg)
![福岡煮干しラーメン niboraの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40013192_20220921-4.jpg)
福岡煮干しラーメン nibora
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目15-6
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩10分
- 料金
- 醤油ラーメン=790円/純煮干しラーメン=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30
まつ永水産
市場直送のとれピチ魚介が美味
長浜市場に揚がった魚のなかでも、とくに質のよいものを選りすぐって仕入れている。料理は活造りをメインに塩焼きや煮物など食材の味を生かしたシンプルなものが多い。予約が望ましい。
![まつ永水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011255_00000.jpg)
![まつ永水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011255_00003.jpg)
まつ永水産
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目1-20ラシーヌ渡辺通り 1階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩11分
- 料金
- アオナの刺身=2500円~/刺身盛り合わせ=1600円/各種活造り=980円~/有頭エビのクリームコロッケ=900円/海鮮丼=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)
めんくいや本店
こだわりチャーシューが好評
あっさり系のとんこつラーメンの店。名物のチャーシューメンやチャーシュー丼に使う焼き豚は、柳川のウナギの蒲焼きにヒントを得た味。チャーシュー丼はタレとご飯との相性が絶妙だ。
![めんくいや本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010944_2524_1.jpg)
![めんくいや本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010944_1793_1.jpg)
めんくいや本店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-27待鳥ビル 1階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
- 料金
- 厚切り炙りチャーシューメン=920円/チャーシュー丼=450円/ラーメン=520円/チャーシューメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~23:00(L.O.)
COFFEE COUNTY Fukuoka
産地の味わいをダイレクトに届ける一店
オーナー自ら産地に赴いてダイレクトトレードする店。エチオピアやホンジュラスなど6種類の豆をそろえ、久留米市にある本店で焙煎。豆本来の味わいを楽しめるよう、浅煎りをメインとしたコーヒーを提供する。
Good up Coffee
コーヒーのお供に人気のスイーツ系トースト
さっぱりとしてフルーティーな味わいのコーヒーが自慢のスペシャルティーコーヒースタンド。福岡の人気ベーカリー・パンストックに特注した、ふんわりサクサクのあんこトーストも人気を集める。
もつ鍋 一慶
香ばしい「炙りもつ」がおいしい
国産牛の生もつを使った伝統のもつ鍋もあるが、オススメはもつをいったん備長炭で炙り、それを鍋に投入する炙りもつ。炭の香りが移りもつ自体の香りが立つ、伝統に新風を吹き込む絶品鍋だ。
![もつ鍋 一慶の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011748_3329_3.jpg)
![もつ鍋 一慶の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011748_3329_2.jpg)
もつ鍋 一慶
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉2丁目10-14
- 交通
- 地下鉄天神南駅から徒歩8分
- 料金
- 炙りもつ鍋(1人前、注文は2人前から)しょうゆ味=1518円/みそ味=1518円/黄金比かさね味=1518円/手羽先のしょうゆ煮込み炙り=165円/ (チャージ料別385円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~翌1:00(閉店)
ラーメン海鳴
濃厚なとんこつスープに魚介のうまみが香る
清川の路地裏にあるラーメン店。20時間じっくりと炊いた豚骨スープと、吟味した魚介でとるスープをバランスよく配合した魚介とんこつラーメンが人気。魚介の風味が効いたつけダレで食べるつけ麺は、別料金のトッピングソースで味の変化が楽しめる。
![ラーメン海鳴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011655_3665_1.jpg)
![ラーメン海鳴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011655_3665_2.jpg)
ラーメン海鳴
- 住所
- 福岡県福岡市中央区清川1丁目2-8
- 交通
- 地下鉄渡辺通駅から徒歩9分
- 料金
- とんこつラーメン=650円/魚介とんこつラーメン=720円/魚介とんこつつけ麺=850円/つけ麺=800円/替え玉=100円/エビトマトのフレンチソース=200円/ジェノベーゼオイル=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、18:30~翌2:50(閉店翌3:00)
柳橋食堂
店先の魚介が、そのまま海鮮丼に
柳橋連合市場内、威勢のいい大将が迎える吉田鮮魚店が営む食堂で、店先の魚介を使った魚料理が楽しめる。なかでも、丼ものは人気。秋から春は、とらふぐ刺身定食が登場する。
![柳橋食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010843_1762_1.jpg)
![柳橋食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010843_3663_1.jpg)
柳橋食堂
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉1丁目1-10
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス渡辺通方面行きで5分、柳橋下車すぐ
- 料金
- デラックス丼=2000円/海鮮丼=670円/ごまさば丼(秋~冬)=1050円~/とらふぐ刺身定食(3~9月は要確認)=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
Heureux8
親子で楽しめる本格フランス料理
パスタ、ポトフなどのカジュアルな洋食メニューや牛肉の煮込み、鶏のコンフィなど手の込んだフランス料理が味わえる。3日前までの予約で、アレルギーメニューに対応できる。
創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU
食材の組み合わせがうまい創作串
福岡のタウン情報サイトが主催する「天神やきとり総選挙」の初代チャンピオン店が手がける。オーソドックスな野菜巻きにひと工夫施した食材の独創的な組み合わせ、フレンチのようなビジュアルの華麗さは、さすがの実力店。ほかに、鮮魚を含む旬の食材を使った居酒屋料理、洋食など幅広く楽しめる。
![創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40013105_00002.jpg)
創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2-8デンエンビル 1階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩4分
- 料金
- 牛すき焼き巻=528円/パクチーのささみ巻=297円/ネギ塩牛タン巻=429円/レタス巻明太マヨネーズ=363円/白レバーのゴルゴンゾーラ味噌=264円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30