博多駅 x グルメ
博多駅のおすすめのグルメスポット
博多駅のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。人気・実力ともトップクラス「博多一双 博多駅東本店」、全国に知られる「鉄鍋餃子」「博多祇園鉄なべ」、具だくさんでも、ひと口サイズ「旭軒」など情報満載。
- スポット:118 件
- 記事:18 件
博多駅の新着記事
博多駅のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 118 件
博多一双 博多駅東本店
人気・実力ともトップクラス
昼どきには行列ができる人気店。高い火力で豚骨がボロボロになるまで炊き上げた濃厚スープは「豚骨カプチーノ」と呼ばれ、地元の方だけでなく県外の方にも人気。
![博多一双 博多駅東本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012571_00004.jpg)
![博多一双 博多駅東本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012571_4028_3.jpg)
博多一双 博多駅東本店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目1-6
- 交通
- JR博多駅から徒歩6分
- 料金
- ラーメン=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(閉店)
博多祇園鉄なべ
全国に知られる「鉄鍋餃子」
全国的に知られる「鉄鍋餃子」の元祖。丸い鉄鍋にぎっしりと敷き詰めた餃子は、表面がカリッとして香ばしい。餃子の皮やポン酢、ユズコショウはいずれも自店製。あんにはその日仕入れたもののみを使う。
![博多祇園鉄なべの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011472_3445_1.jpg)
![博多祇園鉄なべの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011472_00000.jpg)
博多祇園鉄なべ
- 住所
- 福岡県福岡市博多区祇園町2-20
- 交通
- 地下鉄祇園駅から徒歩3分
- 料金
- 餃子(8個)=500円/手羽先=300円/ポテトサラダ=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.)
旭軒
具だくさんでも、ひと口サイズ
創業60年を超える餃子専門店。14種の材料を使ったあんは、野菜の配合が多くてヘルシー。ニンニクの風味が効いている。皮は薄く、パリッと軽い食感が特徴。醤油味の手羽先も人気がある。
![旭軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000965_3329_2.jpg)
![旭軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000965_00000.jpg)
旭軒
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目15-22産興ビル 1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩3分
- 料金
- 焼き餃子(10個)=360円/水餃子(10個)=360円/手羽先(1本)=92円/酢モツ=270円/生ビール=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:30(閉店24:00)
博多一幸舎 総本店
博多ラーメンの泡系ブームの火付け役
元祖泡系のとんこつラーメン。創業者が編み出した「熟成追い炊き製法」によって長時間大量の豚骨を炊き続けたスープはクリーミーで豚骨本来の味が凝縮されている。自社製麺所「製麺屋慶史」で作られる細平打ち麺、チャーシューなどの具材もスープとのバランスを第一に吟味して、店主の理想が込められた一杯に仕上がっている。
博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
博多名物の「鳥皮」を塩とタレで食べ比べ
何度もあぶって脂を落とす、独自の手法で焼き上げる「博多のとりかわ」。この博多の名物が評判の焼き鳥屋。ほかに、豚足や豚バラなど博多では定番のネタが味わえる。昼からビールとともに楽しむ客も多く、順番待ちが出るほどの人気店。
![博多とりかわ大臣 KITTE博多串房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012786_00000.jpg)
![博多とりかわ大臣 KITTE博多串房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012786_00003.jpg)
博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 B1階
- 交通
- JR博多駅直結
- 料金
- 博多とりかわ(たれ・しお)=117円/豚バラ=106円/とん足塩焼き=376円/瓶ビール(中)=517円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
Shin-Shin 博多デイトス店
最後の一滴まで飲み干せる絶品スープ
いわずと知れた博多ラーメンの人気店。国産豚骨と佐賀の銘柄鶏「ありたどり」のガラ、九州産の香味野菜からとったスープは臭み、雑味がなく、最後の一滴まで飲み干したくなるほど。
Shin-Shin 博多デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多ShinShinらーめん=650円/煮玉子入りらーめん=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)
河太郎 博多駅店
佐賀県呼子の名店の味を博多で
佐賀県呼子でイカの活造りを初めて定食として出した店。生け簀からすくい、20秒で刺身にするイカは透明度が高く、歯ごたえはコリコリ。手ごろなランチはイカの活造りが付く「いか活造り御膳」のほか、平日限定で寿司やごまさばがメインのメニューがある。
![河太郎 博多駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012778_00007.jpg)
河太郎 博多駅店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル 1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- いか活造り御膳=2970円/いかしゅうまい=907円(3個)/いか活造り=1620円~(100g)/河太郎 寿司御膳(平日のランチのみ)=2700円/博多 鯛茶御膳(平日のランチのみ)=2700円/ (チャージ料別540円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:40(L.O.)、17:00~21:40(L.O.、入店は10分前まで)
うちのたまご直売所
絶品のたまごかけご飯が食べられる
朝8時になると「朝食はこの店で」と決めた常連客で、あっという間に席が埋まる。朝のメニューは、毎朝農場から直送される卵が主役の「たまごかけご飯セット」のみ。11時以降は若干値上げするが、ごはん1杯、卵1個までおかわりできる。
![うちのたまご直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012788_00002.jpg)
![うちのたまご直売所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012788_00000.jpg)
うちのたまご直売所
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- たまごかけご飯セット=550円(~11:00)・650円(11:00~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店21:00)
博多もつ鍋 一慶 博多駅店
炙りもつ鍋の元祖の味を博多駅近くで
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にある博多郷土料理店。あぶることで、香りとこくを引き出した炙りもつ鍋の元祖の店でもある。午後3時までのランチタイムはもつ鍋定食が味わえる。
![博多もつ鍋 一慶 博多駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012782_00001.jpg)
![博多もつ鍋 一慶 博多駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012782_20210510-1.jpg)
博多もつ鍋 一慶 博多駅店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- 炙りもつ鍋=1180円(醤油)・1280円(かさね・味噌)/馬刺し=1580円/牛タン塩焼=980円/もつ鍋定食(~15:00)=1100円・1680円/ (チャージ料別350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)、ランチは~15:00(L.O.)
博多もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多店
名店の味を一人もつ鍋で楽しむ
「もつ鍋 おおやま」といえば、博多のもつ鍋屋のなかでも知名度が高い人気店。そのもつ鍋を、一人鍋で楽しめる店。客席はほとんどがカウンターで、誰でも気軽に楽しめる。鍋はみそ、醤油、みずたき風の3種、シメはごはん、ちゃんぽんから一つずつ選ぶ。
博多もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 B1階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- もつ鍋定食(昼)=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)
めんたい料理 博多椒房庵
新名物「めんたい料理」の数々を味わえる
辛子明太子で有名な「椒房庵」が手がける食事処。明太子と鯛茶漬けがいっしょに味わえる名物の「博多めん鯛まぶし」をはじめ、博多ならではの家庭料理や季節の旬菜をひと手間かけたプロの味でご提供。三連の羽釜で炊いたごはんとあごだしめんたいこを存分に楽しめる。
![めんたい料理 博多椒房庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011695_00007.jpg)
![めんたい料理 博多椒房庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011695_20220210-6.jpg)
めんたい料理 博多椒房庵
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ アミュプラザ博多 9階 くうてん内
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多めん鯛まぶし=2800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
たんやHAKATA
並んででも食べたいガッツリ肉系定食
毎朝、店が開店する7時前から長蛇の行列ができる牛タンの店。目当ては牛たん朝定食。ごはんがおかわり自由なうえ、セルフサービスながらアフターコーヒーも付く。好みで辛子明太子と生卵(または海苔)のセットを付けることができる。朝定食の受け付けは平日午前10時半まで、土・日曜、祝日は午前10時まで。
![たんやHAKATAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012775_00000.jpg)
![たんやHAKATAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012775_00003.jpg)
たんやHAKATA
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ B1階 博多1番街
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 牛たん朝定食=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(要確認)
はかた天乃 KITTE店
「博多の味」の真髄を定食で気軽に
地元博多に50年、看板を上げ続ける高級割烹の味を、定食で楽しめる。手ごろな予算ながら、食通の間で名の通る名店だけに、素材の質、だしの風味や包丁の冴えなど随所に職人の技が感じられ、満足度が高い。
![はかた天乃 KITTE店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012785_20201207-1.jpg)
はかた天乃 KITTE店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 B1階
- 交通
- JR博多駅直結
- 料金
- 銀ダラ味噌定食(昼)=1100円/ (単品でアルコール類を注文の場合のみチャージ料別300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~22:00
もつ鍋・馬刺 HAKATA109×2 中洲本店
「最上級のもてなし」がモットーの和牛もつ鍋専門店
遠赤外線効果の高い石鍋を使うもつ鍋の店で、「最上級のもてなし」に心を尽くす。吟味した材料のうまみを最大限に引き出すだしは、門外不出の黄金比レシピ。締めはチーズリゾットが人気。
![もつ鍋・馬刺 HAKATA109×2 中洲本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012322_00002.jpg)
![もつ鍋・馬刺 HAKATA109×2 中洲本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012322_00001.jpg)
もつ鍋・馬刺 HAKATA109×2 中洲本店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目6-6メゾンドジョイナス 2階
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
- 料金
- 熊本牧場直送「生」馬刺し=1491円/博多酢もつ=432円/博多焼き餃子=519円/元祖・石もつ鍋(2名から受付、1人前)=1285円/チャージ=250円/ (料金は変更の場合あり、コース利用時はチャージ不要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~24:00(閉店翌1:00)、祝日を除く金・土曜は~翌2:00(閉店翌3:00)
元祖博多だるま
ド・とんこつの博多ラーメン
博多めん街道の一角にある地元っ子御用達のラーメン店。ラーメンファンならいわずと知れたとんこつラーメンの名店で、週末はもちろん、平日も行列でにぎわう。極細麺にクリーミーでこくがあるスープがからみ、あとをひくおいしさ。
![元祖博多だるまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012588_4028_1.jpg)
元祖博多だるま
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多セット=1000円/全部のせラーメン=1100円/とんこつ旨辛ラーメン=950円/一口餃子=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
博多餃子 游心
「技あり」の餃子を発案
ぷりぷりとした食感のあん、もっちりとこしのある皮、香ばしさを引き出す厚さ4mmの特注鉄鍋。すべてが游心のオリジナル。小ぶりの博多餃子のおいしさが口コミで評判を呼んでいる。
![博多餃子 游心の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010256_3252_2.jpg)
![博多餃子 游心の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010256_3252_3.jpg)
博多餃子 游心
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉2丁目7-7ラ・コンチェルト 1階
- 交通
- JR博多駅から西鉄バスで5分、TVQ前下車すぐ
- 料金
- 博多餃子(7個)=450円/川島のざる豆腐=550円/ホルモン焼(塩味orみそ味)=1100円/酢もつ=550円/ごまサバ=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00、金~日曜は予約が望ましい)
二〇加屋長介 JRJP博多ビル店
うどん+日本酒が楽しめるうどん居酒屋
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にあり、福岡から全国へ広まりを見せつつある「うどん居酒屋」の先駆け。福岡糸島産の小麦にこだわった手打ちうどんは、博多うどんらしいやさしい口当たりで、ほどよいこしがある。酒肴や日本酒の品ぞろえも充実している。
![二〇加屋長介 JRJP博多ビル店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012780_00001.jpg)
二〇加屋長介 JRJP博多ビル店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- ゴボウ天うどん=648円/雲仙ハムカツ=680円/牛すじ煮込み=518円/カマボコバター=518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
博多たんか
どこにも負けない味と質だと胸を張る牛タンを賞味
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にある肉料理専門店。牛タンのなかでももっとも希少なタン元を使った、たんかの牛タン焼きは必食。
博多たんか
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- たんかの牛タン焼き=1404円/たんかの牛サガリ焼き=1404円/特製タンしゃぶ=1944円/がんこ親父の焼めし=745円/ (17:00~はチャージ料別324円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
らーめん二男坊 博多デイトス店
女子率多しの新博多とんこつラーメン
ていねいな下処理により、豚骨臭を徹底しておさえたスープは、濃厚なとろみがありながら、どこかうまみが上品で、女性からの支持率が高い。こしのある細麺との相性もいい。
らーめん二男坊 博多デイトス店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多豚骨半熟煮玉子らーめん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)、土曜は10:00~、日曜、祝日は10:00~22:30(閉店23:00)
REC COFFEE 博多マルイ店
街を眺めながらコーヒーブレイク
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2連覇のバリスタが手がけるスペシャルティコーヒー店。博多マルイ6階にあり、ガラス張りの店内から外を眺めながら香り高いコーヒーが味わえる。
REC COFFEE 博多マルイ店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 6階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- カフェラテ=470円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)