福岡 x 自然地形
福岡のおすすめの自然地形スポット
福岡のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ファンタスティックな水辺の森をのんびり散歩「篠栗九大の森」、弘法大師が巨岩を杖で割ったというエピソードが残る奇岩「はさみ岩」、流れが五段であることから名が付く。滝壺に四季の移ろいを映す「五塔の滝」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:1 件
福岡の新着記事
福岡のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
篠栗九大の森
ファンタスティックな水辺の森をのんびり散歩
九州自動車道福岡インターチェンジから車で6、7分。水の中にラクウショウが林立する話題の絶景スポット「水辺の森」へは、篠栗九大の森の北駐車場から歩いて5分(南駐車場からは徒歩20分)ほど。
篠栗九大の森
- 住所
- 福岡県糟屋郡篠栗町和田1009
- 交通
- JR福北ゆたか線篠栗駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉園)、10~翌3月は7:00~
はさみ岩
弘法大師が巨岩を杖で割ったというエピソードが残る奇岩
若杉山麓から奥の院に向かう道の途中にある奇岩。弘法大師が通路を開くために、道をふさいでいた巨岩を杖で割ったというエピソードが残る。岩の裂け目は、幅約30cm。
五塔の滝
流れが五段であることから名が付く。滝壺に四季の移ろいを映す
鳴淵ダムから上流へ車で5分ほど上ったところにある滝。流れが五段になっていることから名が付く。水は滝壺の底まで沈み、夏は新緑、秋は紅葉など四季の移ろいを映す。
志賀島
古代日本と大陸をつないだ貿易拠点
玄界灘と博多湾の境目に浮かび、後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名。発見場所の金印公園には、金印をかたどった金印碑が立っている。
志賀島
- 住所
- 福岡県福岡市東区志賀島、勝馬
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで17分、博多ふ頭で市営渡船志賀島行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
能古島
船で10分の行楽地
博多湾に浮かぶ周囲12kmほどの島。自然公園の「のこのしまアイランドパーク」、博物館、宿などの観光施設のほか、万葉歌碑や古墳跡など島の歴史を語る見どころがある。
能古島
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス能古渡船場行きで45分、終点で市営渡船能古島行きに乗り換えて10分、能古渡船場下船
- 料金
- 運賃(片道)=中学生以上230円、小学生以下120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし