福岡 x その他史跡・建造物
福岡のおすすめのその他史跡・建造物スポット
福岡のおすすめのその他史跡・建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弘法大師が雨乞いの祈祷を行ったと伝わり、使われた水壺が残る「若杉奥之院」、国の特別史跡。大宰府防衛のために築かれた朝鮮式山城「大野城跡」、弥生時代の遺跡が整備され悠久の歴史にふれることができる「奴国の丘歴史公園」など情報満載。
- スポット:3 件
福岡の新着記事
福岡のおすすめのその他史跡・建造物スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
若杉奥之院
弘法大師が雨乞いの祈祷を行ったと伝わり、使われた水壺が残る
若杉山登山口に鎮座する太祖神社から北東へ約80mの山頂付近にあり、その昔、弘法大師が雨乞いの祈祷を行った霊跡と伝わる。一角には雨乞いの際に使われた水壺が残る。
若杉奥之院
- 住所
- 福岡県糟屋郡篠栗町若杉
- 交通
- JR福北ゆたか線篠栗駅からタクシーで30分、奥之院遥拝堂駐車場下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大野城跡
国の特別史跡。大宰府防衛のために築かれた朝鮮式山城
宇美町、太宰府市、大野城市にまたがる四王寺山に大和政権によって大宰府防衛のために天智4(665)年に築かれた朝鮮式山城。全周8km余りにわたって土塁や石塁がめぐる。