九州・沖縄 x 貸し別荘
九州・沖縄のおすすめの貸し別荘スポット
九州・沖縄のおすすめの貸し別荘ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全室キッチンと洗濯機を備えた長期滞在型ホテル「ウェルネスヴィラ ブリッサ」、「奄美ラッキーハウス」、設備充実のプライベート空間でリゾートライフを満喫「コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:5 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめの貸し別荘スポット
1~20 件を表示 / 全 13 件
ウェルネスヴィラ ブリッサ
全室キッチンと洗濯機を備えた長期滞在型ホテル
すべての部屋にコンパクトなキッチンを備えた長期滞在型ホテル。客室は調理器具や食器、洗濯機など日常生活に必要なものがそろう。小さな子供連れの旅にもおすすめ。
ウェルネスヴィラ ブリッサ
- 住所
- 沖縄県宮古島市上野宮国746-20
- 交通
- 宮古空港から無料シャトルバスで15分
- 料金
- 素泊まり=6480円~/ (2名1室利用時の1名料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ
設備充実のプライベート空間でリゾートライフを満喫
石垣島の西部、穏やかな名蔵湾(遠浅のため海水浴はできない)に近く、海まで100mの自然環境豊かなコンドミニアムである。最終チェックインは21:00。
コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ
- 住所
- 沖縄県石垣市名蔵1356-108-4
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- シングル=18360円~/ツイン=9180円~/トリプル=7560円~/フォース=6588円~/ (季節料金あり、朝食600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~21:00、アウト10:00
湯布院 塚原高原 山荘どんぐり
森林の中に6つの離れが点在する
自然豊かな場所にコテージ風の離れが6棟建つ。テラスではバーベキューを楽しむこともでき、器材はすべてレンタル可能。夕食は豊後牛の焼肉やすきやきなどから選べる。
湯布院 塚原高原 山荘どんぐり
- 住所
- 大分県由布市湯布院町塚原4-31どんぐりJAYA・のほほん
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=10800円~/1泊朝食付=7020円~/素泊まり=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
CANAC
友達同士や家族などで気兼ねなく泊まれる
本部半島の山の中腹に建つコテージ。4つのコテージがあり、なかでも築100年以上の古民家を移築した琉球赤瓦家は沖縄暮らしを体験したい人におすすめ。キッチン・バスも備えている。
CANAC
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町渡久地286-8
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス65番今帰仁行きで43分、渡久地下車、徒歩12分
- 料金
- 1棟(6名まで)=16200円~/ (7名以上の場合は1名毎に1080円プラス)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
久住高原コテージ
露天風呂から眺める阿蘇五岳は最高
丘陵地に広がるコテージ&オートキャンプ場。コテージは、バリアフリーの身障者用2室を含めて全85室、オートキャンプ場は158サイトを設置。場内には温泉棟がある。
久住高原コテージ
- 住所
- 大分県竹田市久住町白丹7571-23
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで15分
- 料金
- 1泊2食付=10164~15939円/外来入浴(11:00~19:00、不定休)=大人600円、小人400円/ (障がい者は貸切風呂利用の割引あり、外来入浴の支払いは現金のみ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
屋久島 コテージ 森のフェアリー
杉の香りに包まれたコテージ
コテージの目前は青い海が広がり、背後にはトイモ岳がそびえる。杉をあしらったコテージは全棟ロフトとウッドデッキ付き。オーナー手作りの屋久杉のテーブルを置く部屋もある。
屋久島 コテージ 森のフェアリー
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生165-5
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで50分、ホトー川下車すぐ
- 料金
- 素泊まり=5800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト9:00
小値賀島の古民家ステイ
島に点在する古民家6軒で島暮らしを体験しよう
小値賀島の滞在には、旅館、民宿、民泊などの選択肢があるが、とくに人気を集めているのが、古民家ステイ。京都の町家再生事業などで有名なアレックス・カーさんが、空家となった漁師の住まい、農家、武家屋敷など、島に点在する6軒の古民家をすてきに再生させた。一軒まるごと貸し切りで、定員は1人から6人まで。小値賀港から各古民家までは送迎あり。
小値賀島の古民家ステイ
- 住所
- 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2791-13小値賀港ターミナル 1階
- 交通
- 小値賀港からすぐ(小値賀港から各古民家まで送迎あり)
- 料金
- 素泊まり=12960円~/ (客室、時期、利用人数により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00