九州・沖縄 x その他乗り物
九州・沖縄のおすすめのその他乗り物スポット
九州・沖縄のおすすめのその他乗り物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地上3.2mから福岡市街を見物「FUKUOKA OPEN TOP BUS」、主要観光スポットを周遊「カゴシマシティビュー」、主要スポットを周遊する観光バス「SASEBOクルーズバス 海風」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:6 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめのその他乗り物スポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
FUKUOKA OPEN TOP BUS
地上3.2mから福岡市街を見物
福岡市街を、およそ1時間で周遊できる2階建て観光バス。シーサイドももちコース、博多街なかコースに加え、夜はネオン街やライトアップスポットをめぐる福岡きらめき夜景コースがある。さらに、この乗車券で、福岡都心フリーエリア内の一般路線バスが1日乗り放題になる。運行ダイヤは変更になる場合があるので事前に要確認。
FUKUOKA OPEN TOP BUS
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1福岡市役所内乗車券カウンター
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分
- 料金
- 乗車料=大人1570円、4歳~小学生790円/ (乗車当日は福岡都市圏のバス無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コースにより異なる
カゴシマシティビュー
主要観光スポットを周遊
鹿児島中央駅を起点に主要観光スポットを周遊している市営バス。城山・磯コースとウォーターフロントコースの2コースが運行している。毎週土曜は、夜景コースも運行。
カゴシマシティビュー
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町
- 交通
- JR鹿児島中央駅からすぐ、ほか
- 料金
- 乗車=190円(1回)/一日乗車券=600円(市電・市バス共通、一部対象外)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 鹿児島中央駅乗り場発「城山・磯コース」は9:00~17:20、「ウォーターフロントコース」は8:40~16:40
SASEBOクルーズバス 海風
主要スポットを周遊する観光バス
佐世保駅みなと口を出発し、佐世保重工業の赤レンガ倉庫群や第4ドック、九十九島を望む展望所などを周遊する観光バス。一日3本運行し、事前予約が必要。九十九島パールシーリゾートで途中下車した場合、後続便に再乗車、または佐世保駅行きの市営バスに1回無料で乗車できる。
SASEBOクルーズバス 海風
- 住所
- 長崎県佐世保市三浦町21-1JR佐世保駅構内
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅からすぐ
- 料金
- 乗車料=大人(中学生以上)1800円、小人900円、未就学児無料(大人1名につき1名まで、2人目からは小人料金)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 佐世保駅みなと口発10:40~(Aコース)、13:20~(Bコース)、15:50~(Cコース)
コハマ交通バスツアー
小浜島ビギナー向けのお手軽ツアー
シュガーロード、こはぐら荘を車窓から見学し、海人公園、大岳展望台を観光するバスツアー。親しみやすい運転手の案内で島めぐりが楽しめる。所要1時間10分。
コハマ交通バスツアー
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜小浜港ちゅらさんばし 旅ぬかろい前(集合場所)
- 交通
- 小浜港からすぐ
- 料金
- 乗車料=大人1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~、11:05~、14:35~、15:35~(1日4便、予約制)
石垣島ドリーム観光
離島への定期船運航のほか、多彩な離島ツアーも開催
平成19(2007)年5月から、石垣~各離島間を結ぶ定期船の運航をスタートした船会社。オレンジのカラーリングが目立つ船は、排ガスが少ないエコシップだ。
石垣島ドリーム観光
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町1石垣港離島ターミナル内
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- 定期船乗船料(片道、竹富航路ほか)=600円~/ (行き先により異なる、燃料調整費による変動あり。障がい者手帳持参で乗船料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30(閉店)
いずみ観光牛車
いずみ観光牛車に乗って武家屋敷群めぐり
週末に武家屋敷群めぐりをするなら、黒毛和牛が引く観光牛車がおすすめ。人情味あふれるガイドの説明付きで、所要は25分ほど。無料の散策マップやしおりと、乗車後、茶屋での茶のふるまいが付く。定期運行は土・日曜、祝日で、予約があれば平日も運行。乗車の受け付けはホテルキング内で行っている。
いずみ観光牛車
- 住所
- 鹿児島県出水市麓町護国神社前(出発地点)
- 交通
- JR九州新幹線出水駅からタクシーで5分
- 料金
- 乗車料(1名)=大人1000円、3歳~小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(最終乗車、要予約)
レンタサイクル竹富
町並み保存地区に指定された美しい集落の中にある
コンドイビーチまで自転車で5分たらずの場所。星砂の浜も近いので、竹富島のきれいな海を楽しむのに最適。詳しい島の地図や幼児用の補助椅子もそろう。
レンタサイクル竹富
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富718
- 交通
- 竹富港から車で5分(送迎あり)
- 料金
- 自転車=300円(1時間)、1500円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉店)
eレンタルサイクル ポタリング首里
首里を移動する時は自転車がお役立ち
坂道の多い首里の散策は電動アシスト自転車が便利。自転車の半分の力でこぐことができ、歩けない距離でも簡単に移動できる。貸出、返却はゆいレール首里駅前で。
eレンタルサイクル ポタリング首里
- 住所
- 沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目50-1東雲館 102
- 交通
- ゆいレール首里駅からすぐ
- 料金
- レンタル料(2時間)=1000円~/ (ゆいレール利用で200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(受付)、返却は~18:30
友利レンタサイクル
レンタサイクル・タクシーで素敵な旅の思い出を
自転車は子供用から大人用まで幅広く揃える。子供用の補助椅子や2人乗りや3人乗り用もあり、自転車に乗れなくても安心。電動アシスト自転車もある。タクシーや車いす移動車もあり便利。
友利レンタサイクル
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富524
- 交通
- 竹富港から車で5分(送迎あり)
- 料金
- 自転車=300円(1時間)、1500円(1日)/自転車(2人乗り)=600円(1時間)/自転車(3人乗り)=900円(1時間)/電動アシスト自転車=500円(1時間)/タクシー(貸切+島内ガイド)=3500円~(30分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:20(タクシーは8:00~17:30、10~翌3月は~17:00)
東バスの定期観光バス
ビギナーも欲ばり派も満足のバスツアー
観光バスで石垣島の主要な名所を巡るバスツアー。バスガイドが観光名所の案内や島唄を聞かせてくれる。
東バスの定期観光バス
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町3石垣バスターミナル 1階
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- 定期観光バスAコース(石垣島一周、昼食付)=大人4600円、小人3650円/定期観光バスBコース(石垣島半周、ティータイム付)=大人3200円、小人2380円/ (障がい者手帳持参で割引あり、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、14:00~
丸八レンタサイクル
竹富島を散策するなら自転車がオススメ
港から店までは無料送迎あり。竹富島を散策するなら自転車がオススメ。島内の見どころを分かりやすく表記した地図がもらえる。2人乗り用の自転車と電動アシスト自転車もある。
丸八レンタサイクル
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富523
- 交通
- 竹富港から車で5分(送迎あり)
- 料金
- 自転車(大人用、小人用、子供イス付)=300円(1時間)、1500円(1日)/電動アシスト自転車=500円(1時間)、2500円(5時間~当日限り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:20(閉店)
青島トゥクトゥクトローリー.Base
三輪自動車で青島をプチドライブ
青島で話題を集めているトゥクトゥク。タイの小型タクシーに採用されている三輪自動車で、ここでは青島弥生橋のたもとから青島神社、裏青島あたりまで運行している。運賃は心づけ。ガイド兼ドライバーの案内で、ひと味違った青島観光を楽しもう。
青島トゥクトゥクトローリー.Base
- 住所
- 宮崎県宮崎市青島2丁目弥生橋たもと、青島神社周辺
- 交通
- JR日南線青島駅から徒歩6分(弥生橋たもと)
- 料金
- 寸志
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00頃(閉店)
スカーボロ
レトロなクラッシクカーが由布院をめぐる
英国製クラシックカーを改造した9人乗りの観光タクシー。駅から興禅院、宇奈岐日女神社等を経由して駅へ戻る。所要は約50分。当日午前8時50分(12月~翌2月は午前9時)から予約受付。
スカーボロ
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川北8-2JR由布院駅構内(受付)
- 交通
- JR久大本線由布院駅構内
- 料金
- 乗車料=1350円/ (小学生未満でも席が必要な場合は一律1350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、13:00~、14:00~、臨時便あり、時期により異なる
熊本城周遊バス しろめぐりん
熊本タウンをめぐるなら周遊バスが便利
熊本城を中心に桜の馬場城彩苑など市内の見どころを周遊するバス。9時~17時までの間、20~30分間隔で運行している。
熊本城周遊バス しろめぐりん
- 住所
- 熊本県熊本市西区春日3丁目熊本駅前(発着)
- 交通
- JR熊本駅からすぐ
- 料金
- 1回乗車=大人150円、小人80円/1日乗車券=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
阿蘇火口線
ジオパークの景色を気軽に楽しみたい
阿蘇ジオパークの景色を楽しめる登山路線バス。JR豊肥本線阿蘇駅から阿蘇山西駅まで1日3便運行。
阿蘇火口線
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川1440-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅からすぐ
- 料金
- JR豊肥本線阿蘇駅~草千里ヶ浜=570円/阿蘇駅~阿蘇山西駅=650円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~、12:10~、13:55~
SIMBA TRIBAL
石垣島で唯一のバギー体験
のどかな田園風景を抜けて亜熱帯のジャングルロードへ、四輪バギーでアドベンチャードライブが楽しめる。事前練習付きだから初心者でも安心(要普通自動車免許)。
SIMBA TRIBAL
- 住所
- 沖縄県石垣市大浜2075-143
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで10分
- 料金
- バギージャングルアドベンチャーツーリング=10000円/バギージャングルアドベンチャーツーリング貸切=15000円/ (装備一式、ガイド、ドリンク、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は8:00~18:00)