九州・沖縄 x 名所
「九州・沖縄×名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい海を眺めながらのドライブは気分爽快「国道384号」、シラス台地が生んだ名水「清水の湧水」、長崎港に架かる白い橋から望む「女神大橋」など情報満載。
- スポット:141 件
- 記事:83 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 141 件
清水の湧水
シラス台地が生んだ名水
川辺町清水地区のシラス台地から湧き出る澄みきった水は、名水百選に選ばれている。一日の湧出量は6000トン。こんこんと湧き出る水は、市民の生活を支える大切な水源。
清水の湧水
- 住所
- 鹿児島県南九州市川辺町清水
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通枕崎行きバスで1時間6分、川辺やすらぎの郷下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
平戸の町並み
貿易で賑わいを見せた時代に思いを馳せる
かつてはオランダとの貿易で栄えた城下町。日本で初めてキリスト教が布教された地としても知られ、最教寺や平戸ザビエル記念教会など和洋折衷の町並みが残る。
平戸の町並み
- 住所
- 長崎県平戸市崎方町、鏡川町ほか
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点ほか下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
坂井神社の大ソテツ
樹齢700年以上で日本一とされる雌株のソテツ
坂井神社の境内にそびえ立つ雌株のソテツ。標高7m、樹長10m、根回り2mもあり、樹齢700年以上ともいわれる日本一のソテツとされている。幹からは何本も枝が湾曲してのびている。
トンネルの駅
トンネル内に酒樽がずらり
九州横断鉄道の一部として建設されたものの、未開通のまま残されたトンネルを地元の神楽酒造が焼酎の原酒貯蔵庫として利用、一般公開している。物産館では地元特産品を販売。高千穂鉄道で走っていた車両が保存されていて中で休憩できる。
トンネルの駅
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町下野赤石2221-2
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 見学・試飲=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館)
思ひ出通り
昔懐かしい雰囲気の建物が並ぶ
のこのしまアイランドパーク内にあり、明治時代から昭和初期の家屋を復元した建物が建つ。駄菓子屋、うどん屋、体験陶芸ができる窯元、童画美術館「わらべ館」などがある。
思ひ出通り
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古島
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス能古渡船場行きで45分、終点で市営渡船能古島行きに乗り換えて10分、能古渡船場下船、西鉄バスアイランドパークきに乗り換えて、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1000円、小・中学生500円、3歳以上300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園)、日曜、祝日は~18:30(閉園)
日南フェニックスロード
海岸線を走る国道は風光明媚なシーサイドコース
宮崎市青島付近から串間市都井岬までの海岸線を走る国道448号、220号は風光明媚なシーサイドコース。フェニックスヤシやハイビスカスが沿道を彩り、日南フェニックスロードの愛称がある。
日南フェニックスロード
- 住所
- 宮崎県串間市都井岬~宮崎市青島
- 交通
- 宮崎自動車道宮崎ICから国道220号を堀切峠方面へ車で10km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
塩川御嶽とフクギ並木
飛んできた霊石が鎮まったところに草木をめぐらせ造ったとされる
フクギ並木の参道の終点に塩川御嶽が鎮座している。塩川御嶽は昔、村の農民が、霊石が2個飛んできて現在の位置に鎮まったのを見て、草木を張りめぐらせ造ったとされるもの。
眼鏡橋
重要文化財に指定された石造二連アーチ橋
もとは木製の橋だったが水害のたびに流され、1839(天保10)年に石橋となって本明川に架けられた。現在は諫早公園の一角に移築され、訪れる人々の目を集めている。
秘窯の里大川内山
伊万里焼が大集合
深い山の中に窯元が点在する景観は、まるで山水画のよう。かつては鍋島藩の御用窯が置かれ、あまりに高度なその技術が外部に漏れないよう関所まで設けられていた。
秘窯の里大川内山
- 住所
- 佐賀県伊万里市大川内町
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
泉山南川良原線
町屋が並ぶ風情ある通りは陶器市の時期は大いに賑わう
毎年ゴールデンウイークに開催される日本最大級の陶器市「有田陶器市」の際に焼物店がずらりと並び、メインストリートになる。昔ながらの町屋が立ち並び、日本の道100選に選ばれている。
白保集落
世界に誇る美しいサンゴ礁。昔ながらの赤瓦や石垣が残る集落
集落の前に広がる世界有数のサンゴの海で知られている。集落の神社には神や先祖を祀る御嶽(うたき)があり、映画「うみ・そら・さんごのいいつたえ」のロケ地にもなった。
水車通り
古い土塀と点在する水車が織りなす景観が美しい
緒方川と平行に灌漑用水路が数本流れる緒方町には、昔からの大小の水車が点在。竹田から国道502号を経て緒方駅へと左折する道は、古い土塀と井路や水車の景観が美しい。
島原湧水群
地域住民の生活に密着した湧水群
「水の都」と呼ばれる島原市内には、50か所以上の湧水源があり、それらは名水百選に選ばれている。武家屋敷水路、生活用水に使われている浜の川共同洗い場などがある。
浜の川湧水
今も生活用水として利用され、夏は冷たくて飲用としておいしい
島原市内に60か所以上ある湧水のなかで代表的な存在。今も地元の人の生活用水として利用されている。飲用ができ、夏は冷たくておいしい。