九州・沖縄 x 科学館・学習館
九州・沖縄のおすすめの科学館・学習館スポット
九州・沖縄のおすすめの科学館・学習館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。茶の歴史や楽しみ方を知る「うれしの茶 交流館「チャオシル」」、科学をきっかけに地球のすばらしさを感じる「佐賀県立宇宙科学館」、エネルギーについて紹介「玄海エネルギーパーク」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:4 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめの科学館・学習館スポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
うれしの茶 交流館「チャオシル」
茶の歴史や楽しみ方を知る
嬉野茶について紹介する展示室のほか、茶の入れ方や温泉水を使った茶染めなどの体験コーナー、喫茶など、茶を通してさまざまな交流ができる施設。体験は事前の予約が必要。
うれしの茶 交流館「チャオシル」
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内乙2701-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで38分、大野原口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/お茶の淹れ方教室=300円/うれしの温泉茶染め体験=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
佐賀県立宇宙科学館
科学をきっかけに地球のすばらしさを感じる
体験を通して科学のおもしろさを伝える宇宙科学館。平成27年7月にリニューアルし、「EARTH THEATER」「スペースサイクリング」など新しい展示物が登場した。館内は地球・佐賀・宇宙の3つのゾーンで構成。バラエティーに富んだワークショップを毎日開催している。プラネタリウムや天文台もある。
佐賀県立宇宙科学館
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町永島16351
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から祐徳バス祐徳神社前行きで9分、永島下車、徒歩15分(タクシーでは10分)
- 料金
- 観覧料=大人510円、高校生300円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円/プラネタリウム=大人510円、高校生300円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円/セット=大人910円、高校生540円、小・中学生360円、幼児180円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~16:45(閉館17:15)、土・日曜、祝日は~17:30(閉館18:00)、GW、夏休みは~18:30(閉館19:00)
玄海エネルギーパーク
エネルギーについて紹介
メイン施設は、エネルギーを楽しみながら学べる「サイエンス館」と、九州各地の伝統工芸品や民俗芸能を紹介する「九州ふるさと館」。熱帯植物や蘭を展示した観賞用温室を併設している。
玄海エネルギーパーク
- 住所
- 佐賀県東松浦郡玄海町今村浅湖4112-1
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス玄海エネルギーパーク行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ
次世代エネルギーの仕組みを楽しく学ぶ
「太陽光」「風力」「水力」「バイオマス」などの次世代エネルギーについて、展示や体験を通して楽しく学ぶことができる施設。屋外には燃料電池や太陽電池で走る「あすぴあーずカー」、太陽エネルギーを使ったロードトレインに乗って遊べる。また、公園エリアでは無料で遊べるソリゲレンデも人気。
玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ
- 住所
- 佐賀県東松浦郡玄海町今村4560-1
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス玄海エネルギーパーク行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/電動カート=大人200円、小・中学生100円/アースラボ入場料=大人200円、小・中学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
海の道むなかた館
宗像の歴史や自然を楽しく学べる
世界文化遺産の「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を紹介し、宗像の魅力を内外に発信する施設。各種展示のほか、土・日曜、祝日には勾玉作りや火おこし、古銭鋳造、土笛づくりなどの歴史体験学習を行っている。
海の道むなかた館
- 住所
- 福岡県宗像市深田588
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス宗像大社経由神湊波止場行きまたは光陽台六丁目行きで20分、宗像大社前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/体験学習=100円~/ (特別体験学習は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
宇宙航空研究開発機構 沖縄宇宙通信所
人工衛星の役割をわかりやすく紹介
人工衛星の追跡管制を行うJAXAの施設。パラボラアンテナのほか、人工衛星の役割を説明したパネルの展示、放送衛星(BS)エンジニアリングモデルの展示。宇宙情報ルーム、ビデオルームや環境コーナーなどがあり、宇宙開発について子どもから大人まで楽しく学べる。
宇宙航空研究開発機構 沖縄宇宙通信所
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村安富祖金良原1712
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号、国道104号などを恩納方面へ車で11km
- 料金
- 無料 (団体の場合要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
福岡市科学館
九州最大級のドームシアターのある科学館
平成29(2017)年10月に開館。九州最大級のドームシアターなど最新技術を駆使し、宇宙や地球環境、生命の仕組みについて楽しみながら学ぶことができる。九州大学出身の宇宙飛行士、若田光一さんが名誉館長。
福岡市科学館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
- 交通
- 地下鉄六本松駅からすぐ
- 料金
- 入館料=500円/ドームシアター=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30、基本展示室は~18:00、ドームシアターは~18:30
大淀川学習館
大淀川が身近になる体験学習館
宮崎市内を流れる大淀川に育まれた自然について体験しながら学ぶ施設。館内には幻の魚アカメを展示した「生体展示ホール」や3Dハイビジョンによる「川のシアター」がある。
大淀川学習館
- 住所
- 宮崎県宮崎市下北方町5348-1
- 交通
- JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで21分、大淀川学習館下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
大牟田市石炭産業科学館
石炭産業が残した功績を楽しく学ぶ
日本の近代化を支えた石炭産業の歴史やエネルギーとしての活用など、人と石炭との関わりと技術を紹介。実物の炭鉱機械や自走枠などを配したダイナミックトンネルは興味深い。
大牟田市石炭産業科学館
- 住所
- 福岡県大牟田市岬町6-23
- 交通
- JR鹿児島本線大牟田駅から西鉄バス西鉄イオンモール大牟田行きで6分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入館料=大人420円、小人(中学生以下)210円、3歳以下無料/ (障がい者手帳・療養手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入館無料、2種は半額、こどもの日の5月5日、クリーン・コール・デーの9月5日にもっとも近い日曜、文化の日の11月3日は入館無料、土曜は中学生以下130円、高校生260円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
宮之城歴史資料センター
郷土の歴史と文化を伝える
「川内川中流域の歴史と文化」をテーマに、古代から近現代までの貴重な歴史資料や宮之城出身の彫金家、帖佐美行の初期作品などを展示。周辺では川内川中流域の自然が楽しめる。
宮之城歴史資料センター
- 住所
- 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5228
- 交通
- JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで5分
- 料金
- 大人210円、小人100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
茶の文化館
名産のお茶が楽しめる
満天の星が美しいのどかな星野村の観光施設、星のふるさと公園内にある。名産のお茶づくりが楽しめる体験工房、しずく茶が味わえる喫茶ホール、レストランなどがある。
茶の文化館
- 住所
- 福岡県八女市星野村麻生10816-5
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス福島行きで20分、福島で堀川バス星野行きに乗り換えて50分、池ノ山前下車、徒歩20分
- 料金
- 玉露しずく茶(菓子付)=500円~/石臼抹茶ひき体験=500円~/八女茶そばセット=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
福岡市民防災センター
模擬体験を通して防災について知る
地震や強風などさまざまな災害の模擬体験を通して、楽しみながら防災について学べる施設。園児体験コースと一般体験コースがあり、いずれも所要時間は1時間ほど。
福岡市民防災センター
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜1丁目3-3
- 交通
- 地下鉄西新駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
鹿児島市立科学館
子供から大人まで楽しめる施設
「科学劇場」や「だれでも工房」など、子供から大人まで科学の不思議を体感することができる。宇宙劇場ではドームシネマやプラネタリウムが観賞できる。
鹿児島市立科学館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31-18
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで15分、鴨池市営プール前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人400円、小人150円/宇宙劇場=大人500円、小人200円/年間パスポート(入館のみ)=大人800円、小人300円/年間パスポート(入館および観覧セット)=大人1800円、小人700円/ (障がい者手帳・療育手帳・友愛パス持参者と鹿児島市在住の70歳以上は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:00)
北九州市環境ミュージアム
世界の環境首都を目指す北九州市が整備する施設
北九州市の公害克服の歴史や現在の環境への取り組みなどを、体験を通して学ぶことができる。エコ工作や省エネ体験などさまざまな環境イベントを実施している。
北九州市環境ミュージアム
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区東田2丁目2-6
- 交通
- JR鹿児島本線スペースワールド駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
宮崎科学技術館
科学の不思議やおもしろさを発見
実物大のアポロ11号月面着陸船の模型をはじめおよそ100点の展示物があり、宇宙の仕組みや最新科学技術を幅広く学ぶことができる。プラネタリウムのドームは世界最大級だ。
宮崎科学技術館
- 住所
- 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2-2
- 交通
- JR宮崎駅からすぐ
- 料金
- 展示室=大人540円、小人(4歳~中学生)210円、3歳以下無料/プラネタリウム共通券=大人750円、小人310円、3歳以下無料/ (障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
種子島宇宙センター 宇宙科学技術館
人類の夢と希望が詰まった宇宙センター
総面積970万平方メートルを有する国内最大規模のロケット発射基地。ガイドが案内するH-IIロケットの実物や射点などの見学ツアーがあり、併設の技術館ではロケットの仕組みや宇宙の知識を深められる。
種子島宇宙センター 宇宙科学技術館
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡南種子町茎永麻津種子島宇宙センター内
- 交通
- 西之表港から大和バス宇宙センター行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/文房具=216円~/子供用の宇宙服=8640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
ナガサキピースミュージアム
募金活動で建てられた。写真やパネル展示で平和を呼びかける
長崎出身の歌手、さだまさしの呼びかけにより、「ナガサキピーススフィア 貝の火運動」の募金活動で建てられた。写真やパネル展示を通じ、平和を呼びかけている。
ナガサキピースミュージアム
- 住所
- 長崎県長崎市松が枝町7-15
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて4分、大浦海岸通り下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館)