九州・沖縄 x パン屋
九州・沖縄のおすすめのパン屋スポット
九州・沖縄のおすすめのパン屋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。売り切れ必至のメロンパン「メロンパン専門店カシェット」、定番から島食材を使ったアレンジパンまで「ピナコラーダ」、見た目のかわいらしいパンが人気「こちょぱん」など情報満載。
- スポット:80 件
- 記事:25 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめのパン屋スポット
1~20 件を表示 / 全 80 件
メロンパン専門店カシェット
売り切れ必至のメロンパン
土・日曜、祝日のみ営業のメロンパン専門店。表面のクッキー生地が厚く、ザクザクとした食感。内側はきめがこまかく、しっとりしている。生クリームやフルーツ入りなどバリエーション豊富。店内にはイートインスペースがある。
メロンパン専門店カシェット
- 住所
- 福岡県糸島市多久507-8
- 交通
- JR筑肥線美咲が丘駅からタクシーで5分
- 料金
- メロンパン=216円/フルーツメロンパン=432円~/生クリームメロンパン=421円/ドリンク=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~売り切れまで
ピナコラーダ
定番から島食材を使ったアレンジパンまで
昔ながらのメロンパンから、島のバナナや豆腐などを使ったパンまで幅広い種類がそろう。焼き上がりの美しい小ぶりなパンは、並んでいるだけでかわいらしい。
ピナコラーダ
- 住所
- 沖縄県石垣市川平836-4コンドミニアムゆがふ川平内
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- サモサ風カレーパン=160円/島バナナカスタード=180円/島豆腐のフォカッチャ=250円/ナスと島野菜のおかず風タルト=260円/クロックムッシュ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30
こちょぱん
見た目のかわいらしいパンが人気
花の木通りにあるパン屋。由布市産の大豆ペーストを使ったもっちり「大豆ぱん」や、クリームチーズ入りの「くるみクランベリー」など、見た目のかわいらしいパンが人気だ。
こちょぱん
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上3725-13
- 交通
- JR久大本線由布院駅からすぐ
- 料金
- ミルクフランス=170円/大豆ぱん=280円(1斤)、840円(1本<3斤分>)/くるみクランベリー=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
ベーカリーフルフル 天神パン工房
明太フランスといえば名が上がる
1日に300本以上を売り上げるというフルフル不動の「明太フランス」。明太フランスのために開発された、さっくり軽い食感のパンにピリリと辛くまろやかな特製明太バターがたっぷり。
take a sandwich locavorism
take a sandwich locavorism
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ 2階 天神TOIRO内
ぱん工房 おとなりや
野菜好きの店主が営む
旬の野菜を店主自身がドライやパウダーにし、パンに使う。ソフト系のパンを中心に、県産小麦のパンなど70種類がそろう。
ぱん工房 おとなりや
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村瀬名波633-2
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で12km
- 料金
- たんかんショコラ=172円/読谷村産オーガニック小麦の全粒粉おっきいぱん(ハーフ)=324円/むっちり島カボチャぱん=108円/島野菜とモッツァレラチーズフランス=183円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(売り切れ次第閉店)
パン屋 むつか堂
売り切れ御免のベーカリー
薬院六ツ角の交差点にある食パン専門ベーカリー。食パンの生地は、ほんのり甘く、シルクのようにきめが細やか。2時間ごとの焼き上がり時間に合わせて、県内外から足を運んだ客が列をなす。
パン屋 むつか堂
- 住所
- 福岡県福岡市中央区薬院2丁目15-2ルミエール薬院 1階
- 交通
- 地下鉄薬院大通駅から徒歩3分
- 料金
- 角型食パン=378円(1斤)/山型食パン=378円(1斤)/ミルクパン=324円/クロックムッシュ=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(売り切れ次第閉店)
A:GOSSE
地元の素材を生かした焼きたてパン
地元の素材を生かした焼きたてパンを販売。おすすめはクリームパン。由布院産の搾りたて牛乳で作るカスタードクリームがたっぷり詰まった人気商品だ。
A:GOSSE
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上2912-2
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩5分
- 料金
- クリームパン=210円/チェスキー=220円/みるく食パン=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00頃
グランマ&グランパ
焼きたてのオリジナルパンが並ぶ
昼前には売り切れることもある人気のパン屋。ハイジの白パンはJR九州クルーズトレイン「ななつ星in九州」でも提供されている。クリームチーズが入ったフロマージュや、人気No.1のシナモンロールなどオリジナルのパンが並ぶ。カフェを併設。
グランマ&グランパ
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上2794-2
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩15分
- 料金
- ハーブフォカッチャ=180円/シナモンロール=260円/ポテトパン=260円/フロマージュ=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
ippe coppe
食材選びを徹底したモチモチ食パンに出会う
北海道産の小麦粉や大宜味村の天然水など厳選食材を使用した、天然酵母食パンが評判。独特の旨みとモッチリ感があるのは低温でじっくり熟成させているから。
ippe coppe
- 住所
- 沖縄県浦添市港川2丁目16-1#26
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
- 料金
- 食パン=390円(1山)、1560円(4山)/スコーン=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~17:30(売り切れ次第閉店)
石窯パン工房 樹の実
パン工房が作るサクサク、もっちりピザ
高台に建つパン工房。高温の石窯で素早く焼き上げたピザは、全粒粉入りの生地が香ばしくかむほどに風味が増す人気メニューだ。店内では焼き立てを食べることもできる。
石窯パン工房 樹の実
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生335-75
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで50分、ホトー川下車、徒歩5分
- 料金
- トマトソースピザ=700円/バジルピザ=700円/マッシュルームピザ=800円/カンパーニュ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)、ピザは11:30~14:00
モジャのパン
コロンとした形の素朴なパン
「やさしいパンと珈琲」がコンセプト。素朴な味わいのまるぱん、あんぱんなど常時6種類が並ぶ。コーヒーをパンと一緒にテイクアウトして。
モジャのパン
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良東仲宗根20
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- まるぱん=110円/ごまぱん=160円/ぶどうぱん=160円/くるみぱん=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れまで
トランドール 博多駅店
JR九州グループのベーカリー
おすすめの「祇園山笠 明太子フランス」は、外はパリッと中はひきのあるモッチリ食感のフランスパンに、「辛子めんたいのまるいち」の明太子を挟むだけでなく表面にも。全粒粉の香りが明太子の風味によく合う。
トランドール 博多駅店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 祇園山笠 明太子フランス=345円(1本)、172円(ハーフ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:30(閉店)
からつバーガーとコーヒーの店
バスで気軽にご当地バーガーを
ハンバーガーをマイクロバスで販売。地元では「からつバーガー」の愛称で親しまれる。種類は5種類。
からつバーガーとコーヒーの店
- 住所
- 佐賀県唐津市東唐津虹の松原内
- 交通
- JR筑肥線虹ノ松原駅からタクシーで5分
- 料金
- スペシャルバーガー=490円/エッグバーガー=370円/ハンバーガー=310円/コーヒー=220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)
いまいパン
地域に愛されるパンとケーキの店
地元の豆乳やEM牛乳、美ら卵など、選りすぐりの食材を使用。体に安心、安全なパンやケーキ、焼き菓子などがそろう。
いまいパン
- 住所
- 沖縄県那覇市真地12-4
- 交通
- ゆいレール首里駅からタクシーで10分
- 料金
- 識名園るうまんぺい=1200円(2種3枚入り)/しあわせを呼ぶ琉球国王のティータイムクッキー=1944円(16枚入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:30