宿毛・大月 x レジャー施設
宿毛・大月のおすすめのレジャー施設スポット
宿毛・大月のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。家族みんなで楽しめる遠浅のビーチ「樫西海水浴場」、川のせせらぎが心地良いキャンプ場「三原キャンプ場」、柏島を一望する高台のキャンプ場「竜ヶ浜キャンプ場」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
宿毛・大月の新着記事
宿毛・大月のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
樫西海水浴場
家族みんなで楽しめる遠浅のビーチ
遠浅の海水浴場で家族連れも安心して楽しめる。沖合は造礁サンゴが発達するダイビングポイント。近くの緑地公園にはシャワー、トイレ、キャンプ場などが整う。
樫西海水浴場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町樫ノ浦
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通赤泊緑ケ丘行きバスに乗り換えて15分、海水浴場前下車すぐ
三原キャンプ場
川のせせらぎが心地良いキャンプ場
下ノ加江川の河川敷にあり、テントサイトのほかに水道、流し、水シャワーを設置。清流で遊んだり、木陰でのんびり過ごすことができ、毎年7月第3日曜には「清流まつり」が開催されている。
三原キャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡三原村下長谷
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号を宿毛方面へ。平田交差点から県道21号で三原村方面へ。16km先右手に現地。四万十町中央ICから80km
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
竜ヶ浜キャンプ場
柏島を一望する高台のキャンプ場
テントサイトが高台にあり、美しい竜ヶ浜や柏島を一望できるキャンプ場。場内はきれいに整備され、スロープ付きのサイトや、ペットと泊まれるサイトなど多彩。設備も充実していて利用しやすい。
竜ヶ浜キャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町柏島1001-1
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で宿毛市街へ。市街から国道321号で大月町方面へ。県道43号との交差点を右折し現地へ。四万十町中央ICから96km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画6人まで5000円(デイキャンプは1区画10人まで3500円)/
- 営業期間
- 4月1日~9月30日(10月の利用は要問合せ)
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00
宿毛まちのえき林邸
歴史的建造物を再生した複合施設
逓信大臣や農商務大臣を歴任した林有造の邸宅を再生。貴重な建築を見学できる。モーニングやランチ、スイーツが味わえるカフェも併設。
![宿毛まちのえき林邸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010734_20210915-1.jpg)
宿毛まちのえき林邸
- 住所
- 高知県宿毛市中央3丁目1-3
- 交通
- 土佐くろしお鉄道東宿毛駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、カフェは~16:00
大月エコロジーキャンプ場
マリンレジャーに最適
施設の規模は大きくないが、オートサイトそれぞれにAC電源や野外炉が付き、設備は十分。周辺の海はサンゴの宝庫。シュノーケリングやシーカヤックなどで美しい海を満喫しよう。
![大月エコロジーキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1782_1.jpg)
![大月エコロジーキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1237_4.jpg)
大月エコロジーキャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町周防形500
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で宿毛市へ。宿毛市街で国道321号へ左折し大月町へ。県道43号へ右折し現地。四万十町中央ICから100km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで3000円(繁忙期は6000円)、追加1人1000円/宿泊施設=キャビンサイト4人まで12000円(繁忙期は15000円)、追加1人1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト13:00