高知 x おみやげ・物産
高知のおすすめのおみやげ・物産スポット
高知のおすすめのおみやげ・物産ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高知のおいしい食材が集まる「とさのさと」、みやげ探しの強い味方「土佐せれくとしょっぷ てんこす」、京町商店街東入口にあるみやげ店「はりま家 土佐こい館」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:8 件
高知のおすすめエリア
高知の新着記事
高知のおすすめのおみやげ・物産スポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
とさのさと
高知のおいしい食材が集まる
土佐の東から西まで、ふるさとのぬくもりを感じる食材がそろう。生産者が随時、持ち込むので、夕方まで商品が並ぶ。
![とさのさとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010525_3740_1.jpg)
とさのさと
- 住所
- 高知県高知市南川添7-10
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所行きバスで7分、南川添下車すぐ
- 料金
- ダーリンとハニーのゆずれもん(280ml)=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
土佐せれくとしょっぷ てんこす
みやげ探しの強い味方
県内全34市町村の特産品を一堂に集めたセレクトショップ。観光情報もチェックできる。土佐手拭いが注目の的。
![土佐せれくとしょっぷ てんこすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010418_00000.jpg)
![土佐せれくとしょっぷ てんこすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010418_00001.jpg)
土佐せれくとしょっぷ てんこす
- 住所
- 高知県高知市帯屋町1丁目11-40
- 交通
- JR高知駅から徒歩15分
- 料金
- にんにくぽん酢ドレッシング=950円/四万十くりサブレ=1080円(18枚入)/きびなごロースト=378円/卵かけご飯専用宗田節=500円/足摺亀おこし=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(季節により変動あり)
はりま家 土佐こい館
京町商店街東入口にあるみやげ店
豊富な品ぞろえが自慢。土佐こい館だけの限定品、「満天の星 玉かんざし大福」も人気がある。すぐ向かいにも系列店があるので、ぜひ合わせてチェックしよう。
![はりま家 土佐こい館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010616_00008.jpg)
![はりま家 土佐こい館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010616_00009.jpg)
はりま家 土佐こい館
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目3-1
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- フルフルドレッシング=各540円(小)/かんざし=865円(8個入り)/土佐の赤かつおにんにく=565円/龍馬のブーツ=540円(8枚入り)/玉かんざし大福=150円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00、日曜は9:00~
キヨスク高知銘品館
旅の最後のまとめ買いに便利
高知駅構内にあるみやげ専門店。高知県内のみやげ品が充実しているのはもちろんのこと、四国の銘菓や名産がずらり。店内では「芋けんぴ」の実演販売も行なっている。
キヨスク高知銘品館
- 住所
- 高知県高知市栄田町2丁目1-10JR高知駅構内
- 交通
- JR高知駅構内
- 料金
- かんざし=865円(8個入り)/土佐の赤かつおにんにく=565円/田野屋塩二郎 プチシューラスク=1080円(12枚入り)/土左日記=540円~/ゆずパッパッ=540円/南風小夏サンド=1140円(8個入り)/龍馬のブーツ=540円(8枚入り)/土佐ジロール=1080円(1本)/リープルクッキー&キャンディ詰め合わせ=540円/元祖西川屋ケンピ=540円(5袋入り)/ミレーサンド(ホワイト)=300円/ミレービスケットアイス=194円/4連ミレービスケット=各215円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30
高知まるごと物産館
高知ならではの名産品の数々
高知の名産品を豊富に取り揃える店。おみやげにぴったりの「塩けんぴ」は、室戸沖の海洋深層水塩を使用し、絶妙な塩加減に仕上げた逸品。お酒のおつまみとしても人気。
![高知まるごと物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010464_3448_1.jpg)
高知まるごと物産館
- 住所
- 高知県高知市帯屋町2丁目3-1ひろめ市場内
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて3分、大橋通下車、徒歩3分
- 料金
- 塩けんぴ(225g)=380円/龍馬のブーツ=540円(8枚入)/土佐ぶんたんラングドシャ=650円(10枚入)/青さのり佃煮=320円(13枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土曜は~18:30、日曜は8:00~
西村謄写堂
イケメン龍馬グッズを買うならココ
イケメン龍馬のお守りをはじめ、イケメン龍馬のノートや一筆箋、幕末の偉人イケメングッズといったユニークな商品を扱う。
![西村謄写堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010439_3665_6.jpg)
![西村謄写堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010439_3662_1.jpg)
西村謄写堂
- 住所
- 高知県高知市上町1丁目6-4
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて7分、枡形下車すぐ
- 料金
- 珈琲ブレンド龍馬=450円/イケメン龍馬ノート=300円/イケメン龍馬一筆箋=250円/私の彼(カレー)は坂本龍馬=450円/イケメン龍馬お守り=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉店)
いけがわ439交流館
地元の新鮮野菜や弁当などが並ぶ直売所
地元の新鮮野菜や弁当などが並ぶ直売所。併設のレストランでは仁淀川を眺めながら、地元食材を取り入れた和洋の日替り定食や特製カレーなどが楽しめる。
いけがわ439交流館
- 住所
- 高知県吾川郡仁淀川町北浦450-2
- 交通
- JR土讃線佐川駅から黒岩観光バス狩山口行きで40分、北浦橋下車すぐ
- 料金
- 日替り和定食=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:00(閉館)、レストランは8:00~15:00(L.O.)
越知町観光物産館 おち駅
越知の魅力を発信
地元産の野菜はもちろん、日曜限定の「土佐あかうしバーガー」も人気。観光情報パンフレットも充実している。
越知町観光物産館 おち駅
- 住所
- 高知県高岡郡越知町越知甲1736-7
- 交通
- 高知自動車道伊野ICから国道33号を越知方面へ車で25km
- 料金
- 越知町産新鮮野菜=時価/芋けんぴ=200~350円/土佐あか牛バーガー(日曜限定)=430円/おちカツサンド(土曜限定)=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
よさこいふるさと市場
土佐の恵みが大集合
新鮮な野菜や果物はもちろん、小麦粉のパン、米粉のパン、お味噌や塩などの加工品も揃っている。大豊の合鴨米や高知のブランド米、仁井田米など米の種類も豊富。農薬・化学肥料を使わない野菜など、オーガニックコーナーもある。
よさこいふるさと市場
- 住所
- 高知県高知市南久保1-27
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所きバスで5分、南御座下車、徒歩10分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
BIGSUN空港ビル直営売店
600種類以上の多彩な品ぞろえ
豊かな自然に育まれた高知の食材を使ったグルメみやげをはじめ、銘菓、地酒、伝統工芸品などが勢ぞろい。イベントコーナーでは県内の市町村自慢の品や、季節ごとの商品をラインナップ。
BIGSUN空港ビル直営売店
- 住所
- 高知県南国市久枝乙58高知龍馬空港ターミナルビル 2階
- 交通
- 高知龍馬空港内
- 料金
- 土左日記=540円(6個入り)、1080円(15個入り)/ゆずパッパッ=540円/南風小夏サンド=1140円(8個入り)/かんざし=865円(8個入り)/龍馬のブーツ=540円(8枚入り)/田野屋塩二郎 プチシューラスク=1080円(12枚入り)/土佐ジロール=1080円(1本)/もち蔵家わらび餅=680円(250g)/ミレーサンドホワイト=300円/4連ミレービスケット=各215円~/水車亭塩けんぴ=378円(200g)/元祖西川屋ケンピ=540円(5袋入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(ターミナルビル開館時間により変動あり)
水辺の駅あいの里仁淀川
地元の幸をお手頃価格で
仁淀川を望む高台にある水辺の駅。採れたての野菜や果物がずらりと並ぶJA直売所。新鮮な地元の幸をお手頃価格で購入できる。
水辺の駅あいの里仁淀川
- 住所
- 高知県吾川郡いの町柳瀬本村551
- 交通
- JR土讃線伊野駅から県交北部交通柳瀬方面行きバスで25分、柳瀬営業所下車すぐ
- 料金
- たくあん=200~300円(1本)/鮎の土佐姿煮=540円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉店)
JA南国市「かざぐるま市」
広大な田園地帯でのんびり買い物
南国市でとれる旬の野菜や果物、山菜や加工品など、120品目以上がそろう。トマトや四方竹などが特産。
JA南国市「かざぐるま市」
- 住所
- 高知県南国市上野田320-1
- 交通
- JR土讃線後免駅からタクシーで6分
- 料金
- 四方竹ピリシャキ漬け=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
レストパークいの
生産者が丹誠込めた品々
野菜やみやげなど、県内各地の名産品や加工品を販売。食堂では旬の食材を使ったメニューが楽しめる。11月より新発売の米粉、四万十ポークを使った米こめ豚まんを販売。
![レストパークいのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010419_3462_1.jpg)
レストパークいの
- 住所
- 高知県吾川郡いの町418
- 交通
- JR土讃線枝川駅から徒歩10分
- 料金
- 土佐あかうしのライスカレー=550円/鍋焼きラーメン=600円/きつねうどん=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(閉店)
アンパンマンコーナー
アンパンマングッズ専門コーナー
約250の豊富なアイテムを展開し、高知駅直結で出発前後の買い物に便利。高知銘品館内において「アンパンマンコーナー」として営業。
アンパンマンコーナー
- 住所
- 高知県高知市栄田町2丁目1-10JR高知駅内
- 交通
- JR高知駅構内
- 料金
- アンパンマン列車=2530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30(閉店)
ドラゴン広場
土佐市の特産品が大集合
地元の野菜や果物、土佐和紙などの紙製品が購入できる直販所や、鮮度抜群の魚屋から、和洋飲食店など、さまざまなお店が揃う施設。観光案内所も併設しており、お遍路さんの休憩所としても利用できる。
ドラゴン広場
- 住所
- 高知県土佐市高岡町甲2116-3
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通須崎方面行きバスで46分、土佐市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(店舗により異なる)
サングリーンコスモスふれあい市
観光客のリピーターも多い
野菜や果物、鮮魚、加工品など、JAコスモス管内外から多くの商品が出荷されているため、品数の種類も豊富。
サングリーンコスモスふれあい市
- 住所
- 高知県高岡郡日高村本郷512
- 交通
- JR土讃線日下駅から徒歩3分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)