トップ > 日本 x 自然地形 > 中国・四国 x 自然地形 > 四国 x 自然地形 > 松山・道後・石鎚山 x 自然地形 > 今治 x 自然地形 > 今治市街 x 自然地形

今治市街 x 自然地形

今治市街のおすすめの自然地形スポット

今治市街のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白砂青松の海岸が続くリゾートの浜「桜井海岸」、山頂には展望台があり、芸予諸島などが眺められる「近見山」、菅原道真が漂着したと伝わる。白砂は国の名勝に指定されている「志島ヶ原海岸」など情報満載。

  • スポット:4 件

今治市街のおすすめの自然地形スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

桜井海岸

白砂青松の海岸が続くリゾートの浜

今治市南端の燧灘に面し、延長約8kmの白砂青松の海岸が続く。約3000本の老松が茂る国の名勝「志島ヶ原」や海水浴場などがあり、リゾートの浜として親しまれている。

桜井海岸の画像 1枚目
桜井海岸の画像 2枚目

桜井海岸

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス新居浜駅行きで27分、休暇村入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

近見山

山頂には展望台があり、芸予諸島などが眺められる

今治市街地の北側にある標高約244mの山。山頂展望台からは、美しい芸予諸島やしまなみ海道が眺められ、天気のいい日は、遠く西日本最高峰の石鎚連峰が望める。

近見山の画像 1枚目
近見山の画像 2枚目

近見山

住所
愛媛県今治市近見町5、石井町5
交通
瀬戸内しまなみ海道今治北ICから国道317号を近見山方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

志島ヶ原海岸

菅原道真が漂着したと伝わる。白砂は国の名勝に指定されている

菅原道真が左遷されて大宰府に向かう途中で嵐に遭い、漂着したと伝わる志島ヶ原。国の名勝に指定されている白砂で、浜には枝ぶりが見事な老松が林立している。

志島ヶ原海岸の画像 1枚目
志島ヶ原海岸の画像 2枚目

志島ヶ原海岸

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで21分、志々満原下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

織田ヶ浜

きれいな水が海水浴客に人気の海浜公園

弧を描く砂浜と海の景観が美しい自然海浜公園。海の水がきれいで、夏は海水浴目当てに訪れる人も多い。西の端の埋立地には、ウォータースライダーがあるプールもある。

織田ヶ浜の画像 1枚目
織田ヶ浜の画像 2枚目

織田ヶ浜

住所
愛媛県今治市東村1丁目
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス河原津経由新居浜駅行きで13分、喜田村下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし