エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 祭り > 中国・四国 x 祭り > 四国 x 祭り > 松山・道後・石鎚山 x 祭り > 松山 x 祭り

松山 x 祭り

松山のおすすめの祭りスポット

松山のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水軍にちなんだにぎやかな「櫂練り踊り」が見どころ「北条鹿島まつり」、だんじりが町を練り、けんか神輿や櫂練りも見応えがある「北条秋祭り」、伊予市民の夏祭り。フィナーレに花火も「伊予彩まつり」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

松山のおすすめエリア

道後温泉

温泉情緒を今に伝える日本最古といわれるいで湯

松山市街

文豪たちに愛された、松山城が見下ろす四国最大の街

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

松山のおすすめの祭りスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

北条鹿島まつり

水軍にちなんだにぎやかな「櫂練り踊り」が見どころ

見どころは「櫂練り踊り」。水軍の出陣の際に、鹿島の神前に集結して戦勝を祈願し、凱旋の時には祝勝奉賛を行っていたのが由来と伝えられ、掛け声も高らかに舞い踊る。

北条鹿島まつり

住所
愛媛県松山市北条鹿島神社・北条港
交通
JR予讃線伊予北条駅から徒歩5分(北条港)
料金
要問合せ
営業期間
5月3~4日
営業時間
10:00~、4日は8:30~

北条秋祭り

だんじりが町を練り、けんか神輿や櫂練りも見応えがある

「風早の火事祭」の異名を持つ北条の秋祭り。鐘や太鼓も賑やかにだんじりが町を練り、幕を開ける。けんか神輿や櫂練り、北条の各地域で行われる小祭りも見応えがある。

北条秋祭り

住所
愛媛県松山市国津比古命神社、鹿島神社、北条港ほか北条地区一帯
交通
JR予讃線伊予北条駅から徒歩25分(国津比古命神社)
松山の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)

松山・道後
【西日本最大級の露天風呂で湯巡り♪】道後から車で10分!大自然に佇む美人湯の宿
4.51
[最安料金]11,115円〜

道後温泉 ふなや

松山・道後
★文人ゆかりの宿・道後一の老舗★ 日本庭園には、自然の川が流れ四季折々の風情がお楽しみいただけます。
4.61
[最安料金]15,400円〜

道後温泉 道後舘

松山・道後
巨匠・黒川紀章が全館を設計。懐しく新しい近代和風空間と本物のおもてなしで、心からの満足をお約束します
4.74
[最安料金]12,100円〜

道後温泉 大和屋本店

松山・道後
創業150年、能舞台を有する能楽の宿。歴史ある道後温泉本館はすぐそば。和の伝統美を極めた老舗旅館。
4.61
[最安料金]12,870円〜

東道後のそらともり

松山・道後
松山市内に位置する「氣」の養生がコンセプトの複合温浴施設。道後温泉街まで車で約15分全客室露天風呂付
4.36
[最安料金]11,700円〜

道後温泉 八千代

松山・道後
全客室露天風呂付きと和を感じるお部屋食。上品な空間で大人の休日をお愉しみくださいませ。
4.66
[最安料金]19,800円〜

リブマックスリゾート奥道後

松山・道後
2016/11/11〜露天風呂付き客室&男女別露天風呂を新設!心ゆくまで「美人の湯」ご堪能ください♪
4.19
[最安料金]10,830円〜

道後温泉 湯の宿 さち家

松山・道後
道後温泉本館より徒歩1分。100%掛け流し温泉と懐石料理が自慢の静かなお宿。朝食に「宇和島風鯛めし」
4.69
[最安料金]12,650円〜

大和屋別荘

松山・道後
【部屋食×露天風呂】ミシュラン4つ星獲得の部屋食と露天風呂付き客室ご用意でゆったり道後を堪能。
4.71
[最安料金]18,900円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

伊予彩まつり

伊予市民の夏祭り。フィナーレに花火も

30日には2000人の市民が「伊予おどり」にあわせ商店街をパレード。31日は伊予港埠頭と商店街を中心にイベントも開催。

伊予彩まつり

住所
愛媛県伊予市灘町商店街周辺
交通
JR予讃線伊予市駅から徒歩5分

松山まつり

伊予松山の会場が興奮の渦につつまれる、夏の一大イベント

伊予松山の、夏の一大イベント。鮮やかな衣装と激しいビートで乱舞する野球サンバや、踊り子連がエネルギッシュに町を練り歩く野球拳おどりで、会場は興奮の渦となる。

松山まつり

住所
愛媛県松山市大街道商店街、千舟町通りほか
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ(大街道商店街まで)
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬の金~日曜
営業時間
18:00~、土・日曜は17:00

松山春まつり(お城まつり)

松山城小天守閣再建の決定を祝い始まった「大名行列」

メインイベントは松山城小天守閣再建の決定を祝い、1967年から始まった「大名行列」。約200人が参加し、舞い散る桜とあいまって、豪華絢爛な時代絵巻を繰り広げる。

松山春まつり(お城まつり)の画像 1枚目

松山春まつり(お城まつり)

住所
愛媛県松山市松山城、市内中心部
交通
JR松山駅から伊予鉄バス上一万または道後温泉方面行きで10分、大街道を下車、徒歩5分(松山城ロープウェイ駅舎)
料金
要問合せ
営業期間
4月上旬の土・日曜
営業時間
大名行列(日曜)は11:20~11:50、イベントにより異なる、詳細は要問合せ

椿まつり

多数の露店が軒を連ねる。貸銭神事やお忍びの渡御が行われる

800店もの露店が軒を連ね、また、神社から小額の銭を借り、翌年倍にして返す「貸銭神事」や、伊豫豆比古命と伊豫豆比売命が旅に出る「お忍びの渡御」が行われる。

椿まつりの画像 1枚目
椿まつりの画像 2枚目

椿まつり

住所
愛媛県松山市居相2丁目2-1伊豫豆比古命神社
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄臨時バスで15分、神社東参道入口前下車、徒歩10分
料金
大繁昌守=10000円/
営業期間
旧暦1月7~9日(要問合せ)
営業時間
24時間、初日は24:00~、最終日は~24:00

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

愛媛を代表する観光地、道後温泉本館が修復を終えて完全復活!松山を中心に、しまなみ海道、内子・大洲・宇和島への旅が大注目!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅