松山 x 神社(稲荷・権現)
松山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
松山のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。八幡造りの朱塗りの社殿が見事「伊佐爾波神社」、温泉の守護二神を祀る。温泉の湧出が止まると湯祈祷が行われる「湯神社」、各種の椿が自生する「椿神社」「伊豫豆比古命神社」など情報満載。
- スポット:4 件
松山の新着記事
松山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
伊佐爾波神社
八幡造りの朱塗りの社殿が見事
松山藩主松平定長が流鏑馬成功のお礼に、京都の石清水八幡宮を模して寛文7(1667)年に建て替えた。朱塗りの社殿には、多彩な彫刻が施されている。
伊佐爾波神社
- 住所
- 愛媛県松山市桜谷町173
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/福鳩=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~19:00(冬期は6:00~18:00)
湯神社
温泉の守護二神を祀る。温泉の湧出が止まると湯祈祷が行われる
温泉の守護神である大国主命と少彦名命の二神を祀る。道後では古くから温泉の湧出が止まると、その度に湯神社で湯祈祷が行われてきたという。
伊豫豆比古命神社
各種の椿が自生する「椿神社」
伊豫豆比古命神社は古くから縁起開運、商売繁盛の神様として人々の尊崇を受けている。旧暦の1月7日から9日にかけて行われる椿まつりが有名で、別名「椿神社」と呼ばれる。
伊豫豆比古命神社
- 住所
- 愛媛県松山市居相2丁目2-1
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門、時期により異なる)
伊豫稲荷神社
こどもが泣くような音がする「夜泣き石」で有名な神社
京都の伏見稲荷神社から分霊した神社。九つに分かれた金の毛を持つ金毛九尾の狐を祀る久美社、五つの臓器の神を祀る五臓社、新田義治候を祀る新田社、猿田彦尊と恵比須神を祀る庚申社等がある。2つ並んで祀られた大きな石は、子どもが泣くような音がすることから「夜泣き石」といわれる。