松山・道後・石鎚山 x 岩
松山・道後・石鎚山のおすすめの岩スポット
松山・道後・石鎚山のおすすめの岩ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大地から大きな奇岩がポッコリ「古岩屋」、石灰岩が風化してできた奇岩。軍艦岩とも呼ばれる「御三戸嶽」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
松山・道後・石鎚山のおすすめエリア
松山・道後・石鎚山の新着記事
松山・道後・石鎚山のおすすめの岩スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
古岩屋
大地から大きな奇岩がポッコリ
約2000万年前の地層が残る奇岩で、60mから100mもの高さを誇る迫力の岩壁。岩肌には岩松、セッコク、ウチョウランなど貴重な高山植物が自生する。国の名勝地。
![古岩屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000405_00004.jpg)
![古岩屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000405_00000.jpg)
古岩屋
- 住所
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬
- 交通
- JR松山駅からJR四国バス久万高原行きで1時間9分、久万中学校前下車すぐの久万営業所で伊予鉄南予バス上直瀬行きに乗り換えて20分、古岩屋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし