トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 琴平・善通寺 > 琴平

琴平

琴平のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

琴平のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。讃岐うどん、讃岐おでん、おいりなど情報満載。

  • スポット:96 件
  • 記事:13 件

1~20 件を表示 / 全 8 件

琴平のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

讃岐うどん(さぬきうどん)

こんぴら参りにもかかせない讃岐の名物料理

  • ご当地名物料理

香川に来たら必ず食べたいのが讃岐うどん。県内の至る所にうどん専門店があり、驚きの安さで名物の味を楽しめる。うどん専門店は県内に約800軒あるといわれる。

讃岐うどん

讃岐おでん(さぬきおでん)

うどんと一緒に食べるのがポピュラー

  • ご当地名物料理

香川グルメの代表格、讃岐うどんの店のほとんどで用意されているというサイドメニュー。白味噌とからしを混ぜ合わせた“からし味噌”をつけて食べることが多い。

讃岐おでん

おいり(おいり)

この地方の嫁入りには欠かせない菓子

  • おみやげ

色とりどりの丸い粒が印象的な香川の名物。この地方では、嫁入りの際に必ず持っていく大切なものだった。口の中でとけていく食感と、おさえめの甘さがここちよい餅菓子。

おいり

灸まん(きゅうまん)

灸のような形が印象的なご当地饅頭

  • おみやげ

山のように尖った形が、灸に似ていることからその名がついた饅頭。生地の中には白餡がたっぷり詰まっており、柔らかくとろける甘さ。名所・金刀比羅宮の定番みやげ。

灸まん

船々煎餅(ふねふねせんべい)

こんぴら船をかたどった人気煎餅

  • おみやげ

「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮で売られている人気みやげ。船の形を模した煎餅で、独特の豊かな風味が味わい深い。パリッとした食感も魅力の一つ。

船々煎餅

まる金うちわ(まるきんうちわ)

インパクト十分の「まる金」マークが特徴

  • おみやげ

熟練された技をもつ職人が手をかけて作ったうちわは、長い歴史が色合いに表れており趣深い。中でも赤色ベースの下地に「まる金」マークが大きく入ったうちわは有名。

まる金うちわ

琴平善通寺のツツジ・サツキ(ことひらぜんつうじのつつじさつき)

一斉に咲きそろう目にもあざやかな花

園芸品種が多く、公園や庭園に栽植されるほか、山で自生するツツジ。サツキはツツジの一種で、旧暦の皐月に咲くことからサツキと命名された。観音寺市・琴弾公園などが知られる。

琴平善通寺のツツジ・サツキ

仲多度のボタン(なかたどのぼたん)

浮世絵や家紋に描かれることもある花

「座れば牡丹」でおなじみの美人の代名詞。原産地の中国では「花王」と賞される。日本へは平安朝期に渡来した。花は直径20cmにもなる大輪で、一重から千重、万重まであり、紫、桃、白など色も豊富。4月~5月の春牡丹、10月下旬~1月の寒牡丹のほか、春牡丹を1月~2月に咲かせる冬牡丹がある。香川県まんのう町のほたる見公園では、見頃の時期に見物客で賑わう。