トップ > 日本 > 中国・四国 > 四国 > 高松・坂出 > 高松

高松

高松のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

高松のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。骨付鳥、讃岐うどん、きも玉焼など情報満載。

  • スポット:325 件
  • 記事:30 件

1~20 件を表示 / 全 10 件

高松のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

骨付鳥(ほねつきどり)

深い味わいのおやどりと柔らかなひなどりの2タイプ

  • ご当地名物料理

丸亀のご当地グルメ「骨付鳥」は、鶏の骨付きもも肉をオーブンなどで、皮はパリッと、中はジューシーに焼き上げたもの。丸亀市内に20軒以上の店があり、店を紹介したマップもある。

骨付鳥

讃岐うどん(さぬきうどん)

こんぴら参りにもかかせない讃岐の名物料理

  • ご当地名物料理

香川に来たら必ず食べたいのが讃岐うどん。県内の至る所にうどん専門店があり、驚きの安さで名物の味を楽しめる。うどん専門店は県内に約800軒あるといわれる。

讃岐うどん

きも玉焼(きもたまやき)

鶏レバーと半熟卵がポイントの「讃岐風お好み焼き」

  • ご当地名物料理

牛脂を使って表面を揚げるようにかりっと焼くのが特徴。中には鶏のレバーが入る。トッピングの半熟卵とも相性抜群だ。青海苔はかけずに特製ソースで味わうのが基本。

きも玉焼

和三盆ロールケーキ(わさんぼんろーるけーき)

上質の砂糖を使った讃岐名物の和洋菓子

  • おみやげ

菓子工房ルーヴで販売している質のよい砂糖と和三盆を使ったロールケーキ。しっとりとした食感と上品な甘さがここちよく、大人の味わい。和三盆の味わいがしっかりと残っている。

和三盆ロールケーキ

瓦煎餅(かわらせんべい)

香川県産サトウキビの上品な甘みが詰まる

  • おみやげ

香川県産サトウキビからできた和三盆を使い作られる郷土銘菓。その名のとおり、パリパリの硬い食感が魅力で、形は高松城の瓦をモチーフにしているともいわれる。素朴だがクセになる味わい。

瓦煎餅

香川漆器(かがわしっき)

国の伝統工芸品に指定された小粋な漆器

  • おみやげ

江戸時代に伝わってきた近隣の国の技術と、香川地方で育んでいた技術が融合して発展したのが香川漆器。漆の塗り重ねによって生み出される模様が美麗で人気がある。

香川漆器

保多織(ぼたおり)

高松藩主の命により考案された織物

  • おみやげ

「多年を保つ」という由来どおり、その丈夫さには定評のある織物。江戸時代には、一般の使用を禁じられていたが、今ではさまざまな商品が作られ実用的な特産品として親しまれる。

保多織

高松・坂出のウメ(たかまつさかいでのうめ)

春の訪れを知らせる白や赤の香り高い花

春の訪れを感じさせる代表的な花。花は小さく可憐だが、香りは強く満開時期にはあたりに芳香がただよう。開花時期には各地で「梅祭り」などが開催され、日本人になじみの深い花でもある。菅原道真ゆかりの滝宮天満宮などが名所として知られる。

高松・坂出のウメ

高松のアジサイ(たかまつのあじさい)

雨がもっとも似合う梅雨時の可憐な花

開花から日が経つにつれて花の色が変わっていくことから「七変化」と呼ばれる。白やピンク、紫、水色、青など、さまざまな色合いは土壌の酸性度の違いが生むもので、全国各地にアジサイ寺やアジサイロードと呼ばれる名所がある。さぬき市の行基苑に咲き誇るアジサイは趣たっぷりだ。

高松のボタン(たかまつのぼたん)

浮世絵や家紋に描かれることもある花

「座れば牡丹」でおなじみの美人の代名詞。原産地の中国では「花王」と賞される。日本へは平安朝期に渡来した。花は直径20cmにもなる大輪で、一重から千重、万重まであり、紫、桃、白など色も豊富。4月~5月の春牡丹、10月下旬~1月の寒牡丹のほか、春牡丹を1月~2月に咲かせる冬牡丹がある。公渕森林公園でも開花時期に人々の目を楽しませる。