高松・坂出 x その他史跡・建造物
高松・坂出のおすすめのその他史跡・建造物スポット
高松・坂出のおすすめのその他史跡・建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。合戦後に源氏が訪れた「血の池(瑠璃宝の池)」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
- 記事:1 件
高松・坂出のおすすめエリア
高松・坂出の新着記事
高松・坂出のおすすめのその他史跡・建造物スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
血の池(瑠璃宝の池)
合戦後に源氏が訪れた
かつて弘法大師がお経と宝珠を納めて池にしたといわれる。戦勝した源氏がこの地を訪れて血の付いた刀を洗い、真っ赤に染まったことからこの名がついた。屋島寺東大門前にある。
![血の池(瑠璃宝の池)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37011083_00000.jpg)
血の池(瑠璃宝の池)
- 住所
- 香川県高松市屋島東町
- 交通
- JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00(ドライブウェイ通行時間)