エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他花の名所 > 中国・四国 x その他花の名所 > 四国 x その他花の名所 > 高松・坂出 x その他花の名所

高松・坂出 x その他花の名所

高松・坂出のおすすめのその他花の名所スポット

高松・坂出のおすすめのその他花の名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。やさしい色調の花しょうぶが咲き誇る「かわつ花菖蒲園」、約30種のアジサイが艶やかに花開く「行基苑」、夏の訪れを告げる風物詩「亀鶴公園のハナショウブ」など情報満載。

  • スポット:4 件

高松・坂出の新着記事

【高松】素敵カフェ&ショップ!2大スポットをチェック!

高松駅から歩いて行ける注目のショッピングスポットとおすすめカフェを紹介。散歩がてらショップクルーズを...

香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう

面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

【高松】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ、買う!

四国の玄関口であり、香川県の中心エリア。栗林公園などの歴史的な見どころと、オシャレなカフェや雑貨店が...

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

香川みやげ大集合!高松で買うならココ♪工芸品や味みやげ、お菓子をチェック

職人技が光るクラフトから地元で愛される銘菓までそろう、香川のセレクトショップ。店によって異なる品ぞろ...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...

香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!

香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ...

高松【栗林公園】観光のマストスポットをチェック!

栗林公園は紫雲山の東のふもとに広がる回遊式大名庭園で、国の特別名勝。6つの池と13の築山、1000本...

高松グルメで瀬戸内の幸を堪能♪ おすすめ店をチェックしよう

多種多様な魚が回遊し、天然の生けすと称されるほど海の幸に恵まれている瀬戸内海。べえすけ、オリーブハマ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

高松・坂出のおすすめのその他花の名所スポット

かわつ花菖蒲園

やさしい色調の花しょうぶが咲き誇る

約100種類、約15万本の花しょうぶの開花時期に合わせて一般開放される。茶会をはじめ、各種イベントが行われる。開花時期は、毎年6月上旬から下旬。

かわつ花菖蒲園

住所
香川県坂出市川津町
交通
JR予讃線坂出駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
期間中無休

行基苑

約30種のアジサイが艶やかに花開く

6月初旬から7月中旬にかけて約800株のアジサイが花開き、園内を彩る。梅雨の時期のアジサイが趣があり、とくに美しく、毎年大勢の見物客が訪れる。

行基苑

住所
香川県さぬき市昭和1050-1
交通
高松琴平電鉄長尾線長尾駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

亀鶴公園のハナショウブ

夏の訪れを告げる風物詩

さぬき市自慢の花見どころ。5月下旬から6月中旬には約130種10万本のハナショウブが咲き乱れる。栽培されている種類は、江戸系、肥後系アメリカ系など。

亀鶴公園のハナショウブ

住所
香川県さぬき市長尾名1673-1
交通
JR高徳線造田駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
5~7月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

公渕森林公園のサクラ

広大な公園で、ソメイヨシノやヤマザクラなどの桜が楽しめる

公渕池・城池その周辺の森からなる93ヘクタールの広さを誇る公園。ソメイヨシノやヤマザクラなど約5000本の桜があり、3月下旬~4月上旬が見ごろ。憩いの家やアスレチックも有る。

公渕森林公園のサクラ
公渕森林公園のサクラ

公渕森林公園のサクラ

住所
香川県高松市東植田町寺峰1210-3
交通
高松自動車道高松中央ICから国道11号、県道10・30号を東植田方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休