条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
周防大島
ガイドブック編集部が厳選した周防大島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。荒波が作った自然美が見られる女岩「巌門」、高台に建つカフェでほっこり「cafe Misaki」、「お侍茶屋彦右衛門」など情報満載。
日本で7番目に生まれたといわれる島
山口県南西部の瀬戸内海に浮かぶ周防大島。『日本書紀』や『古事記』ではイザナミが生んだ大八島のひとつで、7番目に生まれた島とされている、歴史のある島。本土とは「大島大橋」で結ばれ、国道437号が延びている。島の周囲はシーサイドに快適な道が整備されているため、格好のドライブコースとなっており、「立岩」や「巌門」などの奇岩が見られる。ミカンの栽培が盛んで特産物となっており、ご当地グルメのミカン鍋もある。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 34 件
波の浸食により中央をくりぬかれた形状から、女を意味する巨岩。隣接する岩山の頂上には、十一面観音を本尊とする竜崎観音が祀られている。
高台に立つ海辺のカフェ。テラス席からはもちろん、ガラス張りの店内からも瀬戸内海が望める。数種類のスパイスを使って3日間かけて作る10種類以上もあるカレーのほか、季節によって内容が変わるパンケーキやパフェも人気だ。
好漁場として名高い周防大島のなかでも、随一のネタの豊富さを誇る。名物の海鮮丼は、寿司飯に近海で獲れた鮮度抜群の魚介10種を使用した一杯。食べごたえも十分だ。
県道沿いの海岸にそそりたつ高さ40mの巨大な安山岩の一枚岩で、男を表す夫岩。岩の下部には農耕の守り神とされる馬頭観音を置く。周防大島町内にある立岩・巌門・帯石・岩屋の4つの奇岩を参拝して幸せを願うことを「仕合わせ祈願」と呼ばれている。
竜崎半島に建つ日帰り専用温泉施設。岩肌を生かした露天風呂は、心地よい潮風を感じながら入浴でき、対岸には大島富士とも呼ばれる嵩山が美しく見える。サウナもある。
片添ヶ浜海水浴場のすぐ前にあり、ヤシの並木がまるで南国リゾートの雰囲気。水道・流し台、野外炉付きのオートサイトにフリーサイト、海を望むコテージもある。日帰り温泉施設が隣接しているのもうれしい。
瀬戸内海国立公園内にある広大で美しい海水浴場。約1.2kmにわたり白砂が広がるビーチは、水の透明度抜群で、「快水浴場百選」や「日本の水浴場88選」にも選ばれている。周辺にはオートキャンプ場やグランピング施設、温泉などリゾート施設が揃う。
大島大橋で本土と結ばれている大島。片添ヶ浜海水浴場は、温泉とマリンスポーツが楽しめる。近くに日帰り温泉施設や水族館、沈没戦艦を展示した「陸奥記念館」などがある。
八田山公園は、かつて京都から勧請したといわれる八田八幡宮境内にある。瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所。花見客や遠足に訪れる子どもたちなどでにぎわう。
久賀の海を見下ろす丘にある運動公園。更衣室やシャワー室のあるインフォメーション施設、多目的人工芝グラウンド、テニスコート、アーチェリー射場など多彩な設備を備えている。
文珠山中腹にある古刹。大同元(806)年に弘法大師がここで修行し、創建したと伝えられる。「智慧の文殊」と呼ばれ、進学、進級を祈願する参拝者で賑わう。
テニスコートや多目的グラウンドがあるスポーツ施設。テニスのラケットやシューズはレンタルできるので、手ぶらででかけても楽しめ、予約をすればナイターでプレーできる。
薬師堂の周辺には、豪商や豪農が寄進した33体の石像がある。薬師堂左手にある1体は、嫁いらず観音と呼ばれる。周囲は久賀の石風呂や民俗資料館とともに歴史文化ゾーン。
東大寺再建のため周防の国に下った俊乗坊重源が人夫の保養のために築造した。石積式の蒸し風呂で昔のサウナといえるもの。国の重要有形民俗文化財。
サイトは芝生、目の前は海という絶好のロケーション。近くには「陸奥記念館」や「なぎさ水族館」もある。デイキャンプのみ可能の場合があるため、利用の際は事前に要確認。
大多満根神社の境内を整備した瀬戸公園からは大島大橋や大畠瀬戸が一望できる。園内には、歌碑や銅像、石碑が建てられている。桜の名所としてにぎわう。
目の前に逗子ヶ浜海水浴場が広がる滞在型リゾート施設。管理棟を中心にケビン、キャンプ場の施設があり、炊事場、温水シャワーなどの設備が整う。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション