三次
三次のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
三次のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。三次人形、三次のイチゴ、三次のクリなど情報満載。
- スポット:65 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 14 件
三次のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
三次人形(みよしにんぎょう)
独特のツヤをもった愛嬌のある人形
- おみやげ
粘土素材の原料を焼き、ニカワで色付けをした広島の名物人形。表面に塗られたニカワが深いツヤをうみだし、「光人形」とも呼ばれる。子どもの健康や成長を願い家庭に置かれていた。
三次のイチゴ(みよしのいちご)
かわいい形と鮮やかな色合いは年齢を問わず親しまれる
- 味覚狩り
ミカンと並んで冬に味覚狩りが楽しめる果物の代表。12~5月頃まで楽しめる食べ放題ができる観光農園も多い。近年は品種開発が進み、個性的なイチゴが増えている。山陽のイチゴ生産高は全国的には少ない方だが、温暖な気候もあって、三次周辺でもイチゴ狩りが楽しめる。
三次のクリ(みよしのくり)
コロンとした実は秋の味覚の代表格
天津甘栗、甘露煮、栗きんとん、栗ご飯、モンブランなど、子どもから大人まで馴染みのある木の実。皮にツヤがあり丸みを帯び、ずっしり重いものがおいしい。広島・三次の観光農園などでは、銀寄ほか数種類の栗の収穫が可能。9月上旬~10月下旬がシーズン。
三次のサクランボ(みよしのさくらんぼ)
初夏を告げる甘くかわいいフルーツ
- 味覚狩り
5~7月頃がおいしい時期。栽培には手間がかかるため、比較的値段が高く、特に贈答用のサクランボは「赤い宝石」と呼ばれることも。山形県が国内生産量の7割を占める。三次にもサクランボ狩りが楽しめる観光農園があり、5月下旬~7月上旬にかけて収穫体験が可能。
三次のナシ(みよしのなし)
さわやかな甘みとジューシーさが特徴
シャリシャリとした食感とみずみずしくジューシーな果汁を堪能できるナシ。鳥取ブランドとして有名な二十世紀のほか、幸水、豊水、長十郎など種類もいろいろある。広島・三次には梨園が点在し、多くの観光農園で二十世紀の収穫が楽しめる。
三次のブドウ(みよしのぶどう)
つぶつぶがたっぷり集まった形がかわいい
巨峰、デラウェア、ロザリオ、マスカットと、7~10月頃までさまざまな品種が旬を迎える。高糖度のもの、上品な甘みのもの、みずみずしさが特徴のものなど、品種によって風味もさまざま。広島・三次市周辺でも収穫体験ができる。
三次のモモ(みよしのもも)
ジューシーな果汁と甘さたっぷりの果肉
中国原産で、初夏から初秋が旬。果肉がやわらかい「白鳳」、糖度が高い「あかつき」、適度な歯ごたえのある「川中島白桃」などの品種が知られている。完熟すると傷みやすいので食べ頃に注意。広島・三次市周辺などで桃狩りができる。
三次・庄原のリンゴ(みよししょうばらのりんご)
種類豊富な栄養満点の万能フルーツ
スーパーではほぼ1年中見かけるリンゴだが、味覚狩りとしては8月から12月頃がシーズン。9月頃の「つがる」「あかね」、10月頃の「ジョナゴールド」「紅玉」、11月の「ふじ」「王林」など種類も実に多彩だ。三次・庄原のリンゴ狩り園では、9月下旬~11月下旬に、種類豊富なリンゴ狩りが体験できる。
三次のブルーベリー(みよしのぶるーべりー)
眼によいといわれる、愛らしい果実
7~8月が旬のブルーベリーは香りと適度な甘酸っぱさが特徴。そのまま食したり、ヨーグルトのトッピングやケーキに入れたりと、用途も多彩。三次にある観光農園では完全無農薬・無化学肥料栽培でブルーベリーを育てており、6月下旬~9月上旬まで完熟したおいしい実が味わえる。
三次・庄原のツツジ・サツキ(みよししょうばらのつつじさつき)
一斉に咲きそろう目にもあざやかな花
園芸品種が多く、公園や庭園に栽植されるほか、山で自生するツツジ。サツキはツツジの一種で、旧暦の皐月に咲くことからサツキと命名された。安芸高田市・神の倉公園では素晴らしい眺望の中、ツツジが咲き乱れる。
三次のハナショウブ・カキツバタ(みよしのはなしょうぶかきつばた)
微妙な色合いの白や紫の花が水辺を彩る
- 花
いずれもアヤメ科の花で、湿地や水辺に生育するので見分けはむずかしいが、ハナショウブは花が比較的大きくて弁元が黄色い。カキツバタは弁元に細長い白い筋がある。広島県立みよし公園ではシーズンになると、たくさんの見物客でにぎわう。
安芸高田のフジ(あきたかたのふじ)
紫や白の房状の花が藤棚を美しく彩る
垂れ下がる花穂が美しいフジの花期は4月~6月。花色は薄紫、薄紅紫、白、桃などがある。日本固有種は、花房が長く蔓が右巻きのノダフジと、花房が短く蔓が左巻きのヤマフジに分けられる。神の倉公園でもしとやかに咲くフジの花が楽しめる。
三次のバラ(みよしのばら)
世界中の人々から愛される「花の女王」
- 花
春と秋と一年に2回シーズンを迎えるバラ。世界各国で新しい品種が次々と生まれ、数千、数万品種ともいわれる。「プリンセス・オブ・ウェールズ」や「マリリン・モンロー」など著名人の名が付いたバラなども多い。三次周辺でも華麗なバラを観賞できる。
君田のヒマワリ(きみたのひまわり)
夏の太陽が最も似合う元気の出る花
黄色い大輪の花を咲かせることから、「太陽の花」と呼ばれる夏花の代名詞。北アメリカを原産とするキク科の一年草で、日本には江戸時代初期に渡来した。現在は全国各地に大規模なヒマワリ畑が点在する。三次市君田町のヒマワリ畑は西日本でも最大規模を誇り圧巻。