エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 > 中国・四国 x 日帰り温泉・入浴施設 > 山陽・瀬戸内 x 日帰り温泉・入浴施設 > 広島・宮島 x 日帰り温泉・入浴施設 > 三段峡 x 日帰り温泉・入浴施設

三段峡 x 日帰り温泉・入浴施設

三段峡のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

三段峡のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1500メートルの地底から湧き出る美人の湯「筒賀温泉」、大浴場の眺望は新緑がとくに美しい。山菜料理が味わえる「グリーンスパつつが(日帰り入浴)」、展望露天風呂などバラエティに富んだ風呂が約7種類そろっている「潮原温泉 松かわ(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:12 件

1~20 件を表示 / 全 12 件

三段峡のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

筒賀温泉

1500メートルの地底から湧き出る美人の湯

西中国地方の山間にあり、二段滝や奥の滝といった名所でのハイキングや、バーベキュー、スキーなど、四季折々の楽しみ方がある。また川魚や山菜料理なども楽しめる。

筒賀温泉

筒賀温泉

住所
広島県山県郡安芸太田町中筒賀
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間、戸河内ICバスセンター下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

グリーンスパつつが(日帰り入浴)

大浴場の眺望は新緑がとくに美しい。山菜料理が味わえる

小高い丘の上に建つ温泉施設。大浴場からは、町や中国山地が一望でき、新緑のころはとくに美しい。展望レストランでは山菜料理が味わえる。

グリーンスパつつが(日帰り入浴)

住所
広島県山県郡安芸太田町中筒賀才之峠280
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間、戸河内ICバスセンター下車、タクシーで5分(宿泊客は戸河内ICバスセンターから無料送迎あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人500円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館20:00)
休業日
木曜

潮原温泉 松かわ(日帰り入浴)

展望露天風呂などバラエティに富んだ風呂が約7種類そろっている

潮原温泉の宿。大浴場は5階にあり、展望露天風呂のほかジェットバス、蒸し風呂などバラエティに富んだ風呂が約7種類そろっている。浴槽は石造りや木造りなどの純和風。

潮原温泉 松かわ(日帰り入浴)
潮原温泉 松かわ(日帰り入浴)

潮原温泉 松かわ(日帰り入浴)

住所
広島県廿日市市吉和391-3
交通
JR山陽本線宮内串戸駅から広電バス吉和行きで1時間10分、潮原温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)350円、幼児(2歳以下)200円/食事付入浴(日曜、祝日のみ、要予約)=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館)、日曜、祝日は10:00~17:00(閉館18:00)、12~翌3月は13:00~20:00(閉館)、日曜、祝日は11:00~17:00(閉館18:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は臨時休あり)

芸北オークガーデン(日帰り入浴)

広大な景色が広がる露天風呂が魅力

自然の中にたたずむ宿泊施設。芸北温泉を利用した大浴場や露天風呂があり、ジャグジー、サウナも整っている。湯浴みのあとは無料休憩室やレストランでくつろぐことができる。

芸北オークガーデン(日帰り入浴)
芸北オークガーデン(日帰り入浴)

芸北オークガーデン(日帰り入浴)

住所
広島県山県郡北広島町細見145-104
交通
JR可部線可部駅からタクシーで50分
料金
入浴料=大人600円、小学生200円、幼児(3歳以上)100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休(年5回臨時休あり)

龍頭峡温泉

好評の豆腐料理がある「龍頭ハウス」は便利なレジャーなどの拠点

龍頭峡内に湧く秘境の温泉。中国自動車道戸河内IC近くの「龍頭ハウス」は、ハイキングなどのレジャーの拠点として便利。温泉水「天上の明水」で作る豆腐料理が好評。

龍頭峡温泉

龍頭峡温泉

住所
広島県山県郡安芸太田町中筒賀
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間、戸河内ICバスセンター下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

女鹿平温泉 クヴェーレ吉和(日帰り入浴)

美しい自然に囲まれてくつろぎのひとときを楽しむ

源泉風呂、子供風呂、ジェット風呂など各種の風呂を設けた大浴場がある広島の温泉リゾート。約4万5000年前の巨木をくりぬいた露天風呂が好評。

女鹿平温泉 クヴェーレ吉和(日帰り入浴)
女鹿平温泉 クヴェーレ吉和(日帰り入浴)

女鹿平温泉 クヴェーレ吉和(日帰り入浴)

住所
広島県廿日市市吉和4291
交通
JR山陽本線宮内串戸駅から広電バス吉和行きで1時間20分、クヴェーレ吉和下車すぐ(吉和SAから送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(3歳以上)150円/タオルレンタル=110円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館19:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業、スキーシーズンは火曜(「めがひらスキー場」の休みに準じる)(GW・盆時期・年末年始は営業)

芸北温泉

渓魚料理が人気のレストランや長湯を楽しめる露天風呂がある

一帯は森に囲まれていて、岩を配した露天風呂は、一面に広がる緑とすがすがしい空気の中で長湯が楽しめる。レストランではアマゴなど渓魚料理が食べられ、人気を呼んでいる。

芸北温泉
芸北温泉

芸北温泉

住所
広島県山県郡北広島町細見
交通
JR可部線可部駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三段峡ホテル(日帰り入浴)

三段峡温泉の湯を引いた大浴場は窓から美しい景色が眺められる

三段峡入口に立つ木造の温泉宿。三段峡温泉の湯を引いた大浴場は渓谷に面しているので、窓から美しい景色が眺められる。約20人収容できる内風呂は、広々としていて開放感がある。

三段峡ホテル(日帰り入浴)
三段峡ホテル(日帰り入浴)

三段峡ホテル(日帰り入浴)

住所
広島県山県郡安芸太田町柴木1734
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間15分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人540円、小人(小学生以下)320円/ (70歳以上は現金払いの場合のみ宿泊料1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休

女鹿平温泉

奈良時代に湧出の伝統的な温泉。一軒宿の巨木浴槽でいで湯を満喫

奈良時代に湧きはじめたと伝わる温泉。「クヴェーレ吉和」には珍しい4万5千年前の巨木をくりぬいた風呂がある。敷地内にはマイセン磁器などを展示するウッドワン美術館やスキー場もある。

女鹿平温泉
女鹿平温泉

女鹿平温泉

住所
広島県廿日市市吉和
交通
JR山陽本線宮内串戸駅から広電バス吉和行きで1時間20分、クヴェーレ吉和下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三段峡温泉

全長16kmの断崖・瀑布が雄大。特別名勝の名にふさわしい景観

特別名勝の三段峡は、全長16kmの渓谷。自然の造形美が目を楽しませる。温泉はその入り口にあり、渓谷沿いに湧く。山菜、川魚、冬はとちもち鍋、しし鍋などが味わえる。

三段峡温泉

三段峡温泉

住所
広島県山県郡安芸太田町柴木
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

温井温泉

温井ダムのそば、美しい大自然に包まれて湧く

単純弱放射能泉で、無色透明の湯。神経痛、リウマチ、冷え性などに効果がある。宿は大浴場や露天風呂、ジェットバス、サウナなどがそろう「温井スプリングス Re HOTEL」がある。

温井温泉

温井温泉

住所
広島県山県郡安芸太田町加計
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きバスで13分、広島バスセンターから広電バス三段峡行きで1時間26分、加計中央下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

潮原温泉

森林を背景にした静かな宿。7種類の風呂と展望露天風呂が好評

冠山を背に緑に囲まれた環境。肌にやわらかな透明の湯は飲用も。泉質に合った蒸し風呂は、他では味わえないリフレッシュ感で人気がある。新館客室は間取りも広く明るい。

潮原温泉

潮原温泉

住所
広島県廿日市市吉和
交通
JR山陽本線宮内串戸駅から広電バス吉和行きで1時間10分、潮原温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし