赤磐・和気 x 見どころ・体験
赤磐・和気のおすすめの見どころ・体験スポット
赤磐・和気のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。著名な藤が約100種類咲き乱れる「藤公園」、和気清麻呂で知られる和気一族の氏神「和気神社」、足の病気を治してくれる神様「足王さん」と呼ばれ親しまれている「足王神社」など情報満載。
- スポット:11 件
赤磐・和気の新着記事
赤磐・和気のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
藤公園
著名な藤が約100種類咲き乱れる
全国から著名な約100種、150本の藤を集めて総延長550mの藤棚が作られた、日本一の種類と美しさを誇る藤公園。4月下旬~5月上旬には「藤まつり」が開催される。
![藤公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000724_00002.jpg)
![藤公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000724_00003.jpg)
藤公園
- 住所
- 岡山県和気郡和気町藤野
- 交通
- JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人300円、小人150円、小学生未満無料 (15名以上の団体は大人250円、小人100円)
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉園)
和気神社
和気清麻呂で知られる和気一族の氏神
道鏡事件で国難を救い、長岡遷都、平安遷都に力を尽くし、数多くの土木事業を成し遂げた和気清麻呂の生誕地にある氏神。足腰に御利益があるといわれている。
![和気神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000739_3896_2.jpg)
![和気神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000739_3896_1.jpg)
和気神社
- 住所
- 岡山県和気郡和気町藤野1385
- 交通
- JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
- 料金
- 御守り=500円~/祈祷=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(授与所は8:00~17:00)
足王神社
足の病気を治してくれる神様「足王さん」と呼ばれ親しまれている
「足王さん」と呼ばれ、足の病気を治してくれる神様として親しまれている。鳥居脇には黒光りする足の形の石像が立つ。毎月29日が縁日で、4月と9月の大祭は参拝者で賑わう。
![足王神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000726_3460_4.jpg)
![足王神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000726_3460_2.jpg)
ルーラルカプリ農場
園内には放し飼いのヤギもいて、だっこやエサを与えたりできる
全国でも数少ないヤギ牧場の一つ。放し飼いのヤギもいて、子ヤギをだっこしたり、エサを与えたりできる。カフェメニューもあり、チーズやヨーグルト、ソフトクリームなどヤギの乳製品も販売。
![ルーラルカプリ農場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010793_3075_2.jpg)
![ルーラルカプリ農場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010793_3075_1.jpg)
ルーラルカプリ農場
- 住所
- 岡山県岡山市東区草ヶ部1346-1
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから県道37・220号を草ヶ部方面へ車で4km
- 料金
- 入場料=無料/山羊のチーズ=1080円/飲むヨーグルト=324円/山羊乳と有精卵のプリン=432円/山羊乳ヨーグルトのソフトクリーム=400円/ランチ=1000円~/カフェメニュー=400円~/バーベキュー=3780円(1人前)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
佐伯観光りんご園
13品種のリンゴが食べ放題。時間は無制限(営業時間内)
三保高原スポーツ&リゾート内にあるリンゴ園。13品種のリンゴが時間無制限(営業時間内)で食べ放題。その年の天候などにより体験期間が異なるので事前の問合せが望ましい。
![佐伯観光りんご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000746_3462_1.jpg)
佐伯観光りんご園
- 住所
- 岡山県和気郡和気町南山方144-15三保高原スポーツ&リゾート内
- 交通
- JR山陽本線和気駅からタクシーで25分
- 料金
- 入園料(食べ放題)=6歳以上500円/
- 営業期間
- 8月下旬~10月下旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~14:30(閉園15:00)
キリンビール岡山工場(見学)
大自然の恵みを生かした工場でできたてのビールを試してみたい
キリンビール製品の製造工程が見学でき、見学後はビールやノンアルコール商品、清涼飲料などが試飲できる。工場オリジナルグッズなどを販売するショップを併設するほか、随時イベントを開催。
![キリンビール岡山工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000731_3350_9.jpg)
![キリンビール岡山工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000731_3350_19.jpg)
キリンビール岡山工場(見学)
- 住所
- 岡山県岡山市東区瀬戸町万富678
- 交通
- JR山陽本線万富駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
桃茂実苑
みずみずしい香りと甘さに満ちた岡山白桃を
約1万5000平米の農園に23品種の桃を育てる。時期によって異なる種類が楽しめるのも魅力。試食はあらかじめ冷やした桃が味わえる。直売所を併設する。
桃茂実苑
- 住所
- 岡山県赤磐市尾谷843
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから県道37・27号、一般道を津山方面へ車で4km
- 料金
- 入園料(前日までに予約制)=1320円~(桃)/プレミアム白桃ソフト=500円/
- 営業期間
- 7月初旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
岡山和気ヤクルト工場(見学)
ヤクルトのさまざまな製造工程を見学できる
展示エリアには世界中で販売されているヤクルト製品などが並び、2階PRホールではゲームで遊びながらシロタ株や腸の働きについて楽しく学べる。ヤクルト類の生産工程を見学したあとは、自工場乳製品を試飲しながら、映像でヤクルトについて学ぼう。
岡山和気ヤクルト工場(見学)
- 住所
- 岡山県和気郡和気町田原下高柳269
- 交通
- JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、11:00~、13:30~、15:00~(3か月前~前日までに要予約)
熊山農産物直売センター
旬の素材がいっぱい、市の特産品が充実
旬の素材をいかした地元産の野菜・果物を中心に黒大豆の加工品の甘納豆・パン・菓子・黒豆茶等を販売。
熊山農産物直売センター
- 住所
- 岡山県赤磐市沢原158-3
- 交通
- JR山陽本線熊山駅からタクシーで5分
- 料金
- 甘納豆=513円(150g)/黒豆パン菓子=335円(1個、120g)/ブルーベリージャム=621円(1個、230g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
熊山遺跡
奈良時代に築造された遺構。陶製筒形容器などが出土した
標高508mの熊山山頂近くにある、奈良時代に築造された遺構。基壇の上に三段の石積が設けられている。石積中央の竪穴から、陶製筒形容器や奈良三彩の小壺が出土したといわれる。