トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 中国・四国 x 寺社仏閣・史跡 > 山陽・瀬戸内 x 寺社仏閣・史跡 > 吉備路・高梁・吹屋 x 寺社仏閣・史跡 > 高梁 x 寺社仏閣・史跡 > 高梁市街 x 寺社仏閣・史跡

高梁市街 x 寺社仏閣・史跡

高梁市街のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

高梁市街のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。県内屈指の絶景スポット。人気急上昇の天空の山城へ「備中松山城」、小堀遠州作の庭園が見事「頼久寺」、県内最古の教会堂「高梁基督教会堂」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:2 件

高梁市街のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

備中松山城

県内屈指の絶景スポット。人気急上昇の天空の山城へ

雲海に浮かぶ天守の幻想的な姿から「天空の山城」の異名を持つ備中松山城。一帯が雲海(朝霧)に包まれるのは、主に秋から春にかけての早朝と日中の寒暖差の大きい時期。雲が厚すぎると城も見えなくなってしまうため、必ず目撃できるとは限らないが、その神秘的な風景はぜひ目に焼き付けたい美しさだ。

備中松山城の画像 1枚目
備中松山城の画像 2枚目

備中松山城

住所
岡山県高梁市内山下1
交通
JR伯備線備中高梁駅からタクシーで10分、8合目から徒歩20分
料金
大人500円 (障がい者手帳持参で1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)、10~翌3月は~16:30(閉館)

頼久寺

小堀遠州作の庭園が見事

暦応2(1339)年に足利尊氏が安国寺として建立した禅寺。国の名勝に指定されている庭園は、江戸初期に備中国奉行・小堀遠州によって作庭されたもの。

頼久寺の画像 1枚目
頼久寺の画像 2枚目

頼久寺

住所
岡山県高梁市頼久寺町18
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
大人300円、中・高校生200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

高梁基督教会堂

県内最古の教会堂

県内の教会堂のなかでは最古、プロテスタント教会としては国内で2番目に古いという教会。宮大工が手がけたという建物には、三角形の明かり窓など随所に趣向が凝らされている。

高梁基督教会堂の画像 1枚目
高梁基督教会堂の画像 2枚目

高梁基督教会堂

住所
岡山県高梁市柿木町26
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は要問合せ)

安正寺

初代勝重から徳川幕府最後の老中までの霊が祀られている

備中松山藩主板倉家歴代の位牌を祀る。初代勝重から徳川幕府最後の老中勝静までの霊が祀られている。朝敵となった松山藩家臣団と朝廷側の岡山藩との交渉がここで行われた。

安正寺の画像 1枚目

安正寺

住所
岡山県高梁市向町2
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

武家屋敷旧折井家・旧埴原家

官舎と役所を兼ねた住居を再現。江戸中期の建築で珍しい造り

旧折井家は天保年間(1830~1844年)に、官舎と役所を兼ねていた住居を再現したもの。旧埴原家は江戸中期の建築で、寺院建築や数奇屋風の要素を取り入れた珍しい造り。

武家屋敷旧折井家・旧埴原家の画像 1枚目
武家屋敷旧折井家・旧埴原家の画像 2枚目

武家屋敷旧折井家・旧埴原家

住所
岡山県高梁市石火矢町
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス市内循環線で10分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
料金
入館料(武家屋敷旧折井家・旧埴原家共通)=大人400円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

城下町高梁の寺社めぐり

薬師院、松連寺など城砦を思わせる石垣が設けられ、独特の景観

松連寺、薬師院、定林寺などは、城砦を思わせる石垣が設けられていて、独特の景観をもたらしている。薬師院は映画『男はつらいよ』のロケ地になった。

城下町高梁の寺社めぐりの画像 1枚目

城下町高梁の寺社めぐり

住所
岡山県高梁市上谷町、和田町ほか
交通
岡山自動車道賀陽ICから国道484号を高梁方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

八重籬神社

備中松山藩主が始祖を祀って建立した神社

備中松山藩主板倉勝政が始祖板倉勝重を祀り、建立した神社。高梁歴史美術館に収蔵されている備中松山藩の資料は、この神社に残されていたものを中心としている。

八重籬神社の画像 1枚目

八重籬神社

住所
岡山県高梁市内山下120
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス吹屋・有漢方面行きで5分、八重籬神社口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

定林寺

水谷勝隆が下館の定林寺をこの地に移した。墓所には五輪塔がある

常陸下館藩より成羽藩、さらに備中松山藩へと転封された水谷勝隆が、寛永20(1643)年、下館の定林寺をこの地に移した。墓所には勝隆と3代勝美の2基の五輪塔がある。

定林寺の画像 1枚目

定林寺

住所
岡山県高梁市和田町4056
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由