トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 中国・四国 x 寺社仏閣・史跡 > 山陽・瀬戸内 x 寺社仏閣・史跡 > 岡山・倉敷 x 寺社仏閣・史跡 > 倉敷 x 寺社仏閣・史跡

倉敷 x 寺社仏閣・史跡

倉敷のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

倉敷のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山上に建つフジの名所「阿智神社」、倉敷で唯一、町家全体を公開「大橋家住宅」、昭和天皇も宿泊した大原家の旧別邸「有隣荘」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:3 件

倉敷のおすすめエリア

倉敷美観地区

天領として発展した歴史ある街でアートスポットも人気

倉敷のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 13 件

阿智神社

山上に建つフジの名所

鶴形山の山上に建つ、宗像三女神を祀る倉敷の総鎮守。境内には鶴亀の磐境(いわさか)やアケボノフジの巨木「阿知の藤」がある。絵馬殿からは倉敷美観地区が一望できる。

阿智神社の画像 1枚目
阿智神社の画像 2枚目

阿智神社

住所
岡山県倉敷市本町12-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、授与所は7:00~17:00(祈祷受付は8:30~16:00)

大橋家住宅

倉敷で唯一、町家全体を公開

江戸時代に塩田・水田の開発で財を成した大地主の住まい。建物内では、かつての日用品や家財道具などを展示する。襖や欄間など見事な意匠にも注目したい。靴を脱いで宅内まで入ることができる。重要文化財。

大橋家住宅の画像 1枚目
大橋家住宅の画像 2枚目

大橋家住宅

住所
岡山県倉敷市阿知3丁目21-31
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
大人550円、小・中学生350円 (65歳以上350円、障がい者無料、団体30名以上は大人450円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

有隣荘

昭和天皇も宿泊した大原家の旧別邸

大原孫三郎が夫人のために昭和3(1928)年に建てた別邸。屋根瓦の色から地元では緑御殿と呼ばれる。現在は春と秋に大原美術館の特別展会場として内部を公開している。

有隣荘の画像 1枚目
有隣荘の画像 2枚目

有隣荘

住所
岡山県倉敷市中央1丁目3-18
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

語らい座 大原本邸(国指定重要文化財 旧大原家住宅)

ここは、倉敷の中の倉敷

江戸時代後期(1795年)より建築が始まり、代々の大原家当主が暮らした家。国の重要文化財。約660坪の邸内は石畳に倉が連なり、静寂の日本庭園が広がる外からは想像できない風景。大原家の貴重な品々と手法にとらわれないインスタレーションで倉敷と大原家の歴史を紹介。邸内のブックカフェでオリジナルコーヒー、離れ座敷で抹茶も楽しめる。邸内は写真撮影可。

語らい座 大原本邸(国指定重要文化財 旧大原家住宅)の画像 1枚目
語らい座 大原本邸(国指定重要文化財 旧大原家住宅)の画像 2枚目

語らい座 大原本邸(国指定重要文化財 旧大原家住宅)

住所
岡山県倉敷市中央1丁目2-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人500円、高校生以下400円、未就学児無料 (団体20名以上一般400円、高校生以下200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入館16:30)

楯築遺跡

国内最大規模の墳丘墓。近くには、鯉喰神社がある

弥生時代後期の墳丘墓としては国内最大規模。吉備津彦命が合戦に際し、石の楯を築いた場所と伝えられている。近くには、鯉に姿を変えた温羅を捕らえた鯉喰神社がある。

楯築遺跡の画像 1枚目
楯築遺跡の画像 2枚目

楯築遺跡

住所
岡山県倉敷市矢部
交通
岡山自動車道岡山総社ICから国道180号を矢部方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

五流尊瀧院

修験道の古刹。平成12(2000)年に本殿は建てかえられた

役行者の高弟が熊野十二社権現を遷し、開基したと伝えられる修験道の古刹。後鳥羽上皇供養塔がある一帯は、新熊野と呼ばれている。本殿は平成12(2000)年に建てかえられた。

五流尊瀧院の画像 1枚目
五流尊瀧院の画像 2枚目

五流尊瀧院

住所
岡山県倉敷市林952
交通
JR山陽本線倉敷駅から下電バス天城経由児島行きで30分、林下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

円通寺

行基が創建し、良寛が修行した寺

名僧良寛が修行した寺として知られる曹洞宗の古刹。境内からの眺望はすばらしい。一帯は円通寺公園として整備され、桜が満開になる4月上旬には多くの花見客で賑わう。

円通寺の画像 1枚目
円通寺の画像 2枚目

円通寺

住所
岡山県倉敷市玉島柏島451
交通
JR山陽新幹線新倉敷駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

不洗観音寺

増慶上人ゆかりの霊水で子どもを洗うと安楽に成長するといわれる

1200年の歴史があり安産と女性の厄除けで知られる寺。増慶上人ゆかりの霊水があり、生まれて三日三夜たった子どもをその水で洗うと無病息災、かつ安楽に成長するといわれている。

不洗観音寺の画像 1枚目
不洗観音寺の画像 2枚目

不洗観音寺

住所
岡山県倉敷市中帯江820
交通
JR山陽本線倉敷駅からタクシーで15分
料金
祈祷は要問合せ
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷は10:00~15:00、1時間毎)

新渓園

新渓園

住所
岡山県倉敷市中央1丁目1-20

乗り出し岩

源平藤戸古戦場の跡。周辺には浮洲岩や藤戸寺など関連史跡がある

乗り出し岩は源平藤戸古戦場の跡で、ここから源氏の武将、佐々木盛綱が先陣をきって海中に馬を乗り入れた。周辺には浮洲岩、藤戸寺、経ヶ島などの関連史跡がある。

乗り出し岩の画像 1枚目
乗り出し岩の画像 2枚目

乗り出し岩

住所
岡山県倉敷市有城
交通
JR山陽本線倉敷駅から下電バス有城経由児島行きで25分、小瀬戸下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

井上家住宅

倉敷美観地区最古の町家

井上家は正徳年間(1711~1716年)に建築されたとされる大型の町家。江戸時代に建てられた町家は、防火扉の付いた「倉敷窓」など古い形式を残し、主屋、三階蔵、井戸蔵、土塀、家相図、敷地が重要文化財に指定されている。

井上家住宅

住所
岡山県倉敷市本町1-36
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
入館料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

倉敷館観光案内所

町役場だった洋風の建造物を観光案内所に

大正6(1917)年に倉敷町役場として建てられた木造洋風建築で、現在は観光案内所、無料休憩所として開放。夜間は館内に明かりを灯し、倉敷美観地区に風情を添える。

倉敷館観光案内所の画像 1枚目
倉敷館観光案内所の画像 2枚目

倉敷館観光案内所

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-8
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)