山陽・瀬戸内
山陽・瀬戸内のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
山陽・瀬戸内のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。岡山のばらずし、千屋牛、しまなみ海道の水軍料理など情報満載。
- スポット:3,538 件
- 記事:356 件
1~20 件を表示 / 全 157 件
山陽・瀬戸内のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
岡山のばらずし(おかやまのばらずし)
庶民の知恵から生まれた豪華な郷土寿司
- ご当地名物料理
見た目はちらし寿司に似ている、岡山の海の幸と山の幸をぜいたくにご飯と混ぜた料理。ご飯と野菜、魚介のバランスがよく、体にもやさしい料理といわれる。さまざまな食材の香りが楽しめる。
千屋牛(ちやうし)
きめ細かい霜降りが美しいブランド牛
- ご当地名物料理
新見地方で生産されるブランド牛。恵まれた気候と豊かな自然のなかで育った牛は、ほどよい霜降りと赤身が特徴。出荷頭数は少なく手に入りにくいため、希少価値が上がっている。
しまなみ海道の水軍料理(しまなみかいどうのすいぐんりょうり)
昆布だしに魚介たっぷりの豪快な瀬戸内の味
- ご当地名物料理
広島県と愛媛県の間に位置する芸予諸島の郷土料理。この地域はかつて村上水軍など水軍が活躍した歴史をもつ。水軍料理は、魚介を船上で調理した豪快な料理で、水軍鍋などが知られる。
呉の肉じゃが(くれのにくじゃが)
旧日本海軍で誕生したといわれる家庭料理の代表
- ご当地名物料理
呉の肉じゃがは、メークイン、牛肉、シラタキ、タマネギだけで作るのが特徴。呉では、旧日本海軍で誕生した料理といわれており、京都の舞鶴市とともに肉じゃが発祥の地として名乗りを上げている。
広島牛(ひろしまぎゅう)
柔らかい舌ざわりと上品な香りが特徴
- ご当地名物料理
1000年の歴史をもつ「比婆牛」と「神石牛」を交配させた牛。広島県内で生産、肥育され、血統と厳選された肉質をもつものが「広島牛」と認定される。その肉は、鮮やかな赤身と、適度に脂がのっている。
福山の海鮮料理(ふくやまのかいせんりょうり)
瀬戸内の豊富で活きのよい海の幸を味わう
- ご当地名物料理
芦田川の水が流れ込む福山港は、栄養分に恵まれており、鯛や小魚など豊富な魚介が揚がる。刺身はもちろん、地元独自の料理でさまざまな味を楽しめる。
岩国寿司(いわくにずし)
戦いに備えて作られた豪華な保存食
- ご当地名物料理
江戸時代に保存食として考案された岩国の味。岩国城での合戦のために作られたといわれる。春菊やシイタケ、卵とアジなどの生魚をまぶして入れるのが基本。別名「殿様寿司」。
下関のクジラ(しものせきのくじら)
かつての捕鯨基地で味わう貴重な海の幸
- ご当地名物料理
かつては大衆料理として広く親しまれたクジラ料理。下関では、質のよいクジラを食べられる料理屋がまだ存在する。栄養価が高く、いろいろな料理も考案されてきた。
今治の焼き鳥(いまばりのやきとり)
町の中には焼き鳥専門店が軒を連ねる
- ご当地名物料理
今治市は焼き鳥の専門店が全国的にも多く、人口当たりの店数では日本一ともいわれる。焼き鳥を鉄板で焼くのが今治のスタイルで、余分な脂がなくあっさりとした味わい。
岡山ラーメン(おかやまらーめん)
名店から新店まで各店がしのぎを削る
- ご当地名物料理
醤油をベースとしたスープが主流の岡山ラーメン。鶏ガラで風味を引き出すものと、トンコツで味を足すものがある。ほかにも笠岡ラーメンや新見ラーメンなどが岡山で発展している。
カキオコ(かきおこ)
地元の産物を使ったご当地グルメ
カキオコとは、牡蠣の入ったお好み焼きのこと。身の大きな日生の養殖牡蠣をふんだんに使って、ほかの牡蠣料理とは違った旨みを味わえる。地元の県職員らが研究して作り出したもの。
津山ホルモンうどん(つやまほるもんうどん)
ホルモンの旨みがうどんによくからんだ津山の定番
- ご当地名物料理
津山地方のご当地グルメ。国産牛の小腸、大腸、ミノ、ハツ、センマイなどを混ぜたミックスホルモンとうどんを大きな鉄板で調理し、焼きうどんに仕上げる。味付けは味噌や醤油系のタレが基本。
広島のお好み焼き(ひろしまのおこのみやき)
知名度は全国区。広島代表グルメを堪能
- ご当地名物料理
もとは戦時中の子ども向けおやつだったが、発展して今では広島を代表するグルメになった。生地の上に焼きそばやうどんなどの麺をのせ、ヘラで食べるのが広島スタイル。
尾道ラーメン(おのみちらーめん)
全国にファンをもつご当地ラーメン
- ご当地名物料理
屋台の味を忠実に引き継いでいる尾道ラーメンは全国的な人気を誇る。しっかりとした歯ごたえの麺と、醤油味のスープが香ばしくクセになる味。店それぞれの工夫を比べるのも楽しい。
広島ラーメン(ひろしまらーめん)
ご当地ラーメンの最高峰に位置する味
- ご当地名物料理
やさしい口当たりのトンコツ醤油スープにストレートの中細麺、歯ごたえのあるモヤシ、脂身の少ないチャーシュー、そしてネギを入れるのが広島ラーメンの基本。トンコツのまろやかな味わいが魅力。
広島つけ麺(ひろしまつけめん)
辛いながらもさっぱりとした味わい
- ご当地名物料理
広島のご当地メニューとして定着しつつある広島つけ麺。冷麺とキャベツなどの野菜を、ピリッと辛いスープにつけて食べる。のどごしのさわやかさと、カロリーの低さが好評を得ている。
瓦そば(かわらそば)
アツアツの瓦の上に盛り付けられたそば
- ご当地名物料理
鉄板のかわりに瓦を使い、茶そばを焼いて食べる下関地方独特の郷土料理。特製の麺つゆにつけて食べる。そばの上には彩り豊かに薬味がのせられ、見た目にもユニーク。
バリそば(ばりそば)
スープたっぷりのあんかけがのる堅やきそば風
- ご当地名物料理
台湾料理がヒントで、揚げたバリバリの麺がその名の由来。かまぼこや野菜などの具が酸味の利いたトロミの少ない中華あんと一体になり、麺にかけられる。お好みで酢醤油やラー油、コショウを加えて召し上がれ。
府中焼(ふちゅうやき)
ミンチとキャベツをたっぷり使った府中独自のお好み焼
- ご当地名物料理
そばやうどんを使った広島風お好み焼と似ているが、ミンチを入れるところが府中流。鉄板にしっかりと押さえつけ、時間をかけて焼くことで、表面はカリッと、中はフワッとした仕上がりに。
備前カレー(びぜんかれー)
フルーツと海鮮を使い伝統の器に盛られる
- ご当地名物料理
備前エリアの店舗で提供しているご当地カレー。カレーには地元備前産のフルーツや海鮮を入れ、食器には備前焼を使うことが前提。加えて、具に備前牛を使う場合もある。