石見 x その他史跡・建造物
「石見×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「石見×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産に登録され再び輝く石見銀山「世界遺産石見銀山遺跡とその文化的景観」、銀山街道にコンコンと湧く名水「金びしゃく井戸」、陣屋町大森へ誘う門長屋「大森代官所跡」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:1 件
石見のおすすめエリア
石見の新着記事
石見のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
世界遺産石見銀山遺跡とその文化的景観
世界遺産に登録され再び輝く石見銀山
鎌倉時代の末期、周防の国守大内氏によって発見された銀山。江戸時代には徳川幕府の直轄領となり、栄華の源といわれた。坑道や集落跡、山城跡、街道、古い町並みが往時の面影を偲ばせる。
世界遺産石見銀山遺跡とその文化的景観
- 住所
- 島根県大田市大森町
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
金びしゃく井戸
銀山街道にコンコンと湧く名水
銀山街道の途中にある名水。島根県の「名水百選」と「くらしの清水」のひとつに選ばれている。あまりのおいしさに代官が金属製のひしゃくを寄付したことから、この名前が付けられた。
大森代官所跡
陣屋町大森へ誘う門長屋
江戸時代、石見銀山を治めた幕府の代官所があった場所。文化12(1815)年建築の表門と門長屋が当時の姿をとどめている。
大森代官所跡
- 住所
- 島根県大田市大森町ハ51-1
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
唐人屋敷跡
仙の山の集落にある銀精錬の技術を伝えた「唐人」の屋敷
銀山ゾーンは戦国時代、仙の山を中心に集落が形成され、鉱山開発が広がっていったといわれる。銀精錬の技術を伝えた「唐人」(渡来人の総称)の屋敷跡と伝えられる場所。
石見国分寺跡
聖武天皇の詔によって全国に定められた国分寺の一つ
8世紀中頃に建立され、近くには石見国分尼寺瓦窯跡や石見国分寺跡がある。現在は浄土真宗金蔵寺の境内に、塔の礎石と基壇だけが残され古き歴史をとどめている。
石見国分寺跡
- 住所
- 島根県浜田市国分町
- 交通
- JR山陰本線浜田駅から石見交通江津方面行きバスで15分、国分寺下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由