出雲 x イベント
出雲のおすすめのイベントスポット
出雲のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。保育園児から高校生中心の吹奏楽とマーチングの祭典「出雲ドーム2000人の吹奏楽」、出雲大社の正月行事「吉兆さんと番内さん」、御神像や特産品などが抽選で授けられる「福神祭」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:1 件
出雲のおすすめエリア
出雲の新着記事
出雲のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
出雲ドーム2000人の吹奏楽
保育園児から高校生中心の吹奏楽とマーチングの祭典
日本最大級の木造建築「出雲ドーム」で保育園児から高校生を中心に約2000人が出演する吹奏楽とマーチングの祭典。特別ゲストを迎え、華やかに開催される。
![出雲ドーム2000人の吹奏楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000946_1877_4.jpg)
![出雲ドーム2000人の吹奏楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000946_1877_2.jpg)
出雲ドーム2000人の吹奏楽
- 住所
- 島根県出雲市矢野町999出雲ドーム
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から一畑バス出雲大社行きで15分、八野神社入口下車、徒歩5分
- 料金
- 前売券=一般2000円、小・中・高校生1000円/当日券=一般2200円、小・中・高校生1200円/
- 営業期間
- 9月上旬の土曜
- 営業時間
- 16:00~、開演は16:45~
吉兆さんと番内さん
出雲大社の正月行事
「吉兆」は歳徳神の大のぼりを立て、大太鼓を打ち、大社神謡や舟唄を唄い町内を練り歩く行事。「番内」は鬼の面をつけた厄男が青竹を叩きながら町内を練り歩き厄を祓う。
![吉兆さんと番内さんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010134_1875_1.jpg)
吉兆さんと番内さん
- 住所
- 島根県出雲市大社町出雲大社ほか町内一円
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分(出雲大社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月3日
- 営業時間
- 早朝~昼前まで
出雲くにびきマラソン大会
国引き神話にちなんだ市民マラソン
くにびき神話にちなみ開催される山陰最大規模の市民マラソン大会。浜山公園をスタート・フィニッシュに1.5km、3km、5km、10km、ハーフコースで健脚を競う。
出雲くにびきマラソン大会
- 住所
- 島根県出雲市大社町浜山公園陸上競技場および周辺一帯
- 交通
- 一畑電車大社線浜山公園北口駅から徒歩6分(浜山公園陸上競技場、スタート・ゴール地点)
- 料金
- 参加料=大人3000円、高校生1000円、中学生700円、小学生500円/参加料(1.5kmおよび3kmコース)=大人2500円/
- 営業期間
- 2月11日
- 営業時間
- 10:00~、スタート11:05~(スタート時間はコースにより異なる、要問合せ)
出雲全日本大学選抜駅伝競走
全国から強豪が集う学生3大駅伝のひとつ
全日本大学駅伝、箱根駅伝とともに学生3大駅伝として知られる出雲全日本大学選抜駅伝競走。全国からの選りすぐりの強豪チームが秋晴れの出雲路を力走する。
出雲大社神在祭
集まった神々をもてなす祭り
全国の神々が旧暦10月11日から17日までの7日間、出雲大社の御祭神オオクニヌシノオオカミのもとに集まり、人々の縁など様々なことを話し合う神事。祭り初日の神事は見学不可。幸縁結びを祈る祝詞が奏上される縁結大祭への参列は事前申込が必要。
出雲大社神在祭
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195出雲大社
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 旧暦10月11~17日
- 営業時間
- 9:00~、縁結大祭は10:00~
出雲大社大祭礼
古式ゆかしい神事が行われる、出雲大社最大の祭
5月13日を前夜祭とし、14日から16日まで行われる出雲大社最大の祭。神輿渡御祭、鈴振り舞、大鳥居の北にある松の馬場では流鏑馬など古式ゆかしい神事が行われる。
出雲大社大祭礼
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195出雲大社
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月14~16日
- 営業時間
- 9:00~
出雲大社神迎祭
稲佐の浜で神様を迎え入れる
神在祭に先立つ旧暦の10月10日の夜7時から稲佐の浜で神々を迎える神事。稲佐の浜では御神火が焚かれ、周辺は厳かな雰囲気に包まれる。
出雲大社神迎祭
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195出雲大社
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 旧暦10月10日
- 営業時間
- 19:00~
出雲神話まつり 花火大会
神話の世界に思いを馳せる、スケールの大きな花火大会
「出雲神話まつり」の2日目に行われる花火大会。大津神立河川敷公演でスケールの大きな花火を眺めながら、はるかな日本神話の世界に思いを馳せてみよう。
![出雲神話まつり 花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000945_2881_1.jpg)
![出雲神話まつり 花火大会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000945_2881_2.jpg)
出雲神話まつり 花火大会
- 住所
- 島根県出雲市大津町神立河川公園
- 交通
- 一畑電車北松江線大津町駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月中旬の土曜
- 営業時間
- 20:00~20:50