条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 宿泊 > 中国・四国 x 宿泊 > 山陰 x 宿泊 > 松江・出雲 x 宿泊 > 玉造温泉 x 宿泊
玉造温泉 x 宿泊
玉造温泉のおすすめの宿泊ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。充実した館内設備がそろう玉造温泉きっての名宿「佳翠苑 皆美」、かがり火に揺れる石庭が幻想的。玉造でも有数の大型旅館「~曲水の庭~ ホテル玉泉」、温故知新の精神が映える花ともてなしの老舗旅館「白石家」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 14 件
現代風数寄屋造りが美しい風格ある和風旅館。高貴な造りの大浴場をはじめ、最上階の展望露天風呂、庭の手湯・足湯とさすがに湯の癒しが満載。創業時から受け継がれる伝統の味も逸品ぞろい。
館内のすべてに贅を尽くした佳宿。岩と檜の2つの大浴場は、それぞれ200名は同時に入れるサイズ。パブリック施設が充実するほか、日本美が生える石庭、こだわりの料理、端整な客室と高ポイントが多い。
出雲・玉造温泉 白石家
玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
玉造温泉 松乃湯
玉造温泉 佳翠苑 皆美
松江しんじ湖温泉 なにわ一水
天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯
さぎの湯温泉 竹葉
館内随所に活けられる可憐な草花が四季を演出。創業300年の老舗ながら、モダンなダイニングや自慢のエステ、民謡ショーなど各種の楽しみと癒しを取り入れ、旅慣れた湯客をも魅了する。日本海の幸が生きる料理も評判高い。
パワーストーンとして知られるメノウを敷き詰めたぜいたくこの上ない浴場や四季の風情を感じる1000坪の庭園が好評の老舗旅館。上質な料理にあう島根の地酒も豊富にそろえる。名所の玉作湯神社へ徒歩3分。
名物は壮大なスケールの大露天風呂。混浴だが男女とも湯あみ着が用意され、ためらいなく湯の癒しを満喫できる。敷地内には丹精された見事な庭園が広がり、ライトアップされる夜間の趣もまた素晴らしい。
設計にも工夫を凝らした情緒的な3つの大浴場と貸切風呂で湯の癒しを満喫。日本海の幸、宍道湖七珍、しまね和牛を使った名物の会席「出雲本膳」や巫女服の体験サービスはここならではの楽しみ。
玉湯川沿いに建つ創業300年以上の老舗旅館。昭和天皇が宿泊した「幽泉閣」をはじめとする4つの建物から成り、それぞれに趣異なる客室を備える。奥出雲産出の7種の巨石で作られた大浴場は貫禄たっぷり。
檜または信楽焼の露天風呂を全室に備える風雅な旅館。美肌の湯をたっぷり湛える大浴場は、社をモチーフにした出雲らしい演出だ。茶室でのもてなしやスタッフによる神楽も人気がある。
温泉街のほぼ中心に建つ創業130年の湯宿。プライベート感がうれしい4種の貸切露天風呂、庭園に臨む大浴場で名湯を満喫できる。足岩盤浴やデザートのワゴンサービスなど女性好みのもてなしも評判。
廃業した日本旅館を巧みにリノベート、泊食分離で自在に温泉街を楽しむ新スタイルの宿。基本は素泊まりと朝食付きだが、地元の人気料亭から季節の折詰や島根和牛の弁当を夕食用に取り寄せてくれる。カフェを彷彿させる瀟洒なロビーも感じがいい。
名物は敷地内の自家源泉から湧出する質のいい温泉。また梁を走らせた日本間に琉球畳とベッドやソファを配した和モダンな「木の香」客室、宍道湖の美味をちりばめた季節の会席料理も人気が高い。
静かに湯の旅情を感じたい大人向きの宿。女湯には竹林、男湯には滝を配した露天風呂が付く大浴場は、いずれも湯を尊ぶシンプルな造作。夕食時には「しまね地酒マイスター」が極上の組み合わせを提案してくれる。
湯元という冠のとおり、庭園地下31mから湧出する自家源泉をもち、創業以来伝わる親身なもてなしを貫く。木造3階建ての建物が風情を醸し、端整な数寄屋の客室や質の高い料理はまさに大人の湯宿と呼ぶにふさわしい。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション