松江・出雲 x そば
松江・出雲のおすすめのそばスポット
松江・出雲のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。“三たて”を守る出雲大社御用達の店「かねや」、創業約240年以上の老舗「荒木屋」、ていねいに職人が手打ちするこだわりのそば「そば処 田中屋」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:8 件
松江・出雲のおすすめエリア
松江・出雲の新着記事
松江・出雲のおすすめのそばスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
かねや
“三たて”を守る出雲大社御用達の店
昭和4(1929)年創業。出雲大社の御用達として知られるそば店。そばはひきたて、打ちたて、ゆでたての“三たて”にこだわる。そばつゆはウルメイワシと日高昆布を使ったこっくり甘めの味わいだ。釜揚げそばもおすすめ。
![かねやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010057_3114_1.jpg)
![かねやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010057_00001.jpg)
かねや
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東四ツ角659
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩8分
- 料金
- 割子そば=840円/山かけそば=800円/三色割子=1100円/雪見そば=900円/淡雪=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(閉店)
荒木屋
創業約240年以上の老舗
江戸時代後期から約240年以上も続く出雲そばの老舗。地元出雲の玄そばを中心に国産そばをていねいに石臼びきし、香り高くコシの強い麺が特徴だ。ウルメイワシからとった伝統のつゆは、さっぱり上品な味わい。
![荒木屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000330_2936_1.jpg)
![荒木屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000330_1245_1.jpg)
荒木屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東409-2
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
- 料金
- 割子そば3段=930円/縁結びセット=1060円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(売り切れ次第閉店)
そば処 田中屋
ていねいに職人が手打ちするこだわりのそば
国産のそばをすべて石臼で挽き、ブレンドするこだわりの店。風味と香りがいいそばがいただける。名物は茹でたてを釜から直接丼に入れる釜揚げそば。風味豊かでモチモチ食感のそばととろりとした汁との取り合わせが絶妙だ。
![そば処 田中屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010462_20220526-3.jpg)
![そば処 田中屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010462_20220526-1.jpg)
そば処 田中屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東364
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 釜揚げそば=858円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(売り切れ次第閉店)
中国山地蕎麦工房ふなつ
自家製粉したそばを十割で打った香り豊かなそばを堪能
奥出雲地方の契約農家で栽培したソバを石臼でひき、地元に湧く名水で手打ちする。ほのかな甘みと純朴なそばの香りは、つなぎを加えない十割そばならでは。サバ節のだしが効いた濃いめのつゆが、丹念に仕込んだそばの味わいを引き立てる。
![中国山地蕎麦工房ふなつの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010080_3706_1.jpg)
![中国山地蕎麦工房ふなつの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010080_1095_1.jpg)
中国山地蕎麦工房ふなつ
- 住所
- 島根県松江市外中原町117-6
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで20分、四十間堀川下車すぐ
- 料金
- 千鳥割子そば=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
献上そば 羽根屋本店
伝統が息づく手打ちそばを堪能する
大正天皇が山陰地方を旅行された際、召し上がられたのがこの店のそば。名物割子そばは、朱塗りの器にそばを盛り、ねぎ、もみじおろしなどの薬味とだし汁をかけて食べる。
![献上そば 羽根屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000415_20220526-1.jpg)
![献上そば 羽根屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000415_3511_1.jpg)
献上そば 羽根屋本店
- 住所
- 島根県出雲市今市町本町549
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から徒歩10分
- 料金
- 五色割子そば=1750円/三色割子そば=1050円/割子そば=900円(3段)・300円(追加1段)/釜あげそば=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~19:00(閉店)(昼、夜共にそばが無くなり次第終了)
そば処 八雲
家伝の製法がうまさの秘訣
八雲山の石清水を使った古くからの家伝製法のなめらかなそばに、少し甘めなだしの口当たりがいい。割子そば、五段割子、山芋・生卵・天かすの入った三色割子が好評。
![そば処 八雲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000309_3462_1.jpg)
そば処 八雲
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東276-1
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 天ぷら割子=1950円/三段割子=750円/五段割子=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:45(閉店16:00)
八雲庵
武家屋敷を改装したそば処
樹齢数百年の古松や錦鯉が泳ぐ池を眺めながらゆっくり食事ができる店。定番の割子そばや、こくのあるつゆが魅力の鴨なんばんがおすすめ。
![八雲庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000438_20210120-1.jpg)
![八雲庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000438_20210120-2.jpg)
八雲庵
- 住所
- 島根県松江市北堀町308
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 料金
- 三色割子そば=930円/鴨なんばん=1080円/三段割子そば=840円/不昧公抹茶ゼリーと白玉アイス=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉店、そばがなくなり次第閉店)
神代そば
伝統の料理酒で仕込むつゆで味わう十割そば
昭和27(1952)年の創業以来、「自家製粉・生粉打ち(十割そば)・石臼挽き」という昔ながらの製法を守る。また、つゆは本枯ぶしと島根に伝わる料理酒「地伝酒」を使用し、松江の伝統的なそばの味を楽しめる。
![神代そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000435_1.jpg)
神代そば
- 住所
- 島根県松江市奥谷町324-5
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 料金
- とろろ割子=1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、売り切れ次第閉店
出雲そば きずき
古民家を利用したそば店
厳選された国産そばを石臼で粗めにひき、毎朝店主が手打ちするそばは、風味豊かでコシが強く、細めでのどごしがよい。カツオベースのやや辛めのつゆでいただく。割子そば(3段)やとろろ割子そばが人気。
![出雲そば きずきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010957_00000.jpg)
![出雲そば きずきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010957_00001.jpg)
出雲そば きずき
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東387-1
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
- 料金
- 割子そばと釜揚げそばの組み合わせ(繁忙期は注文不可)=1000円/割子そば(3段)=750円/とろろ割子そば(3段)=900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)
手打ちそば本家大梶
地元の人に愛されるそば店
いわゆるそば店というよりは、大衆食堂ふうの飾らない店構え。昭和28(1953)年創業以来「地元で愛されるそば作りは手が抜けない」をモットーに、毎朝打つそばが客を集めている。そばはのどごしがよく、つゆはやや甘め。
![手打ちそば本家大梶の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010058_3511_1.jpg)
![手打ちそば本家大梶の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010058_2143_1.jpg)
手打ちそば本家大梶
- 住所
- 島根県出雲市大社町北荒木451-4
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 割子そば=720円/釜揚げそば=600円/月見そば=650円/三色割子そば=900円/山かけそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
平和そば本店
コシの強さが魅力の手打ちそば
門前から離れた、静かな住宅街にある手打ちそば処。店名は終戦直後だった創業当時に、平和への願いを込めて付けられた。
![平和そば本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010338_3706_1.jpg)
平和そば本店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築西2034
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩12分
- 料金
- 割子蕎麦=750円/そばがきぜんざい=700円/釜あげ蕎麦=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)
やしろや
丁寧な仕事がそばの味を引き出す
地元や国内の産地から季節に応じてそば粉を選択し、打ち方にも加減をつけるこだわりの店。「特製割子そば」や、とろろ芋と卵がのった「やまかけそば」が人気である。
![やしろやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010218_3665_2.jpg)
![やしろやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010218_3665_3.jpg)
やしろや
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東72-5
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 割子そば=750円/やまかけそば=850円/特製割子そば=1000円/三色割子そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
出雲そばきがる
挽きぐるみと丸抜きの2種類のそばを食べ比べ
地元産の玄丹そばを中心に、季節ごとに厳選した国産ソバ粉を石臼で自家製粉。歯ごたえのある「挽きぐるみ」と喉ごしのよい「丸抜き」にひき分けた麺を好みで選ぶことができる。
![出雲そばきがるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000436_3460_1.jpg)
![出雲そばきがるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000436_00001.jpg)
出雲そばきがる
- 住所
- 島根県松江市石橋町400-1
- 交通
- JR松江駅から市営バス大学・川津方面行きで15分、北堀町下車すぐ
- 料金
- 割子そば三枚(挽きぐるみ)=840円/山かけそば=960円/ざるそば=840円(挽きぐるみ)・930円(丸抜き)/釜揚げそば=700円/満月そば=1020円/そばがき=600円/天ざる=1500円(水・木・金曜限定)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(夕方はそばがなくなり次第閉店)
そば岡本
挽きぐるみのコシの強いそばと、とろりとしたそば湯が絶品
江戸時代から続く老舗そば店で修業した、若き店主が打つそばはコシの強さが抜群。弾力のある食感と香りを堪能できるとあって、地元のファンも多い店。割子や釜揚げなどの定番メニューでいただこう。
![そば岡本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010414_2181_1.jpg)
![そば岡本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010414_2181_2.jpg)
そば岡本
- 住所
- 島根県松江市北堀町142-1
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで15分、塩見縄手下車、徒歩3分
- 料金
- 山かけそば=800円/割子そば=230円(1枚)・690円(1人前)/釜揚そば=700円(並)・800円(大)/ざるそば(1枚)=650円/生そば(持ち帰り用、だし付、3人前)=2100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)
鶴華 波積屋
昔ながらの石臼で挽く出雲そば
江戸時代後期の江津の豪農屋敷を移築復元した風格あるたたずまい。素材を厳選し、健康食として出雲そばを作る。そば粉は石臼挽き。調味料には木桶醤油や地伝酒を使う。
![鶴華 波積屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010215_1412_2.jpg)
![鶴華 波積屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010215_1.jpg)
鶴華 波積屋
- 住所
- 島根県出雲市斐川町沖洲1630出雲そばお土産処 そば庄たまき内
- 交通
- JR山陰本線荘原駅から徒歩15分
- 料金
- 十割割子そば=874円/天おろしそば=918円/文吉天ざるうどん(夏期限定)=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店17:30)
上田そば店
創業百余年の伝統を引き継ぐ
創業明治40(1907)年。昔からの作り方を頑固に守っている職人気質のそば店。誰にでも愛される気軽な雰囲気が持ち味だ。シンプルで飽きのこないおいしさと評判。
![上田そば店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000439_3462_1.jpg)
上田そば店
- 住所
- 島根県松江市西茶町52
- 交通
- JR松江駅から市営バス北循環線外回りで7分、市役所前下車、徒歩3分
- 料金
- 割子そば=780円/釜揚げそば=650円/ざるそば=750円/山かけそば=800円/山かけ割子=840円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
出雲 砂屋
つなぎを使わない究極の出雲そば
出雲大社勢溜前にあり、神門通りを見おろす眺めの良いそば店。出雲大社周辺には数多くのそば店が出店しているが、中でも十割そばに強いこだわりをもっている専門店である。
![出雲 砂屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010818_3931_1.jpg)
![出雲 砂屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010818_3931_2.jpg)
出雲 砂屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南772出雲杵築屋 2階
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 十割そば=960円~/三味割子そば=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店16:30、そばがなくなり次第閉店)、土・日曜、祝日は10:30~
扇屋そば
駅構内で食べる名物手打ちそば
JR木次線亀嵩駅は民間委託駅。駅長が、駅業務と兼営でそば店を営んでいる。石臼でひいたそば粉を使ったそばの味が評判だ。店独特のそばつゆは、まろやかな味。
![扇屋そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000760_00000.jpg)
![扇屋そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000760_00001.jpg)
扇屋そば
- 住所
- 島根県仁多郡奥出雲町郡340亀嵩駅構内
- 交通
- JR木次線亀嵩駅構内
- 料金
- 割子そば=700円/釜揚げそば=700円/割子そば定食=980円/弁当そば=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(L.O.)