中国・四国 x 教会
中国・四国のおすすめの教会スポット
中国・四国のおすすめの教会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。城下町でひと際目立つ白亜の教会へ「津和野カトリック教会」、丘の上に建つキリシタンの聖堂「乙女峠聖マリア聖堂」、県内最古の教会堂「高梁基督教会堂」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:2 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめの教会スポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
津和野カトリック教会
城下町でひと際目立つ白亜の教会へ
昭和6(1931)年、ドイツ人シェーファによって建てられたゴシック建築の教会。武家屋敷が立ち並ぶ殿町にあり、木造モルタル造りの建物で、内部のステンドグラスが美しい。
乙女峠聖マリア聖堂
丘の上に建つキリシタンの聖堂
明治維新後、この地に幽閉され改宗を迫られた長崎浦上の隠れキリシタン37名が殉教。殉教者の誉れを記念しドイツ人神父によって建てられた。堂内のステンドグラスが美しい。
世界平和記念聖堂
平和を祈念して献堂された教会
被爆犠牲者ならびに戦争犠牲者を追憶、慰霊し、世界平和を祈念し、昭和29(1954)年8月6日に建立。建物は重要文化財に指定されている。
世界平和記念聖堂
- 住所
- 広島県広島市中区幟町4-42
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、教会行事の場合は見学不可)