紀の川・岩出 x ショッピング・おみやげ
紀の川・岩出のおすすめのショッピング・おみやげスポット
紀の川・岩出のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。粉河寺近くの柿の葉すし専門店「なかむらの柿の葉すし本舗」、一番人気は果肉がゴロゴロ入った「桃みるく」ジェラート「藤桃庵(桃のしあわせ館)」、周辺はストロベリータウン「JA紀の里 貴志川ふれあい市場」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:1 件
紀の川・岩出の新着記事
紀の川・岩出のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
なかむらの柿の葉すし本舗
粉河寺近くの柿の葉すし専門店
秘伝の合わせ酢を使い、ひとつひとつ手作りしている。定番のサバのほかにも、この地域だけのモロコを甘辛く炊いたじゃこ寿司も人気が高い。
![なかむらの柿の葉すし本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010724_00000.jpg)
![なかむらの柿の葉すし本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010724_00001.jpg)
なかむらの柿の葉すし本舗
- 住所
- 和歌山県紀の川市粉河73
- 交通
- JR和歌山線粉河駅から徒歩5分
- 料金
- 鯖の柿の葉すし=907円(7個)/鮭の柿の葉すし=933円(6個)/じゃこの柿の葉すし=959円(6個)/鮎ずし=1134円(一尾入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
藤桃庵(桃のしあわせ館)
一番人気は果肉がゴロゴロ入った「桃みるく」ジェラート
水を一滴も使わず生の桃だけで仕上げる桃ソルベや自園で作った果物で作るジェラートが人気。人気の桃パフェは6~8月限定。
藤桃庵(桃のしあわせ館)
- 住所
- 和歌山県紀の川市桃山町元135-1
- 交通
- JR和歌山線岩出駅からタクシーで12分
- 料金
- ジェラート=410円~/とれたてピーチのまるごと桃パフェ(6~8月)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、11~翌2月は11:00~16:00
JA紀の里 貴志川ふれあい市場
周辺はストロベリータウン
紀の川市貴志川町特産のいちごを使った、ジャムやワインなど地元の産品を販売。町の観光案内など、情報センターの役割を担う。地元の新鮮野菜、果物、和歌山ラーメンなど、多数取り揃えている。
![JA紀の里 貴志川ふれあい市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000451_3460_2.jpg)
![JA紀の里 貴志川ふれあい市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000451_3460_1.jpg)
JA紀の里 貴志川ふれあい市場
- 住所
- 和歌山県紀の川市貴志川町前田135-1
- 交通
- わかやま電鉄貴志川線貴志駅から徒歩15分
- 料金
- 貴志川いちごワイン=1365円/紀の里はっさく缶詰=350円/紀の里梅ドレッシング=340円/貴志川ふれあい市場限定浅漬けの素=860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
JA紀の里 桃山特産センター
ブランド桃「あら川の桃」をつかったスイーツがそろう
桃のかたちをした建物で、物産・観光案内はもちろん、休憩所としても利用できる。桃の加工品や果物、野菜などを販売。
![JA紀の里 桃山特産センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30011300_00000.jpg)
![JA紀の里 桃山特産センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30011300_00001.jpg)
JA紀の里 桃山特産センター
- 住所
- 和歌山県紀の川市桃山町市場404-1
- 交通
- JR和歌山線岩出駅からタクシーで8分
- 料金
- 白桃ブッセ=140円(1個)/桃ようかん=650円(1本300g)/桃ジャム=450円(1個200g)/白桃ジュエリー=600円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:10(時期により異なる)
めっけもん広場(JA紀の里ファーマーズマーケット)
大人気の直営店でショッピングを楽しむ
紀の川の豊かな恵みを受けた、朝採れ野菜や旬の果物が山盛り。年間に80万人が訪れ、大阪方面からの客も多い大人気産直市場だ。イートインコーナーにも寄ってみよう。宅配コーナーも常設している。
![めっけもん広場(JA紀の里ファーマーズマーケット)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010653_4031_2.jpg)
![めっけもん広場(JA紀の里ファーマーズマーケット)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010653_3182_1.jpg)
めっけもん広場(JA紀の里ファーマーズマーケット)
- 住所
- 和歌山県紀の川市豊田56-3
- 交通
- JR和歌山線打田駅からタクシーで5分
- 料金
- ジェラート=250円(シングル)、300円(ダブル)/八朔缶詰=350円(310g)/米粉=300円(500g)、500円(1kg)/紀の川梅ドレッシング=340円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
桃りゃんせ夢工房
桃を使った体験やグッズ販売
桃の里として知られる桃山町の桃農家の女性たちが運営する加工体験グループ。桃を使ったジャムや染物、金山寺味噌、菓子作り、押し寿司など手作り体験を実施。売店では桃の加工品などの販売も行う。
![桃りゃんせ夢工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010845_3899_1.jpg)
桃りゃんせ夢工房
- 住所
- 和歌山県紀の川市桃山町神田526-2桃源郷運動公園学習体験館
- 交通
- JR和歌山線岩出駅からタクシーで15分
- 料金
- 桃ジャム=450円/金山寺味噌=500円/桃ジャム体験=1500円(1瓶)/こんにゃく作り体験=1500円(こんにゃく2丁付)/桃を使った菓子作り体験(7月を除く)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
メゾン フルリール
10種類の小麦粉を使い分けるパン食べ放題ランチが好評
地元、和歌山県紀の川市のフルーツや野菜を使ったパンが並ぶブーランジェリー。カフェスペースでは、フルリール特製のパンが食べ放題のランチメニューや種類豊富なデザートが味わえる。
メゾン フルリール
- 住所
- 和歌山県紀の川市桃山町市場309-2
- 交通
- JR和歌山線下井阪駅からタクシーで6分
- 料金
- ジャバラのクグロフ=600円/ランチコース=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、カフェは11:30~16:30
かに井
名物は「粉河寺みそ」
粉河寺境内の大門近くにある茶店。名物の「粉河寺みそ」は瓜や茄子をじっくり熟成させた金山寺味噌。うどんやそばのほか、甘酒、ぜんざいもあり、ゆっくり休憩できる。
かに井
- 住所
- 和歌山県紀の川市粉河2640
- 交通
- JR和歌山線粉河駅から徒歩15分
- 料金
- 粉河寺みそ=900円/甘酒=350円/柿の葉寿司=450円/じゃこずし=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00