条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x その他和食 > 関西 x その他和食 > 南紀 x その他和食 > 和歌山・高野 x その他和食 > 高野山 x その他和食 > 高野山上 x その他和食
高野山上 x その他和食
高野山上のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「角濱ごまとうふ総本舗」、気軽な食堂で精進料理が味わえる「中央食堂さんぼう」、明治初期創業の高野山きっての老舗「花菱」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 7 件
高野山に店を構えて80年余を数える食堂。山内寺院へ提供してきた精進料理に工夫を加えた創作メニューは地元の旬の野菜や穀物など、体にやさしい食材で作られている。手間をかけた料理をリーズナブルに味わえるのもうれしい。
高野山の中央、小田原通りに位置する名店。僧の厳しい修行のなかから生まれた「高野山精進料理」を、季節感を生かして彩り豊かに仕立てた料理が特徴。生のゴマを手で練って作る胡麻豆腐は、色美しく食感はなめらか。
角濱ごまとうふの直営店。植物由来の高野山ヌードルや、胡麻豆腐を練り込んだバームクーヘンなど、高野山らしいメニューがそろう。
明治まで女人禁制だった高野山で修行僧たちが生み出した精進料理が味わえる。宿坊の宿泊者が食べるのが一般的だが、天徳院は昼食のみの利用もできる。
昭和29(1954)年に創業。奥之院参道近くの静かな場所で、リーズナブルに本格精進料理が味わえる。毎朝仕入れる地元の旬野菜を使い、精進だしも国産の素材でとり、麹でコクを出すなど食材へのこだわりを持つ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション