エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関西 x 寺院(観音・不動) > 奈良 x 寺院(観音・不動) > 吉野・十津川 x 寺院(観音・不動) > 五條 x 寺院(観音・不動)

五條 x 寺院(観音・不動)

五條のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

五條のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。辯天宗発祥の地にある祈りの寺「辯天宗総本山如意寺」、寺院では珍しい茅葺き屋根の庫裡を持つ古刹「金剛寺」、尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺「櫻井寺」など情報満載。

  • スポット:4 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

五條のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

辯天宗総本山如意寺

辯天宗発祥の地にある祈りの寺

昭和9(1934)年に大森智辯が大辯才天女尊より天啓を受けたのがこの地。その後、昭和27(1952)年に辯天宗となる。宗祖の智辯尊女は生涯を苦衆救済に尽くし、多くの参拝者が訪れる。

辯天宗総本山如意寺の画像 1枚目

辯天宗総本山如意寺

住所
奈良県五條市野原西4丁目6-25
交通
JR和歌山線五条駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

金剛寺

寺院では珍しい茅葺き屋根の庫裡を持つ古刹

平安時代末期に平重盛が創建したと伝えられる古刹。庫裡の屋根は茅葺きで寺院にしては珍しい。内部には珍しい寺宝が保存されており一見の価値あり。春はボタン、秋は菊で境内が彩られる。

金剛寺の画像 1枚目
金剛寺の画像 2枚目

金剛寺

住所
奈良県五條市野原西3丁目2-14
交通
JR和歌山線五条駅からタクシーで8分
料金
拝観料=大人300円/拝観料(ボタンの時期)=350円/ (障がい者手帳持参で入山料半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
五條の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

十津川温泉 ホテル昴

吉野・十津川・天川・五條
源泉100%かけ流し 極めて贅沢な『極上な温泉』。良質な温泉とお料理が自慢★世界遺産小辺路沿いの宿!
4.46
[最安料金]18,700円〜

洞川(どろがわ)温泉☆後鬼の湯・宿 花屋徳兵衛

吉野・十津川・天川・五條
洞川温泉で一番の老舗。温かいおもてなしのリトリート湯宿
4.53
[最安料金]14,700円〜

天川・洞川温泉 温泉・名水・後鬼の里 旅館 紀の国屋甚八

吉野・十津川・天川・五條
◆スーパーSALE参加中◆創業300年 露天庭風呂(貸切・24H入浴可)・美味料理・12時アウト
4.21
[最安料金]10,000円〜

洞川温泉 あたらしや旅館

吉野・十津川・天川・五條
くつろぎの時間
4.68
[最安料金]11,000円〜

かくれ里の宿 森の交流館

吉野・十津川・天川・五條
2016年4月28日、リニューアルオープン!森のオアシスならではの、木をふんだんに使った宿泊施設です
4.57
[最安料金]14,630円〜

竹林院群芳園

吉野・十津川・天川・五條
太閤秀吉ゆかりの庭園群芳園(大和三庭園の一つ)を有し、千三百年の歴史と文化を今に伝える当館です。
4
[最安料金]15,950円〜

湯盛温泉 ホテル杉の湯

吉野・十津川・天川・五條
吉野杉の杜に包まれた優美なホテル。
4.42
[最安料金]19,800円〜

吉野温泉元湯

吉野・十津川・天川・五條
桜と歴史の吉野山の谷あいにある小さな一軒宿です。観光客の喧騒から逃れて、静かな時をお過ごし下さい。
4.85
[最安料金]19,250円〜

洞川温泉 観峯荘にしぎ

吉野・十津川・天川・五條
昔懐かしいにおいのする洞川温泉へ一度お越し下さい。
4.8
[最安料金]11,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

櫻井寺

尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺

文久3(1863)年、天誅組が五条代官所を襲ってここを本陣としたことで知られる。寺の本堂前には事件の時、代官の首を洗ったという手水鉢がある。本堂は再建されている。

櫻井寺の画像 1枚目

櫻井寺

住所
奈良県五條市須恵1丁目3-26
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

栄山寺

八角堂内の装飾画と梵鐘が名高い藤原南家の菩提寺

養老3(719)年、藤原南家の菩提寺となっている。天平時代から今に続く八角円堂は、内陣の柱や天蓋に壁画が施されたもの。平安時代に残された美しい梵鐘は「平安三絶の鐘」のひとつ。ともに国宝。

栄山寺の画像 1枚目
栄山寺の画像 2枚目

栄山寺

住所
奈良県五條市小島町503
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通近鉄高田駅・八木駅(南)行きバスで7分、栄山寺口下車、徒歩15分
料金
拝観料=大人・高校生500円、小・中学生無料/ (別途特別拝観料400円、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

まっぷる奈良’26

まっぷる奈良’26

世界遺産や国宝の宝庫・奈良を最新トレンドとともにご紹介!レトロ町歩きや、グルメ情報も充実の奈良観光に欠かせない一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅