トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 吉野・十津川 > 五條

五條

五條のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した五條のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。うっすらと白濁した美人湯。和風のたたずまいも好感度大「リバーサイドホテル金剛乃湯」、さまざまなアクティビティが楽しめる「カルディア・キャンプ場」、独自の雰囲気を醸し出す旧街道「五條新町」など情報満載。

五條の魅力・見どころ

江戸時代にタイムスリップしたような街並みと斜面を覆う紅白の梅

五條は、紀州街道などの街道が集まり、また吉野川の水運でも栄えた交通の要衝であり、商業都市として繁栄した宿場町。中心部の「五條新町」は古い町家が連なり、映画のセットに入り込んでしまったかのような雰囲気が味わえる街だ。市街地周辺には、ボタンと小菊の名所として知られる「金剛寺」、天平建築の八角円堂を有する「栄山寺」、五條代官所の長屋門を利用した「五條市立民俗資料館」などがある。西吉野にある賀名生(あのう)梅林の梅の数は約2万本。淡い紅色や白の花が斜面を彩り、早い春の訪れを実感させてくれる。

  • スポット:23 件
  • 記事:2 件

五條のおすすめエリア

五條市街

街の中心部の住宅地に残る我が国屈指の伝統建築の数々

五條のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 23 件

リバーサイドホテル金剛乃湯

うっすらと白濁した美人湯。和風のたたずまいも好感度大

リバーサイドホテルの敷地内に建つ和風温泉館。館内は端整な日本建築で、庭園にある岩の露天風呂とすがすがしい槙造りの内風呂が好評だ。薄く白濁した湯はヌメリ感があって、肌ざわりは抜群。

リバーサイドホテル金剛乃湯の画像 1枚目

リバーサイドホテル金剛乃湯

住所
奈良県五條市新町2丁目1-33
交通
JR和歌山線大和二見駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人700円、小学生以下350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:15(閉館23:00)

カルディア・キャンプ場

さまざまなアクティビティが楽しめる

吉野川畔の高台にあるキャンプ場で、場内はアットホームな雰囲気。サイトは2箇所に分かれていて、雨でも安心の広い屋根付きサイトもある。カヌースクール、ラフティングなどアクティビティも体験できる。

カルディア・キャンプ場の画像 1枚目
カルディア・キャンプ場の画像 2枚目

カルディア・キャンプ場

住所
奈良県五條市原町312
交通
京奈和自動車道五條北ICから国道24号で五条方面へ。三在交差点で国道370号に入り、西阿田交差点で右折して県道256号と進み現地へ。五條北ICから6km
料金
サイト使用料=オート1区画5人まで3300円~、施設利用料大人1人350円、小人1人150円/宿泊施設=ロッジ23000円~、バンガロー18000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00(宿泊施設はアウト10:00、日帰りは10:00~17:00)

五條新町

独自の雰囲気を醸し出す旧街道

今でも江戸~明治期に建てられた町家が残る旧紀州街道沿い。建物の多くは木造の瓦葺きで、重厚な雰囲気が感じられる。日本の民家では最古といわれる建物も残っている。

五條新町の画像 1枚目

五條新町

住所
奈良県五條市本町
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

市立五條文化博物館

五條市の歴史を身近に感じられる博物館

自然の地形と調和した建物で五條市の歴史と文化にふれることができる。実物資料に復原品・模型・映像を交え、通史に沿った見やすい展示形式をとり、歴史を身近に感じさせてくれる博物館だ。

市立五條文化博物館の画像 1枚目

市立五條文化博物館

住所
奈良県五條市北山町930-2
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通田園方面行きバスで6分、田園1丁目下車、徒歩15分
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料/ (20名以上の団体または藤岡家住宅の見学者は2割引、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

西吉野温泉

山々の合間で静かにたたずむ小さな湯処。一軒の入浴施設が湯元

梅と柿が名産の山里、西吉野町に湧く温泉。入浴施設として「きすみ館」がある。泉質はナトリウム‐塩化物泉で疲労回復や保温効果といった効能があり、ハイキング客らの利用も少なくない。

西吉野温泉

住所
奈良県五條市西吉野町城戸
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通西吉野温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵

昭和の文豪も愛した代々伝わる伝統の味

柿の葉ずしの名店。酢飯には新潟県産コシヒカリと特注品の酢を使用。サバは国内限定、サケはロシア限定で水揚げされたばかりのものを新鮮なまま冷凍して直送したもの、というこだわりようだ。

柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵の画像 1枚目
柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵の画像 2枚目

柿の葉ずしヤマト 五條本店 夢宗庵

住所
奈良県五條市五條3丁目2-2
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩3分
料金
柿の葉ずしセット=1620円/季節弁当 吉野=2160円/お昼のサービスセット=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)

栗山家住宅

歴史を経てきた風格が感じられる江戸初期建築の民家

中世から栄えた五條村の一角にあり、近世以降の町並みが残る新町通りに近い。慶長12(1607)年の棟札を持ち、建築年代の判明する民家としては日本最古。現在も居住しており内部は非公開。

栗山家住宅の画像 1枚目

栗山家住宅

住所
奈良県五條市五條1丁目2-8
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

辯天宗総本山如意寺

辯天宗発祥の地にある祈りの寺

昭和9(1934)年に大森智辯が大辯才天女尊より天啓を受けたのがこの地。その後、昭和27(1952)年に辯天宗となる。宗祖の智辯尊女は生涯を苦衆救済に尽くし、多くの参拝者が訪れる。

辯天宗総本山如意寺の画像 1枚目

辯天宗総本山如意寺

住所
奈良県五條市野原西4丁目6-25
交通
JR和歌山線五条駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

登録有形文化財「藤岡家住宅」

江戸から明治の息吹を感じる

大和の大桜と讃えられた俳人藤岡玉骨の生家。江戸時代から続く庄屋の面影を残す店の間や、太い松の梁がわたる内蔵などを見学できる。

登録有形文化財「藤岡家住宅」の画像 1枚目

登録有形文化財「藤岡家住宅」

住所
奈良県五條市近内町526
交通
JR和歌山線北宇智駅から徒歩20分
料金
入館料=大人300円、小人(6~14歳)200円/ (20名以上の団体は20%割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:45(閉館16:00)

金剛寺

寺院では珍しい茅葺き屋根の庫裡を持つ古刹

平安時代末期に平重盛が創建したと伝えられる古刹。庫裡の屋根は茅葺きで寺院にしては珍しい。内部には珍しい寺宝が保存されており一見の価値あり。春はボタン、秋は菊で境内が彩られる。

金剛寺の画像 1枚目
金剛寺の画像 2枚目

金剛寺

住所
奈良県五條市野原西3丁目2-14
交通
JR和歌山線五条駅からタクシーで8分
料金
拝観料=大人300円/拝観料(ボタンの時期)=350円/ (障がい者手帳持参で入山料半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)

五條市立民俗資料館

天誅組の軌跡をたどる

江戸末期に五條代官所の長屋門だった建物を利用した資料館。天誅組隊士の肖像画やゆかりの地の写真などが展示され、決起から終焉までの動きを見ることができる。

五條市立民俗資料館の画像 1枚目

五條市立民俗資料館

住所
奈良県五條市新町3丁目3-1
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

JR五条駅前観光案内所

周辺散策の起点にぜひ立ち寄りたい

JR和歌山線五条駅前にある観光案内所。五條の観光案内全般を行っている。旧紀州街道にあたる新町通りなどの散策には、ここでイラストマップなどを手に入れて行こう。

JR五条駅前観光案内所

住所
奈良県五條市須恵3丁目70
交通
JR和歌山線五条駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)

賀名生梅林

2万本の梅が咲き誇る県下有数の梅林

北曽木の丘陵を麓から中腹までおおう梅の数は約2万本。名所には吉野山の桜になぞらえた名が付けられ、淡い紅色や白の花が斜面を彩り、早い春の訪れを実感させてくれる。

賀名生梅林の画像 1枚目
賀名生梅林の画像 2枚目

賀名生梅林

住所
奈良県五條市西吉野町北曽木
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅・十津川温泉・城戸行きバスで20分、賀名生和田北口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月下旬
営業時間
見学自由

念仏寺陀々堂の鬼はしり

善鬼が人々の災厄を祓い福を与える、珍しい伝統行事

過去の罪を悔い、身に積もった汚れを祓って新年の幸せを祈る行事。7日間の行を終えた父鬼、母鬼、子鬼が約60kgの松明を振りかざして堂内を走り、人々の災厄を祓う。

念仏寺陀々堂の鬼はしりの画像 1枚目
念仏寺陀々堂の鬼はしりの画像 2枚目

念仏寺陀々堂の鬼はしり

住所
奈良県五條市大津町127念仏寺
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通東富貴行きバスで20分、火打口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
1月14日
営業時間
大般若経転読13:00~、昼の鬼走り(無点火)16:00~、福餅まき16:30~、息災護摩供19:00~、紫灯護摩供19:30~、鬼走り(松明点火)21:00~

金剛乃湯温泉

微白濁泉は、7種のミネラル成分を含み湯冷めしないと評判

大和盆地の西南に位置。「リバーサイドホテル」の敷地内に総木造の温泉専用館がある。地下1300mから湧出する微白濁泉は、カルシウムやイオンなど7種のミネラル成分を含み、湯冷めしないと評判。

金剛乃湯温泉の画像 1枚目
金剛乃湯温泉の画像 2枚目

金剛乃湯温泉

住所
奈良県五條市新町
交通
JR和歌山線大和二見駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

まちや館

町家の様子を今に伝える

司法大臣などを務めた政治家・木村篤太郎の生家で、辻家住宅として使われていた商家を利用。井戸やかまど、箱階段なども復元修理され、江戸時代の伝統的な町家建築や当時の暮らしをしのばせる。

まちや館の画像 1枚目

まちや館

住所
奈良県五條市本町2丁目6-6
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩14分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)

櫻井寺

尊皇攘夷派、天誅組が挙兵時に本陣を置いたことで知られる寺

文久3(1863)年、天誅組が五条代官所を襲ってここを本陣としたことで知られる。寺の本堂前には事件の時、代官の首を洗ったという手水鉢がある。本堂は再建されている。

櫻井寺の画像 1枚目

櫻井寺

住所
奈良県五條市須恵1丁目3-26
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

賀名生皇居跡

全国でも最古に属する民家

京を追われた後醍醐天皇が吉野山に入る前に滞在したと伝えらているのが賀名生皇居跡だ。茅葺屋敷の主屋は重要文化財に指定され、皇居の扁額が長屋門に掲げられている。内部の見学は申込が必要。

賀名生皇居跡の画像 1枚目

賀名生皇居跡

住所
奈良県五條市西吉野町賀名生1
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅・十津川温泉・城戸行きバスで20分、賀名生和田北口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

まちなみ伝承館

散策途中に立ち寄ろう

明治から大正にかけて建築された民家を改修整備した、新町通のシンボル。まちなみ案内人から散策のポイントを教えてもらえる。

まちなみ伝承館の画像 1枚目
まちなみ伝承館の画像 2枚目

まちなみ伝承館

住所
奈良県五條市本町2丁目7-1
交通
JR和歌山線五条駅から徒歩14分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)