十津川 x 見どころ・体験
十津川のおすすめの見どころ・体験スポット
十津川のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弘法大師とのゆかりも深い財宝の神様「野川大弁財天社」、神気みなぎる神秘的な社「玉置神社」、スリル満点の空の上の秘密基地「野猿」など情報満載。
- スポット:10 件
十津川のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
野川大弁財天社
弘法大師とのゆかりも深い財宝の神様
正式名は厳島神社。弘法大師が高野山を開く前に道場としたという。財宝の神様として知られ、弘法大師が一夜で彫り上げたという八臂弁財天は11月3日と正月のみ公開。
野川大弁財天社
- 住所
- 奈良県吉野郡野迫川村柞原323
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス立里荒神社行きに乗り換えて45分、野迫川村役場前下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
玉置神社
神気みなぎる神秘的な社
熊野三山の奥宮とも呼ばれ、修験道の大霊場となった古社。境内には樹齢3000年を超える巨木が茂り、鶴、松の山水画の描かれた社務所の襖は狩野派の橘安春などの作。
玉置神社
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村玉置川1
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで3時間、十津川温泉下車、タクシーで30分、駐車場から徒歩15分
- 料金
- 社務所内、重要文化財(襖絵)拝観=大人500円、中・高校生100円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夜明け~日没まで
野猿
スリル満点の空の上の秘密基地
屋形の人力ロープウェーのこと。古くから生活用に使われていたものが、観光客に人気となった。ロープを手繰り寄せながら対岸に渡る。昴の郷にあるものは、全長78mもある。
野猿
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村平谷(昴の郷、西川出合)
- 交通
- 近鉄大阪線大和八木駅から奈良交通新宮駅行きバスで4時間30分、ホテル昴下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
黒木御所跡碑
大塔宮護良親王が身を隠した仮御殿の跡
谷瀬の吊り橋近くにある南朝の史跡。後醍醐天皇の第3王子、大塔宮護良親王が城を脱出して十津川に着いたとき、竹原八郎が仮御殿を建ててかくまった御所の跡と伝わる。
黒木御所跡碑
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村谷瀬
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで1時間30分、上野地下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
果無集落
北側に絶景が広がる小さな集落
村の中でも世界遺産・熊野古道が通る果無集落は、果無山脈を見渡す美しさから「天空の郷」とも呼ばれている。地元の語り部が熊野古道などを案内してくれるガイドツアーもある。
果無集落
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村桑畑
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで3時間、ホテル昴下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
十津川(村)
自然の景観と温泉に恵まれた日本一広い村
紀伊半島中央、奈良県の最南端に位置し、村としては日本一の広さがある。村内には鉄線橋では日本一の長さの谷瀬の吊り橋があり、湯泉地、十津川、上湯の3つの温泉もある。
十津川(村)
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで1時間30分、上野地下車すぐ(谷瀬の吊り橋)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
熊野古道小辺路(果無峠)
遺跡や手付かずの森が残される参詣道
高野山から熊野本宮大社に至る全長72kmの参詣道。熊野は1000年以上も前から人々が祈りを捧げてきた聖地だ。時が止まったような雄大な森に足を踏み入れてみよう。
熊野古道小辺路(果無峠)
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村桑畑
- 交通
- 近鉄大和八木駅から奈良交通バス・新宮駅行きで4時間、十津川温泉下車、徒歩約3時間※本格的な登山の装備が必要
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
荒神社
荒神岳に鎮座する弘法大師も修行した社で火の神として知られる
海抜1260mの荒神岳に鎮座する社。弘法大師も修行した古い社であり、火の神として知られている。高野山信奉者のほか、全国各地からの参拝者が多い。
荒神社
- 住所
- 奈良県吉野郡野迫川村池津川347
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス(予約制)立里行きに乗り換えて1時間、立里荒神前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(祈祷などは8:00~16:00<閉所>)
楠正勝の墓
南朝の武将、楠正勝が葬られている史跡
南朝の史跡のひとつ。楠正成の孫、楠正勝は弟とともに、足利勢に対抗しようとしたが、病に倒れこの地に葬られた。その墓が湯泉地温泉から約3km村道を登った場所に残る。
楠正勝の墓
- 住所
- 奈良県吉野郡十津川村武蔵
- 交通
- JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで2時間30分、十津川村役場下車、徒歩45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由