飛鳥・橿原
飛鳥・橿原のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
飛鳥・橿原のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。飛鳥鍋、亀石焼菓子、葛城高原のツツジ・サツキなど情報満載。
- スポット:185 件
- 記事:22 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
飛鳥・橿原のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産
飛鳥鍋(あすかなべ)
飛鳥時代に食されていたという鍋料理
- ご当地名物料理
鶏肉や白菜などの食材を牛乳で煮込む珍しい鍋。牛乳のまろやかさがほどよく食材にしみ込み、風味豊かな味わいを醸し出す。クセのない味わいで、今でも地域の人に親しまれている。
亀石焼菓子(かめいしやきがし)
亀の甲羅のような形をしたユニークなお菓子
- おみやげ
飛鳥の名物として有名な「亀石」の形を模して作ったもの。一口で食べられるサイズのため、あっさりとしていて食べやすい。しっとりとした甘みと香りのよさが特徴でおみやげに人気。
葛城高原のツツジ・サツキ(かつらぎこうげんのつつじさつき)
一斉に咲きそろう目にもあざやかな花
園芸品種が多く、公園や庭園に栽植されるほか、山で自生するツツジ。サツキはツツジの一種で、旧暦の皐月に咲くことからサツキと命名された。「一目100万本」といわれるツツジが斜面を紅く染める葛城高原、ツツジが季節の花と咲き競う船宿寺など、見どころは多彩。
当麻のボタン(たいまのぼたん)
浮世絵や家紋に描かれることもある花
「座れば牡丹」でおなじみの美人の代名詞。原産地の中国では「花王」と賞される。日本へは平安朝期に渡来した。花は直径20cmにもなる大輪で、一重から千重、万重まであり、紫、桃、白など色も豊富。4月~5月の春牡丹、10月下旬~1月の寒牡丹のほか、春牡丹を1月~2月に咲かせる冬牡丹がある。葛城市の當麻寺や石光寺も有名だ。