条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
奈良 x 特殊地形
奈良のおすすめの特殊地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。いまだ多くの謎に包まれる飛鳥地方最大の石造物「益田岩船」、1500万年前の地質や植物生態を研究するうえで貴重な岩山「屯鶴峯」、高さ約200mの絶壁が約1.5km続く自然の長城「屏風岩」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 4 件
標高約150mの山で、1500万年前に二上山が大噴火したときに火砕流が堆積してできたといわれる。地質や植物生態を研究するのに重要な地域。県の天然記念物。
室生火山群の活動が生み出した兜岳、鎧岳、屏風岩の山々。そのなかで、もっとも雄大なのが屏風岩だ。高さ約200mの絶壁が約1.5km続く。春の山桜、秋の紅葉は絶景。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション