城崎・竹野 x 自然地形
城崎・竹野のおすすめの自然地形スポット
城崎・竹野のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ダイナミックな自然のアート「玄武洞」、県指定天然記念物の奇岩「はさかり岩」、岩肌に打ち寄せる波しぶきは大迫力「日和山海岸」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
城崎・竹野のおすすめエリア
城崎・竹野の新着記事
城崎・竹野のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
日和山海岸
岩肌に打ち寄せる波しぶきは大迫力
リアス式海岸で作られた奇岩が入り組む海岸は、山陰海岸国立公園の中でも屈指の景勝地として知られる。海岸沿いの散策道や橋から岩肌に打ち寄せる波しぶきが間近に見られるなど、美しい日本海の景色が楽しめる。
![日和山海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011391_00005.jpg)
![日和山海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011391_3361_1.jpg)
大師山
ロープウェイで登る山頂からは日本海を垣間見る絶景が広がる
温泉街や円山川を一望できる展望台は、標高231mの山頂にありロープウェイで登る。その眺望は、山々の間に日本海が見え隠れし絶景が広がる。子供遊具や軽食堂もある。
![大師山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010652_1095_1.jpg)
大師山
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分の山麓駅から城崎温泉ロープウェイで7分、山頂駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
来日岳
霧の海が日本海へ注ぐ晩秋の光景で知られる秀峰
霧の海が日本海へ注ぐ晩秋の光景で知られる標高567mの秀峰。ビギナーでも比較的容易にトレッキングができる。山陰海岸国立公園の眺めを掌にする山頂からの眺めは圧巻。
![来日岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014799_4027_1.jpg)
竹野海岸
波が浸食してできた地形と美しい水が特徴的な海岸
山陰随一の海水浴場を持つ竹野町の海岸線。中央に突き出した猫崎半島は幅約250m、長さ約1200mで、猫が伏せたような形。見どころは「はさかり岩」と「淀の洞門」。
![竹野海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001118_1436_1.jpg)