トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 関西 x 神社(稲荷・権現) > 北近畿 x 神社(稲荷・権現) > 天橋立・丹後半島 x 神社(稲荷・権現)

天橋立・丹後半島 x 神社(稲荷・権現)

天橋立・丹後半島のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

天橋立・丹後半島のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。恋愛成就のパワースポット「天橋立神社」、丹後一の宮は伊勢神宮のふるさと「元伊勢籠神社」、凛とした空気に包まれた空間「眞名井神社」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:4 件

天橋立・丹後半島のおすすめエリア

天橋立

松林や砂浜が美しい、日本三景に数えられる絶景

伊根

伊根湾に面して『舟屋』が並ぶ、漁師町の景観

天橋立・丹後半島のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

1~20 件を表示 / 全 11 件

天橋立神社

恋愛成就のパワースポット

天橋立の松林の中にある三社参りの起点となる小さな神社。文殊堂の鎮守社とされ、橋立明神ともいう。近くに磯清水と呼ばれる井戸がある。恋愛成就のパワースポットとしても人気が高い。

天橋立神社の画像 1枚目
天橋立神社の画像 2枚目

天橋立神社

住所
京都府宮津市文珠天橋立公園内
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

元伊勢籠神社

丹後一の宮は伊勢神宮のふるさと

天照大神と豊受大神を伊勢に遷す前に、ここに祀っていたことから元伊勢と呼ばれるようになった。延喜式内では、山陰道八ヶ国中唯一の官幣大社であり、名神にも列していた。

元伊勢籠神社の画像 1枚目
元伊勢籠神社の画像 2枚目

元伊勢籠神社

住所
京都府宮津市大垣430
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、元伊勢籠神社下車すぐ
料金
縁結び守(絵馬型)=500円/水琴鈴勾玉守=800円/祈祷初穂料=5000円・7000円・10000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(授与所、時期により異なる)

眞名井神社

凛とした空気に包まれた空間

後方にそびえる御神山を少し登ったところにある、元伊勢籠神社の奥宮。社殿の裏手には、約2500年以上もの昔からそのままの姿が残る古代の祭祀場・磐座がある。

眞名井神社の画像 1枚目
眞名井神社の画像 2枚目

眞名井神社

住所
京都府宮津市大垣諸岡86
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、元伊勢籠神社下車、徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

浦嶋神社

浦島太郎伝説が伝わる古社

『丹後国風土記』に登場する浦島太郎伝説の舞台となった神社。天長2(825)年の創建で、浦嶋子を祭神とする。社宝に玉手箱や絵巻物など伝説ゆかりの品を所蔵している。玉手箱の見学や、重要文化財の掛幅を使った絵解きを聞くことができる。

浦嶋神社の画像 1枚目
浦嶋神社の画像 2枚目

浦嶋神社

住所
京都府与謝郡伊根町本庄浜141
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス蒲入または宇川温泉よし野の里行きで1時間26分、浦嶋神社前下車、徒歩3分
料金
拝観料=無料/資料室(説明付)=700円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、資料室は9:00~16:30

獅子崎稲荷神社

朱の鳥居の周りをピンクのツツジが咲き誇る

例年4月中旬~下旬にかけてミツバツツジが社の周りをピンク色に染める獅子崎稲荷神社。急な石段を上った高台にあり、海を背景にした朱色の鳥居とツツジの鮮やかな景色が見られる。

獅子崎稲荷神社

住所
京都府宮津市獅子崎49
交通
京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから府道9号、国道178号を獅子崎方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

乙女神社

羽衣伝説の美女を祀る古社

天女の里に隣接した小高い丘に立つ神社。羽衣天女の3人の娘のうち1人が祀られていて、参拝すると美しい女の子が授かるとされる。祭神は豊宇賀能売命。

乙女神社の画像 1枚目

乙女神社

住所
京都府京丹後市峰山町鱒留大路
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大宮売神社

歴史ある丹後の国の二の宮

弥生時代の創建と伝わる町名の由来となった古社。入母屋造りの旧本殿、忠霊社や重文の拝殿正面両側の石灯籠などがあり、全域が古代祭祗史跡に指定されている。

大宮売神社の画像 1枚目
大宮売神社の画像 2枚目

大宮売神社

住所
京都府京丹後市大宮町周枳1022
交通
京都丹後鉄道宮豊線京丹後大宮駅から丹海バス峰山行きで4分、周枳下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

金刀比羅神社

狛猫のいる丹後のこんぴらさん

文化8(1811)年、峰山藩主京極高備によって創建された神社。丹後ちりめんを支える養蚕の大敵、ネズミを追い払ってくれるネコの姿をした狛猫が有名。

金刀比羅神社の画像 1枚目
金刀比羅神社の画像 2枚目

金刀比羅神社

住所
京都府京丹後市峰山町泉1165-2
交通
京都丹後鉄道宮豊線峰山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

新井崎神社

徐福が渡来した伝承が伝わる神社

紀元前219年、秦の始皇帝の命により不老長寿の薬を求めてこの地にたどり着いた「徐福」を祀る神社。海上安全と漁業の神として信仰を集めている。冠島と沓島が綺麗に見える絶景ポイントとしても知られる。

新井崎神社

住所
京都府与謝郡伊根町新井
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス蒲入・経ヶ岬行きで1時間5分、大原下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

静神社

静御前ゆかりの神社

磯地区のはずれにある社で、源義経の側室、静御前を祀る。かつては義経の遺品が残っていたとされるが大火により神社とともに焼失。現在は静御前の木像が安置されている。

静神社の画像 1枚目

静神社

住所
京都府京丹後市網野町磯
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

天満神社

ちりめん街道を見下ろす天神山にある学問の神様

学問の神様、菅原道真を祭神とする神社。参道の石段150段を登るコースと、隠れたスポットとして実相寺前から登る健脚コースがある。

天満神社

住所
京都府与謝郡与謝野町加悦天神山50-1
交通
京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由