北近畿 x レジャー施設
北近畿のおすすめのレジャー施設スポット
北近畿のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。龍をイメージした回廊で空中散歩を体験しよう「天橋立ビューランド」、テイクアウト、おみやげなど個性的なお店がいっぱい「木屋町小路」、日和山海岸の体験型水族館「城崎マリンワールド」など情報満載。
- スポット:98 件
- 記事:12 件
北近畿のおすすめエリア
北近畿の新着記事
北近畿のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 98 件
天橋立ビューランド
龍をイメージした回廊で空中散歩を体験しよう
天橋立を南側から望む場所にある遊園地。展望台からは「飛龍観」と呼ばれる躍動感のある姿を見ることができる。サイクルカーや観覧車などの乗り物から眺めるのも楽しい。
![天橋立ビューランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001041_4045_60.jpg)
![天橋立ビューランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001041_20230202-1.jpg)
天橋立ビューランド
- 住所
- 京都府宮津市文珠437
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩5分(リフト・モノレール山麓駅)
- 料金
- リフト・モノレール(往復・入園料を含む)=大人850円、小人450円/ (乳幼児は大人1名につき1名無料、遊具利用の場合は料金別途、障がい者手帳持参でリフト・モノレール往復乗車券割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
木屋町小路
テイクアウト、おみやげなど個性的なお店がいっぱい
まち歩きと一緒に城崎ならではのお手軽グルメやスイーツを楽しみたいなら、木屋町小路もおすすめ。飲食店やみやげ店など10のショップがあるので、ぜひ足を運んでみよう。
![木屋町小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013534_4045_51.jpg)
![木屋町小路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013534_3877_1.jpg)
木屋町小路
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島391
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 城崎海煎堂の甘えび姿焼き=475円/Kinosaki Vinegarの城崎ビネガー=972円(200ml)、378円(50ml)/片島成好堂のオコメ・デ・カヌレ=200円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
城崎マリンワールド
日和山海岸の体験型水族館
水深12mの大水槽でのダイバーとの交信やイルカ・アシカショーなどが楽しめる体験型の水族館。水族館の裏側を見るバックヤードツアーも開催。ダイブでは海の生き物を手にとったり、イルカとふれあうこともできる。
![城崎マリンワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001107_00004.jpg)
![城崎マリンワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001107_4027_1.jpg)
城崎マリンワールド
- 住所
- 兵庫県豊岡市瀬戸1090
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から全但バス日和山行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人2600円、小・中学生1300円、3歳以上650円/フィッシュダンス(特別ステージ体験)=600円/アジ釣り体験(竿・エサ付)=700円/アジ天ぷら加工料=60円(1匹)/ (身体障がい者手帳、療養手帳、福祉手帳持参にて障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30、時期により異なる)
五老スカイタワー
近畿百景第1位の美しい舞鶴湾を一望
青い海、新緑、紅葉の海岸線、ドラマチックな夕陽、幻想的な雲海など、四季折々の美しい風景を山頂から一望できる。季節ごとにイベントも開催する。
![五老スカイタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001492_00004.jpg)
![五老スカイタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001492_00009.jpg)
五老スカイタワー
- 住所
- 京都府舞鶴市上安暮谷237
- 交通
- JR舞鶴線西舞鶴駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中学生150円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉館19:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)、12~翌3月は~16:30(閉館17:00)
竹野浜海水浴場
澄みきった青い海に映える白い砂のロングビーチ
およそ1kmにわたって白い砂浜が続く、美しいビーチで知られる竹野浜海水浴場。遠浅で透明度が高い海が、家族連れにもカップルにも人気だ。「快水浴場百選」や「日本の渚百選」にも選ばれている。
![竹野浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001310_4027_1.jpg)
![竹野浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001310_1372_1.jpg)
ゆかた専門店 いろは
ゆかたが似合う温泉街のゆかた専門店
ゆかたを着たままで街のそぞろ歩きが楽しめるのが城崎温泉の魅力。日帰りで城崎を楽しむ人や、個性的な浴衣を着たいという人に向けた浴衣の販売・レンタル店。男性用、女性用とあり、女性には浴衣に似合うヘアのアレンジ、小物のレンタルサービスもある。
![ゆかた専門店 いろはの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015207_00000.jpg)
![ゆかた専門店 いろはの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015207_00009.jpg)
ゆかた専門店 いろは
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島449
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 料金
- レンタル浴衣[いコース]=2160円~/[ろコース]=3240円~/[はコース]=5400円~/カップルプラン=4320円~/浴衣持ち込みプラン=1080円~/購入プラン=3996円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00、20:00~22:00
たじま高原植物園
癒しの植物園でのんびりと
兵庫県観光百選の第一位に選ばれる瀞川平にある。一日に5000トンもの湧水を誇り、樹齢千年以上のカツラの木がある。森の中で小鳥のさえずりが響く。
![たじま高原植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000991_3075_1.jpg)
![たじま高原植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000991_00000.jpg)
たじま高原植物園
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区和池709
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス湯村温泉行きまたは秋岡方面行きで35分、ハチ北口下車、タクシーで10分
- 料金
- 大人500円、高校生400円、小・中学生100円 (団体、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、積雪状況により異なる
小天橋海水浴場
白砂のロングビーチで太陽を独り占め
久美浜湾の入口に白砂青松が続くロングビーチ。約6kmにわたって、大きく弧を描くように海岸線が広がる関西屈指の美しい浜だ。水質も抜群で「日本の水浴場88選」にも選ばれている。遠浅でファミリーにも安心。また、浜から歩いて5、6分のところには50軒を超える民宿・旅館があり、温泉や食事も楽しめる。
![小天橋海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001026_1372_2.jpg)
![小天橋海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001026_1255_1.jpg)
琴引浜掛津海水浴場
まるで砂の上の演奏会、歩くたびに足元から琴の響き
京丹後市の北東部に位置し、1.8km続く美しい白砂で知られる海岸。浜の砂は「鳴き砂」と呼ばれ、足をするように歩くと「キュッキュッ」と音がすることで有名。「日本の渚百選」にも選定されている。
![琴引浜掛津海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000968_00006.jpg)
![琴引浜掛津海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000968_2969_1.jpg)
琴引浜掛津海水浴場
- 住所
- 京都府京丹後市網野町掛津
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス間人行きで10分、琴引浜下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
浜詰夕日ヶ浦海水浴場
はてしなく続く白砂に夕日のきらめきが映える
夕日ヶ浦は、海岸線から望める夕日が美しく、京丹後を代表する名所。白砂の浜が久美浜・小天橋まで続いており、まさに絶景だ。遠浅の地形なので、家族連れの海水浴にも最適。一部に岩場もあるため、魚釣りの人々でも常ににぎわっている。また、海水浴シーズンはキャンプ場も開設している。
![浜詰夕日ヶ浦海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000979_4027_1.jpg)
浜詰夕日ヶ浦海水浴場
- 住所
- 京都府京丹後市網野町浜詰
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 遊泳は9:00~17:00
天橋立海水浴場
白砂青松、景勝地の海水浴場
宮島、松島とともに日本三景の一つとして知られる特別名勝・天橋立。展望所から「股のぞき」で見ると、天地が逆さになり、天に架かる橋のように見えるといわれ、絶景として有名。白砂青松の美しい浜が続くことで知られている、日本屈指の景勝地にある海水浴場だ。泳いだ後は「智恵の湯」で肌を癒やすのもいい。
![天橋立海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000977_1372_1.jpg)
天橋立海水浴場
- 住所
- 京都府宮津市文珠
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩7分
- 料金
- レンタサイクル(2時間)=400円~/水シャワー=無料/温水シャワー=100円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
丹後由良海水浴場
水も澄む、美しい海水浴場
由良川河口付近の西岸に砂浜が続く、全長約2kmの海水浴場。遠浅で、水質も良いロングビーチなので、家族連れにもうれしい。森鴎外の小説『山椒大夫』の舞台として知られる浜で、周辺には民宿や温泉宿が建ち並んでいる。
![丹後由良海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000949_3462_1.jpg)
![丹後由良海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000949_3462_2.jpg)
丹後由良海水浴場
- 住所
- 京都府宮津市由良
- 交通
- 京都丹後鉄道宮舞線丹後由良駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(連絡員設置期間)
- 営業時間
- 情報なし
ゆらのガーデン
自然豊かな広場でゆったりショップめぐり
福知山城のそばにあり、芝生広場を囲むように飲食店やセレクトショップが営業している。食事やショッピングはもちろん、小川の流れるガーデンを散策するのもおすすめ。
![ゆらのガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014757_00002.jpg)
![ゆらのガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014757_00000.jpg)
ゆらのガーデン
- 住所
- 京都府福知山市堀今岡6
- 交通
- JR山陰本線福知山駅から京都交通バスまちなか循環北ルートで20分、ゆらのガーデン前下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
横谷キャンプ場キャラバン・サライ
静かな環境と落ち着いた雰囲気が魅力
林間の小川のほとりにある、自然あふれるキャンプ場。周りに明かりが少ないため、夜は星空が満喫できる。サイトの数が全8サイトと少なく、家庭的な雰囲気の中でゆったりと過ごせる。
![横谷キャンプ場キャラバン・サライの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011286_1782_1.jpg)
横谷キャンプ場キャラバン・サライ
- 住所
- 京都府福知山市三和町中出472
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道福知山ICから国道9号で京丹波方面へ。福知山市三和の辻交差点で府道709号へ右折し現地へ。福知山ICから15km
- 料金
- 施設使用料=1人1000円(1日500円)/サイト使用料=オートサイト1張り1000円(日帰りは500円)、人数などにより料金変動あり、要問合せ/
- 営業期間
- 4月下旬~12月末
- 営業時間
- イン8:00~17:00、アウト8:00~17:00
香住浜海水浴場
美しい景色と、透明度の高い海を遊歩道からも楽しめる
砂浜と海、遠くの山の緑が美しく、透明度が高い日本海の水が心地いい。徒歩圏内に食事処やお土産処があり便利。海岸沿いに整備されたウッドデッキで潮風を感じながらの散歩もおすすめ。
![香住浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001306_3460_1.jpg)
![香住浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001306_3460_2.jpg)
兵庫県立円山川公苑
夏は水遊び、冬はスケートも
苑内には美術館やボートヤード、冬にはスケートリンクになるプール、芝生広場、県民の森などがある。山陰海岸国立公園にある美術館・カヌー・カッター・プール・スケートができる施設。
![兵庫県立円山川公苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001929_1372_1.jpg)
兵庫県立円山川公苑
- 住所
- 兵庫県豊岡市小島1163
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅からタクシーで7分
- 料金
- 美術館=大人350円、高校生以下無料/プール=大人250円、中学生以下100円/スケート(貸靴代)=500円/スケート(滑走料)=大人500円、中学生以下250円/ (70歳以上は美術館150円、プール100円、スケート250円、各教室の受講料は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉園19:30)、美術館・ボートヤードは9:00~17:00(閉園17:30)
葛野浜キャンプ場
予約なしで自由に利用できる大規模キャンプサイト
約1000人収容可能なキャンプ場。海に近く、夏は海水浴客で賑わう。利用は夏期のみで、場内にシャワーを備える。予約は受付けていないので、直接現地に行き、あいているところへテントを設営。
葛野浜キャンプ場
- 住所
- 京都府京丹後市久美浜町湊宮
- 交通
- 山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから府道651号で京丹後市街方面へ。さらに国道312号・府道17号・国道178号で久美浜湾方面へ。府道49号を経由し、葛野浜海水浴場を目標に現地へ。京丹後大宮ICから27km
- 料金
- キャンプサイト利用料=テント専用テント1張り1500円/駐車料=普通車1台3000円(1日1500円)/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
弁天浜海水浴場
子ども連れも安心のこぢんまりとした浜辺でアウトドアを満喫
こぢんまりとした浜辺なので目が届きやすく子ども連れのファミリーにも安心。近くには設備の整ったキャンプ場があり、アウトドアライフを満喫できる。
![弁天浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000923_3462_2.jpg)
![弁天浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000923_3462_1.jpg)